• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松阪 崇久  Matsusaka Takahisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90444992
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 関西学院大学, 教育学部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 大阪成蹊大学, 教育学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 京都西山短期大学, その他部局等, 講師(移行)
2015年度: 京都西山短期大学, その他部局等, 講師
2010年度 – 2013年度: 関西大学, 人間健康学部, 助教 … もっと見る
2009年度: 京都大学, 霊長類研究所, 非常勤研究員
2008年度 – 2009年度: (財)日本モンキーセンター, 特別研究員
2007年度 – 2008年度: 財団法人日本モンキーセンター, 特別研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 子ども学(子ども環境学) / 自然人類学
研究代表者以外
応用健康科学 / 人類学
キーワード
研究代表者
保育 / 環境 / 発達 / 人間関係 / 領域「人間関係」 / 環境を通して行う保育 / 領域間連携 / 表現活動 / 保育・幼児教育 / 領域「表現」 … もっと見る / 主体性 / 総合的指導 / 環境を通して行う教育 / 表現 / 幼児教育 / 領域「環境」 / 音遊び / 学び / 笑い / チンパンジー / 遊び / 行動学 / 進化 / 感情 / 行動 / 攻撃性 … もっと見る
研究代表者以外
笑いの計測 / 笑いの定量化 / 波形解析 / 心身の健康 / 生体信号 / 客観的指標 / 横隔膜 / 健康 / 筋電図 / 笑い測定システム / 笑い / 毛づくろい / DNA解析 / 狩猟 / 道具 / 行動目録 / エソグラム / DNA父子判定 / イノベーション / チンパンジー / 行動の地域間比較 / 映像エソグラム / 社会的遊び / 社会的学習 / 文化的行動 / マハレ山塊国立公園 / チンパンジ- / 遊び / 新奇行動 / 発達 / 学習 / 流行 / 文化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  保育における幼児の音遊びとその援助:環境との関わりと人間関係に注目して研究代表者

    • 研究代表者
      松阪 崇久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
      大阪成蹊大学
  •  野生チンパンジーの遊びの多様性と環境研究代表者

    • 研究代表者
      松阪 崇久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      京都西山短期大学
  •  横隔膜筋電位による笑いの定量化システムの構築とそれを用いた応用健康科学的研究

    • 研究代表者
      森下 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      関西大学
  •  ヒトおよびチンパンジーにおける攻撃性と葛藤解決行動研究代表者

    • 研究代表者
      松阪 崇久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      関西大学
      京都大学
      (財)日本モンキーセンター
  •  野生チンパンジーにおける文化的行動の発達と新奇行動の流行現象

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      財団法人日本モンキーセンター

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「ヒトの子どもはなぜ遊ぶ?:遊びの進化と大人の役割」(『ワークで学ぶ発達と教育の心理学』所収)2020

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779514913
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [図書] 第12章「感情の発達がなぜ注目されているのか?:社会性や認知発達を支える感情」『あなたと生きる発達心理学』(藤崎亜由子・羽野ゆつ子・渋谷郁子・網谷綾香 編)2019

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [図書] 「ユーモアと笑いの心理生物学」in『ユーモア心理学ハンドブック』(Rod A Martin著、野村亮太・雨宮俊彦・丸野俊一監訳)2011

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久(翻訳)
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [図書] チンパンジーの遊びから何を学ぶか?-生活環境と遊び/現代人にとって健康とはなにか(竹内洋・監修)2011

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 出版者
      朱鷺書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [図書] 「チンパンジーの遊びから何を学ぶか?-生活環境と遊び」in『現代人にとって健康とはなにか』(竹内洋・監修)2011

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 出版者
      朱鷺書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [図書] 現代人にとって健康とはなにか2011

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 出版者
      朱鷺書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] Chimpanzee Behavior in the Wild2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Zamma K, Matsusaka T, Inaba A, McGrew WC
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      Springer-Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [図書] Chimpanzee Behavior in the Wild : An Audio-Visual Encyclopedia2010

    • 著者名/発表者名
      西田利貞・座馬耕一郎・松阪崇久・稲葉あぐみ・WCマックグルー
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [図書] Chimpanzee Behavior in the Wild : An Audio-Visual Encyclopedia2010

    • 著者名/発表者名
      西田利貞, 座馬耕一郎, 松阪崇久, 稲葉あぐみ, WCマックグルー
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [雑誌論文] 自然体験を重視する保育の課題と展望:森のようちえんの理念と指導法に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      西山学苑研究紀要

      巻: 13

    • NAID

      40021643667

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [雑誌論文] ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      笑い学研究

      巻: 25

    • NAID

      130007553215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [雑誌論文] チンパンジーの遊びの多様性と環境―ヒトの遊び環境を考えるために2017

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      子ども学

      巻: 5 ページ: 206-222

    • NAID

      40021224590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [雑誌論文] チンパンジーの遊びにおける利他性と共感性―遊びを通した「思いやり」の発達と進化2017

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      西山学苑研究紀要

      巻: 12

    • NAID

      40021379252

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [雑誌論文] 保育における子どもの笑いと人間関係2016

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      笑い学研究

      巻: 23

    • NAID

      130005251551

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [雑誌論文] 腹部筋電図における「笑い」の客観的検出方法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      森下伸也, 森田亜矢子, 松阪崇久, 広崎真弓, 板村英典, 池信敬子, 池田資尚
    • 雑誌名

      人間健康学研究

      巻: 7・8号(印刷中)

    • NAID

      40020943207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300248
  • [雑誌論文] 動物の笑い-笑いの起源論(2)2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      CHILD RESEARCH NET, http://www2.crn-or.jp/blog/report/01/51.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [雑誌論文] Prevalence of muzzle-rubbing and hand-rubbing behavior in wild chimpanzees in Mahale Mountains National Park2009

    • 著者名/発表者名
      Corp N,. Matsusaka T(3番目), Nakamura M(7番目), Shimada M(10番目), Zamma K(11番目), Nishida T(13番目, 他7名)
    • 雑誌名

      Tanzania Primates 50

      ページ: 184-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Prevalence of muzzle-rubbing and hand-rubbing behavior in wild chimpanzees in Mahale Mountains National Park, Tanzania2009

    • 著者名/発表者名
      Corp N, Matsusaka T(3番目), Nakamura M(7番目), Shimada M(10番目), Zamma K(11番目), Nishida T(13番目, 他7名)
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 184-189

    • NAID

      10025393308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] Emergence, Propagationor Disappearance of Novel Behavioral Patterns in the Habituated Chimpanzees of Mahale: Areview2009

    • 著者名/発表者名
      NishidaT, Matsusaka T, McGrew WC
    • 雑誌名

      Primates 50(1)

      ページ: 23-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [雑誌論文] Emergence, Propagation or Disappearance of Novel Behavioral Patterns in the Habituated Chimpanzees of Mahale2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Matsusaka T, McGrew WC
    • 雑誌名

      A Review. Primates

      巻: 50(1) ページ: 23-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [雑誌論文] Emergence, propagation or disappearance of novel behavioral patterns in the habituated chimpanzees of Mahale : a review2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Matsusaka T, McGrew WC
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 50 ページ: 23-26

    • NAID

      10025392385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] 動物の笑い-笑いの起源論(1)2009

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      CHILD RESEARCH NET, http://www2.crn.or.jp/blog/report/01/49.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [雑誌論文] Emergence, propagation or disappearance of novel behavioral patterns in the habituated chimpanzees of Mahale : a review2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Matsusaka T, McGrew WC.
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 23-36

    • NAID

      10025392385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [雑誌論文] 笑いの起源と進化2008

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 51(3) ページ: 431-446

    • NAID

      130007631607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [雑誌論文] 笑いの起源と進化2008

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      心理学評論 51(3)

      ページ: 431-446

    • NAID

      130007631607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] Characteristics and issues of play in early childhood education and care in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      MATSUSAKA Takahisa
    • 学会等名
      22nd International Play Association Triennial World Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [学会発表] Characteristics and issues of play in early childhood education and care in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      MATSUSAKA Takahisa
    • 学会等名
      The 22nd International Play Association Triennial World Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [学会発表] 日本の保育における「遊び」の課題:子どもの権利の観点から2022

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      IPA日本支部研究集会「PLAY!2022」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [学会発表] 保育における「環境」概念の混乱を解きほぐす:「環境を通して行う保育」と領域「環境」に注目して2021

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [学会発表] 保育における「環境」概念の混乱を解きほぐす:「環境を通して行う保育」と領域「環境」に注目して2021

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [学会発表] 表現活動の楽しさの根源と多層性:領域・環境とのつながりに注目して2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      全国保育士養成セミナー(第7分科会「新指針を踏まえて知識・実践力を身につける(保育表現の展開)」・話題提供)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [学会発表] チンパンジー・パンくんの笑いの分析:動物福祉の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [学会発表] 表現活動の総合的指導に関する研究:領域・環境の視点に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02471
  • [学会発表] "楽"のココロ:人はなぜ楽しさを感じるのか?~チンパンジーの遊びから考える2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      関西大学『ココロカフェ season2―喜怒哀楽のココロ』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [学会発表] ヒトはなぜ笑うのか?~問い自体を問い直す2017

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会・オープン講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [学会発表] 野生チンパンジーの遊びの多様性2015

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      第18回SAGAシンポジウム(アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い)
    • 発表場所
      京都市動物園
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [学会発表] 笑いからみえるヒトの特徴とは?~チンパンジーと比べながら2015

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会・オープン講座
    • 発表場所
      弁天町ORC200生涯学習センター
    • 年月日
      2015-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [学会発表] 野生チンパンジーの遊びにおける笑い2015

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      マハレ50周年記念展・公開シンポジウム「野生チンパンジー学の50年」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16546
  • [学会発表] 新生児期の笑いの発達とその進化2011

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会
    • 発表場所
      関西大学(堺市)
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] Vocal communication of captive chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka T.
    • 学会等名
      HOPE-GM International Symposium『PRIMATE MIND and SOCIETY』
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] Vocal communication of captive chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka T
    • 学会等名
      HOPE-GM INTERNATIONAL SYMPOSIUM "PRIMATE MIND and SOCIETY
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 野生チンパンジーの未成熟個体の糞中コルチゾールを用いたストレスの定量的評価2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久・藤田志歩
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター(那覇市)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 野生チンパンジーの未成熟個体の糞中コルチゾールを用いたストレスの定量的評価2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久, 藤田志歩
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] Developmental change in mother-offspring distance in fission-fusion society of wild chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久・Kabumbe A Katumba
    • 学会等名
      国際霊長類学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 笑いの起源と進化-チンパンジーの遊びと笑い2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      ユーモアサイエンス学会第1回研究会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] Developmental change in mother-offspring distance in fission-fusion society of wild chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久, Kabumbe A Katumba
    • 学会等名
      国際霊長類学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 動物は本当に笑っているのか?2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会第17回総会・研究発表会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 動物の子育てと母子関係2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      愛知母乳の会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 動物の母子関係と授乳2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      愛知母乳の会総会
    • 発表場所
      犬山フロイデ(愛知県)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 動物の子育てと母子関係2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      愛知母乳の会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] Developmental change in mother-offspring distance in fission-fusion Society of wild chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka T, Katumba KA
    • 学会等名
      The XXIII Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 野生チンパンジーの未成熟個体の糞中コルチゾールを用いたストレスの定量的評価2010

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      第29回日本動物行動学会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センターてぃるる(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 野生チンパンジーにおける移動をめぐる母子間交渉2009

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第9回学術集会・ラウンドテーブル
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県)
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 野生チンパンジーにおける移動をめぐる母子間交渉2009

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      彦根市、滋賀県立大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 野生チンパンジーの映像エソグラムの作成とその応用について2009

    • 著者名/発表者名
      西田利貞・座馬耕一郎・松阪崇久・稲葉あぐみ
    • 学会等名
      第63回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 野生チンパンジーの映像エソグラムの作成とその応用について2009

    • 著者名/発表者名
      西田利貞, 座馬耕一郎, 松阪崇久, 稲葉あぐみ
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      東京Schonbach Sabo
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 野生チンパンジーにおける移動をめぐる母子間交渉2009

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第9回学術集会ラウンドテーブル「比較認知発達の視点からみた赤ちゃん研究」
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 野生チンパンジーにおける移動をめぐる母子間交渉2009

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770199
  • [学会発表] 野生チンパンジーの子どもの社会交渉-移動をめぐる母子間交渉2009

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会・ラウンドテーブル
    • 発表場所
      日本女子大学,東京
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • [学会発表] 野生チンパンジーの遊びと自然2008

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      第61回日本保育学会・シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市立大,名古屋
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255008
  • 1.  松本 晶子 (80369206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  座馬 耕一郎 (50450234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  西田 利貞 (40011647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  中村 美知夫 (30322647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  島田 将喜 (10447922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  稲葉 あぐみ (50462271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  井上 英治 (70527895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森下 伸也 (70174414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  広崎 真弓 (70586304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  森田 亜矢子 (70551315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松本 卓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池田 資尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  板村 英典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  池信 敬子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi