• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神原 憲治  Kanbara Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90440990
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 香川大学, 医学部, 教授
2017年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
2011年度 – 2012年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
2010年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 内科学一般(含心身医学) / 応用人類学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
機械学習 / ストレス関連疾患 / ストレス / 心身症 / パターン / アロスタシス / 多変量解析 / アロスタティック負荷 / モデル / 心拍変動 … もっと見る / ストレス反応 / 生理機能 / 大規模データ / ライフスタイル / 活動量 / ウェアラブルデバイス / 時系列データ / 日常生活 / セルフモニタリング / 心身医学 / 精神生理学的ストレス・プロファイル / Functional somatic syndrome / アレキシソミア / ストレスプロファイル / Functional somatic syndromes / 多軸評価 / 自律訓練法 / 病態 / 心身相関 / functional somatic / 機能性身体症候群 / 医療人類学 … もっと見る
研究代表者以外
バイオフィードバック / 身体感覚 / 依存症 / CBT / PE療法 / パニック障害 / PTSD / トラウマ / 認知行動療法 / アセスメント / circadian rhysm / stress reduction / lighting therapy / psychosomatic disease / lightening environment / 光環境サイクル / 光照射療法 / 自律神経機能 / 身体症状 / QOL / 光暴露量 / 機能性ディスペプシア / 光照射 / 疼痛 / 心身症 / 内分泌 / 自律神経 / 光暴露 / ウェアラブルデバイス / 心拍変動フィードバック / 病院在宅連携型システム / 在宅心身モニタリング / 在宅セルフケア / 睡眠障害 / アクチグラフ / 心拍変動 / コーピングスキル / 個人特性 / 在宅医療 / ストレスコーピング / 不眠障害 / 心拍変動バイオフィードバック / 共鳴呼吸法 / がん患者 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  薬物依存症を抱える女性の「身体感覚」に着目した依存症回復支援の検討

    • 研究代表者
      小西 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      明治国際医療大学
  •  PE療法にバイオフィードバック法を併用したPTSD治療の開発

    • 研究代表者
      村松 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      花園大学
      京都ノートルダム女子大学
  •  機械学習を用いた生理的ストレス反応のパターン分析と臨床的ストレス反応モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      神原 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  がん患者の不眠障害に対する在宅心身モニタリングの検討

    • 研究代表者
      蓮尾 英明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  光環境サイクルという視点からの、新たな心身症治療法の可能性

    • 研究代表者
      福永 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  日常生活での心身モニタリングによるストレス評価と疾病リスクの予測についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      神原 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      香川大学
      関西医科大学
  •  機能性身体症候群における精神生理学的評価と心理的評価を用いた病態の検討研究代表者

    • 研究代表者
      神原 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      関西医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医療系のための臨床心理学2023

    • 著者名/発表者名
      竹森 元彦, 神原 憲治, 坂中 尚哉, 橋本 忠行, 谷渕 真也, 角 徳文, 山下 明子, 加藤 育子, 岡田 宏基, 林 智一 , 野口 修司, 太田 美里, 長谷 綾子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065303894
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [図書] バイオフィードバック、日本統合医療学会編統合医療理論と実践Part2.実践篇2012

    • 著者名/発表者名
      神原憲治,竹林直紀
    • 出版者
      日本統合医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [図書] 統合医療 理論と実践 Part2. 実践篇2012

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本統合医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [図書] バイオフィードバック、竹林直紀編補完代替医療バイオフィードバックとリラクセーション法2011

    • 著者名/発表者名
      神原憲治,他
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [図書] バイオフィードバックとリラクセーション法2011

    • 著者名/発表者名
      竹林直紀、神原憲治、志田有子
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] Effects of eating together online on autonomic nervous system functions: a randomized, open-label, controlled preliminary study among healthy volunteers2023

    • 著者名/発表者名
      Hasuo Hideaki、Kusaka Nahoko、Sano Mutsuo、Kanbara Kenji、Kitawaki Tomoki、Sakuma Hiroko、Sakazaki Tomoya、Yoshida Kohei、Shizuma Hisaharu、Araki Hideo、Suzuki Motoyuki、Nishiguchi Satoshi、Shuzo Masaki、Masuda Gaku、Shimonishi Kei、Kondo Kazuaki、Ueda Hirotada、Nakamura Yuichi
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine

      巻: 17: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13030-023-00263-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462, KAKENHI-PROJECT-21H04894
  • [雑誌論文] Stress Response Pattern of Heart Rate Variability in Patients with Functional Somatic Syndromes2023

    • 著者名/発表者名
      Saka-Kochi Yukie、Kanbara Kenji、Yoshida Kohei、Kato Fumie、Kawashima Sadanobu、Abe Tetsuya、Hasuo Hideaki
    • 雑誌名

      Applied Psychophysiology and Biofeedback

      巻: 49 号: 1 ページ: 145-155

    • DOI

      10.1007/s10484-023-09608-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07330, KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [雑誌論文] Patients with postprandial distress syndrome experience problems with their interoceptive perceptual function to the gastric region, but their heartbeat perception is normal: a case control study2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kohei、Abe Tetsuya、Kanbara Kenji、Ueda Kento、Saka-Kouchi Yukie、Hasuo Hideaki
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s13030-023-00290-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [雑誌論文] 心身医学における心拍変動2021

    • 著者名/発表者名
      神原 憲治
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 61 号: 2 ページ: 126-132

    • DOI

      10.15064/jjpm.61.2_126

    • NAID

      130007993518

    • ISSN
      0385-0307, 2189-5996
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462, KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [雑誌論文] The Association Between Heart Rate Variability and Quality of Life in Patients with Functional Somatic Syndrome and Healthy Controls2021

    • 著者名/発表者名
      Kanbara K, Morita Y, Hasuo H, Abe T.
    • 雑誌名

      Appl Psychophysiol Biofeedback.

      巻: 46(3) 号: 3 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1007/s10484-021-09515-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431, KAKENHI-PROJECT-20K03462, KAKENHI-PROJECT-21K07330
  • [雑誌論文] Interoception and alexithymia are related to differences between the self-reported and the objectively measured physical activity in patients with chronic musculoskeletal pain2021

    • 著者名/発表者名
      Shizuma Hisaharu、Abe Tetsuya、Kanbara Kenji、Amaya Yusaku、Mizuno Yasuyuki、Saka-Kochi Yukie、Fukunaga Mikihiko
    • 雑誌名

      Journal of Psychosomatic Research

      巻: 140 ページ: 110324-110324

    • DOI

      10.1016/j.jpsychores.2020.110324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [雑誌論文] Short-term efficacy of home-based heart rate variability biofeedback on sleep disturbance in patients with incurable cancer: a randomised open-label study2020

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H, Kanbara K, Shizuma H, Morita Y, Fukunaga M.
    • 雑誌名

      BMJ Support Palliat Care

      巻: 1 号: 2 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1136/bmjspcare-2020-002324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431, KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [雑誌論文] データ時代における人間理解と心身医学2020

    • 著者名/発表者名
      神原 憲治
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 60 号: 3 ページ: 198-199

    • DOI

      10.15064/jjpm.60.3_198

    • NAID

      130007825439

    • ISSN
      0385-0307, 2189-5996
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462, KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [雑誌論文] Effect of Heart Rate Variability Biofeedback Sessions With Resonant Frequency Breathing on Sleep: A Pilot Study Among Family Caregivers of Patients With Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Hasuo Hideaki、Kanbara Kenji、Fukunaga Mikihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/fmed.2020.00061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • [雑誌論文] Self-Care System for Family Caregivers of Cancer Patients Using Resonant Breathing with a Portable Home Device: A Randomized Open-Label Study2019

    • 著者名/発表者名
      Hasuo Hideaki、Kanbara Kenji、Sakuma Hiroko、Yoshida Kohei、Uchitani Kazuki、Fukunaga Mikihiko
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Medicine

      巻: 22 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1089/jpm.2018.0230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335, KAKENHI-PROJECT-18K07431
  • [雑誌論文] 精神生理学的ストレスプロファイルからみる心身相関2013

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 雑誌名

      日本心療内科学会誌

      巻: 17(2) ページ: 73-80

    • NAID

      10031177134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] 精神生理学的ストレスプロファイルからみる心身相関.2013

    • 著者名/発表者名
      神原憲治,福永幹彦.
    • 雑誌名

      日本心療内科学会誌

      巻: 17(2) ページ: 73-80

    • NAID

      10031177134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] 機能性身体症候群(FSS)患者におけるストレス前唾液アミラーゼとアレキシサイミア傾向との関係.2013

    • 著者名/発表者名
      木場律志,神原憲治,山本和美,伴郁美,岡裕子,加藤文恵,福永幹彦.
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 53

    • NAID

      110009615301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] 心身症及び機能性疾患群の病態と心療内科におけるバイオフィードバック2012

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 雑誌名

      バイオフィードバック研究

      巻: 39 ページ: 90-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] 家族が患者の手を握る行為の有用性2012

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明,神原憲治,阿部哲也,三枝美香,石原辰彦,福永幹彦,中井吉英.
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 52(2) ページ: 134-140

    • NAID

      110009327654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] 心身症及び機能性疾患群の病態と心療内科におけるバイオフィードバック2012

    • 著者名/発表者名
      神原憲治.
    • 雑誌名

      バイオフィードバック研究

      巻: 39(2) ページ: 90-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] Psychological characteristics of Japanese patients with chronic pain assessed by the Rorschach test.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K., Kanbara K., Mutsuura H., Ban I., Mizuno Y., Abe T., Yoshino M., Tajika A., Nakai Y., Fukunaga M.
    • 雑誌名

      Biopsychosocial Medicine

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/1751-0759-4-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] Psychological characteristics of Japanese patients with chronic pain assessed by the Rorschach test2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Yamamoto, Kenji Kanbara, Hiromi Mutsuura, et.al.
    • 雑誌名

      Biopsychosocial Medicine

      巻: 4 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [雑誌論文] 機能性身体症候群(FSS)と透析患者2010

    • 著者名/発表者名
      神原憲治, 福永幹彦
    • 雑誌名

      臨牀透析

      巻: 27 ページ: 183-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] 日常生活での心身モニタリングによるストレス評価の試み(第2報):気づきを促すフィードバッ クの検討2023

    • 著者名/発表者名
      小西 奈美、吉田 信明、澤田 砂織、神原 憲治
    • 学会等名
      第27回日本心療内科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 心理面接教育におけるウェアラブルデバイスと対人プロセス想起法(Interpersonal Process Recall)の活用2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 忠行, 森田 幸弘, 神原 憲治
    • 学会等名
      第26回日本心療内科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 心身医学における「身体性」と内受容感覚2022

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 心理面接での主観的な体験と客観的指標の関連(その4):複数事例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 忠行, 森田 幸弘, 神原 憲治
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 精神生理学的ストレスプロファイルを用いた機能性消化管障害の身体的評価の検討2022

    • 著者名/発表者名
      坂崎友哉, 水野泰行, 神原憲治, 福永幹彦
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 心理面接での主観的な体験と客観的指標の関連(その3):心身相関のダイナミクス分析2022

    • 著者名/発表者名
      森田 幸弘, 橋本 忠行, 神原 憲治
    • 学会等名
      第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 心理面接での主観的な体験と客観的指標の関連:ウェアラブルデバイスとビデオ記録による2事例の検討(その2)2021

    • 著者名/発表者名
      橋本忠行, 森田幸弘, 神原憲治
    • 学会等名
      第62回日本心身医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 心理面接での主観的な体験と客観的指標の関連:ウェアラブルデバイスとビデオ記録による2事例の検討(その1)2021

    • 著者名/発表者名
      森田幸弘, 橋本忠行, 神原憲治
    • 学会等名
      第62回日本心身医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 日常生活での 心身モニタリングによる ストレス評価の試み2021

    • 著者名/発表者名
      小西奈美, 吉田信明, 澤田砂織, 神原憲治
    • 学会等名
      第25回日本心療内科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03462
  • [学会発表] 心身医学とLifestyle medicine2020

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      日本ライフスタイル医学会 第1回ライフスタイル医学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [学会発表] 非接触センシングシステムを用いた心拍変動バイオフィードバックについての探索的検討2019

    • 著者名/発表者名
      森田幸弘, 神原憲治
    • 学会等名
      第26回日本行動医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [学会発表] 機能性身体症候群における心拍変動とQOLの関係2019

    • 著者名/発表者名
      森田幸弘, 神原憲治, 志田有子, 阿部哲也, 福永幹彦
    • 学会等名
      第2回日本心身医学関連学会合同集会/第60回日本心身医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [学会発表] ライフスタイルに起因する非感染性疾患の現状と日本ライフスタイル医学会の提案2019

    • 著者名/発表者名
      白井珠美, 水上治, 松岡豊, 神原憲治
    • 学会等名
      第2回日本心身医学関連学会合同集会/第60回日本心身医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [学会発表] 心身症患者の生理・心理状態とストレス反応2018

    • 著者名/発表者名
      森田幸弘, 神原憲治, 頭川武央, 宮山章子, 阪幸江, 磯部悦子, 小西奈美, 福永幹彦
    • 学会等名
      第23回日本心療内科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [学会発表] ストレスと行動医学  - 内受容感覚と心身の気づき -2018

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第25回日本行動医学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [学会発表] 在宅での心身モニタリングによるセルフケア医療システムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      小西奈美, 神原 憲治
    • 学会等名
      第45回日本バイオフィードバック学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09335
  • [学会発表] 心身症患者におけるストレス負荷時の客観的生理指標と主観的感覚指標の解離について2012

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      53回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] アレキシソミア概念の再考と検証の試み2012

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第52回日本心身医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] アレキシソミア概念の再考と検証の試み2012

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第52回日本心身医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪・大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] アレキシソミアについての再検討の試み2011

    • 著者名/発表者名
      神原憲治, 村川治彦, 福永幹彦
    • 学会等名
      第52回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] A Reconsideration of the Concept of "Alexisomia2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kanbara
    • 学会等名
      The 21st World Congress on Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      National Museum of Korea, SouthKorea
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] 精神生理学的ストレスプロファイルからみる心身相関2011

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第16回日本心療内科学会総会
    • 発表場所
      東京、東京国際交流館
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] 精神生理学的ストレスプロファイルからみる心身相関2011

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第16回日本心療内科学会総会
    • 発表場所
      東京・東京国際交流館
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] A Reconsideration of the Concept of "Alexisomia"2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kanbara, Haruhiko Murakawa, Mikihiko Fukunaga
    • 学会等名
      The 21st World Congress on Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] ストレスと心身症について-失感情症(アレキシサイミア)、失体感症(アレキシソミア)の観点からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      神原憲治、六浦裕美、福永幹彦
    • 学会等名
      第51回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] 心身症及び機能性疾患群の病態とバイオフィードバック

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第40回日本バイオフィードバック学会学術総会 講習会
    • 発表場所
      立命館大学びわこくさつキャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • [学会発表] 心身症患者におけるストレス負荷時の客観的生理指標と主観的感覚指標の解離について

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第53回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570228
  • 1.  小西 奈美 (30535810)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  福永 幹彦 (90257949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  蓮尾 英明 (00460824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  阿部 哲也 (20411506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤田 砂織 (30373509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  吉田 信明 (00373506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  村松 朋子 (20633118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内堀 惠美 (70290377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大久保 千惠 (90619850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi