• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 裕康  FUKUTA HIROYASU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90444984
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
2020年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
2016年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員
2012年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
骨粗鬆症 / 骨膜動脈 / 栄養動脈 / 骨循環 / 微小循環 / 自動運動 / 骨膜 / 微小血管 / 血管平滑筋 / 血管運動性 … もっと見る / 内皮細胞 / セロトニン / 筋線維 / レジスタンストレーニング / トレーニング / 細動脈 / 筋力トレーニング / 老化 / 自発収縮 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  骨血管機能から見た骨粗鬆症の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      福田 裕康
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  骨血管機能の性差から見た循環障害に起因する骨粗鬆症の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      福田 裕康
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  レジスタンストレーニングによる骨粗鬆症予防を微小循環から考える研究代表者

    • 研究代表者
      福田 裕康
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  骨粗鬆症を微小循環から考える研究代表者

    • 研究代表者
      福田 裕康
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Contrractile properties of periosteal arterioles in the guinea-pig tibia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Fukuta, Retsu Mitsui, Hiromichi Takano, Hikaru Hashitani
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv European Journal of Physiology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670671
  • [学会発表] 骨粗鬆症モデル雌モルモットの脛骨栄養動脈における神経性収縮制御2023

    • 著者名/発表者名
      福田裕康、中森裕之、三井烈、橋谷光
    • 学会等名
      第65回日本平滑筋学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09464
  • [学会発表] 雌モルモット脛骨栄養動脈における神経性収縮に対する外因性セロトニ ンの作用2022

    • 著者名/発表者名
      福田裕康、中森裕之、三井烈、橋谷光
    • 学会等名
      第64回日本平滑筋学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09464
  • [学会発表] 雌モルモット脛骨栄養動脈における神経性収縮制御2021

    • 著者名/発表者名
      福田裕康、中森裕之、三井烈、橋谷光
    • 学会等名
      第63回日本平滑筋学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09464
  • [学会発表] モルモット脛骨栄養動脈における神経性収縮制御2020

    • 著者名/発表者名
      福田裕康、三井烈、橋谷光
    • 学会等名
      第62回日本平滑筋学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09464
  • [学会発表] モルモット前脛骨筋反復トレーニングに伴う骨膜細動脈の機能変化2016

    • 著者名/発表者名
      福田裕康、三井烈、高野博充、橋谷光
    • 学会等名
      第58回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      東北医科薬科大学小松島キャンパス(宮城県 仙台市)
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670671
  • [学会発表] モルモット脛骨細動脈におけるアセチルコリンとサブスタンスPによる抑制反応2015

    • 著者名/発表者名
      福田裕康
    • 学会等名
      第57回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      山口大学小串キャンパス(山口県 宇部市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670671
  • [学会発表] モルモット脛骨微小血管における収縮特性2013

    • 著者名/発表者名
      福田裕康
    • 学会等名
      日本平滑筋学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659682
  • [学会発表] モルモット脛骨微小血管の加齢による機能形態変化

    • 著者名/発表者名
      福田裕康
    • 学会等名
      第56回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      新横浜プリンスホテル(神奈川県.横浜市)
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670671
  • [学会発表] モルモット脛骨微小血管の加齢による機能形態変化

    • 著者名/発表者名
      福田裕康
    • 学会等名
      日本平滑筋学会
    • 発表場所
      新横浜プリンスホテル(神奈川県.横浜市)
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659682
  • 1.  橋谷 光 (10315905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  中森 裕之 (60824349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  三井 烈 (90434092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi