• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 崇  Kono Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90447350
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
2013年度 – 2017年度: 東京大学, 生産技術研究所, 准教授
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 生産技術研究所, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生体生命情報学 / 生命・健康・医療情報学 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分61:人間情報学およびその関連分野
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 神経科学およびその関連分野 / 工学基礎
キーワード
研究代表者
シリコン神経ネットワーク / 脳型情報処理 / 神経模倣システム / ニューロモルフィックハードウェア / シリコンニューロン / マルチセルラハードウェア / バイオ超越 / 多細胞バイオ計算 / ニューロモルフィック回路 / 不揮発性メモリデバイス … もっと見る / 超低消費電力アナログ回路 / 神経模倣情報処理 / 神経模倣回路 / 超低電力アナログ回路 / 教師なし学習 / 低電力アナログ集積回路 / 神経ネットワークモデル / ニューラルネットワーク / シリコン・ニューロン / 先端機能デバイス / 脳・神経 / 脳型コンピュータ / 神経スパイク / ニューロモルフィックシステム … もっと見る
研究代表者以外
バイオ超越 / 多細胞バイオ計算 / 電気的チューニング / チューニング / 周波数 / 神経科学 / 感覚情報処理 / 聴感覚細胞 / 応答性制御 / ショウジョウバエ / 周波数特性 / 聴覚 / ソフトコンピューティング / 生体生命情報学 / 脳・神経 / モデル化 / 数理工学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  脳神経マルチセルラバイオ計算に関する総括

    • 研究代表者
      山本 英明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  多細胞神経ネットワーク情報処理のアナログ・デジタル回路実装研究代表者

    • 研究代表者
      河野 崇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  超低電力ニューロモルフィックハードウェア基盤技術のブレークスルー研究代表者

    • 研究代表者
      河野 崇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  聴感覚細胞の自律的な周波数特性の実現機構の解明

    • 研究代表者
      上川内 あづさ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  デジタル演算回路による大規模シリコン神経ネットワーク(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      河野 崇
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  デジタル演算回路による大規模シリコン神経ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      河野 崇
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  デジタル回路による新しいシリコンニューラルネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      河野 崇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  シナプス前制御に基づく神経情報処理の数理モデル化とその工学応用

    • 研究代表者
      合原 一幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      東京大学
  •  シリコン拡張CPGによるMEMSデバイスの制御研究代表者

    • 研究代表者
      河野 崇
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自己組織化ハンドブッ(第3編,第4節2.シリコンシナプス)(国武豊喜監修)2009

    • 著者名/発表者名
      河野崇
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [図書] 理工系からの脳科学入門(第9章ニューロモルフィック・ハードウェア--神経系を模倣する)(合原一幸, 神崎亮平編)2008

    • 著者名/発表者名
      河野崇
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [雑誌論文] Adaptive STDP-based on-chip spike pattern detection2023

    • 著者名/発表者名
      Gautam Ashish、Kohno Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1203956

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [雑誌論文] A Conductance-Based Silicon Synapse Circuit2022

    • 著者名/発表者名
      Gautam Ashish、Kohno Takashi
    • 雑誌名

      Biomimetics

      巻: 7 号: 4 ページ: 246-246

    • DOI

      10.3390/biomimetics7040246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [雑誌論文] An Adaptive STDP Learning Rule for Neuromorphic Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Gautam Ashish、Kohno Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.741116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [雑誌論文] An FPGA-based cortical and thalamic silicon neuronal network2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nanami and Takashi Kohno
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 2 号: 4 ページ: 238-242

    • DOI

      10.2991/jrnal.2016.2.4.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [雑誌論文] Simple cortical and thalamic neuron models for digital arithmetic circuit implementation2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nanami and Takashi Kohno
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [雑誌論文] Associative Memory with Class I and II Izhikevich Model2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshika Osawa and Takashi Kohno
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [雑誌論文] デジタル演算回路実装に適した大脳皮質及び視床の神経細胞モデル2015

    • 著者名/発表者名
      名波 拓哉, 河野 崇
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 67 ページ: 297-300

    • NAID

      130005074274

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [雑誌論文] Silicon neuronal networks towards brain-morphic computers2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Jing Li, and Kazyuki Aihara
    • 雑誌名

      IEICE NOLTA Journal

      巻: 5 ページ: 379-390

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [雑誌論文] A Design Method for Analog and Digital Silicon Neurons -Mathematical-Model-Based Method-2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuzyuki Aihara
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings Vol.1028

      ページ: 113-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [雑誌論文] An integrated circuit design of a silicon neuron and its measurement results2008

    • 著者名/発表者名
      Munehisa Sekikawa, Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life and Robotics 13

      ページ: 116-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [雑誌論文] A Design Method for Analog and Digital Silicon Neurons -Mathematical-Model-Based Method-2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno and Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 1028

      ページ: 113-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [雑誌論文] Mathematical-model-based design method of silicon burst neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      Neurocomputing Vol.71

      ページ: 1619-1628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [雑誌論文] Mathematical-model-based design method of silicon burst neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno and Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      Neurocomputing 71

      ページ: 1619-1628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [雑誌論文] An integrated circuit design of a silicon neuron and its measurement results2008

    • 著者名/発表者名
      Munehisa Sekikawa, Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life and Robotics Vol.13, No.1

      ページ: 116-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] On-chip spike pattern classification for neuromorphic systems2024

    • 著者名/発表者名
      Ashish Gautam and Takashi Kohno
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [学会発表] Neuromorphic spatio-temporal spike pattern detection model with biological plausibility2024

    • 著者名/発表者名
      Shunta Furuichi and Takashi Kohno
    • 学会等名
      The 12th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [学会発表] Parameter fitting approach for the piecewise quadratic neuron model using improved particle swarm optimization framework2024

    • 著者名/発表者名
      Zihan Yang and Takashi Kohno
    • 学会等名
      The 12th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [学会発表] Adaptive STDP Learning with Lateral Inhibition for Neuromorphic Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Ashish Gautam, Takashi Kohno
    • 学会等名
      The 2023 International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [学会発表] Toward on-chip STDP learning on mixed-signal neuromorphic chips2023

    • 著者名/発表者名
      Ashish Gautam, Takashi Kohno, and Prasanna Date
    • 学会等名
      ICRC 2023: THE 8TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON REBOOTING COMPUTING (ICRC) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04887
  • [学会発表] STDP in SNN implementation on FPGA2019

    • 著者名/発表者名
      X. Yang, T. Levi, T. Kohno
    • 学会等名
      The 7th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0003
  • [学会発表] Neuromimetics in silicon neuronal networks2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno
    • 学会等名
      Workshop on Brain-inspired Hardware
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター(東京都・江東区)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0003
  • [学会発表] A Qualitative Approach to Silicon Neuronal Networks2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Neuromorphic, nonlinear, and Neurofluidic Engineering
    • 発表場所
      ボルドー(フランス)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0003
  • [学会発表] Silicon Neuronal Networks -- another approach to intelligent systems --2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno
    • 学会等名
      The 2017 International Meeting for Future of Electron Devices, Kansai
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0003
  • [学会発表] シリコン神経ネットワークとその課題2017

    • 著者名/発表者名
      河野 崇
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(神奈川県・横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0003
  • [学会発表] An FPGA-based cortical and thalamic silicon neuronal network2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nanami and Takashi Kohno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2016
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 年月日
      2016-01-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [学会発表] FPGA スパイキング神経ネットワーク間のプロトコル2015

    • 著者名/発表者名
      權 泰五, 河野 崇
    • 学会等名
      「分岐理論の工学的応用研究」に関するワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2015-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [学会発表] 高位合成による自動パイプライン化を利用したスパイキングニューラルネットワークシミュレーション高速化回路のFPGA実装2015

    • 著者名/発表者名
      川尾 太郎, 河野 崇, 藤田 昌宏
    • 学会等名
      第173回システムとLSIの設計技術研究発表会
    • 発表場所
      長崎県勤労福祉会館(長崎県)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [学会発表] デジタル演算回路実装に適した神経細胞モデルの構築と評価2015

    • 著者名/発表者名
      名波 拓哉, 河野 崇
    • 学会等名
      「分岐理論の工学的応用研究」に関するワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2015-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [学会発表] A three-variable silicon neuron circuit2011

    • 著者名/発表者名
      Yohei Nakamura, Kazuyuki Aihara, Takashi Kohno
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics 2011
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] デジタル演算回路での3変数シリコンニューロンの設計2011

    • 著者名/発表者名
      小林航, 河野崇, 合原一幸
    • 学会等名
      第24回回路とシステムワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650069
  • [学会発表] A mathematical-structure-based aVLSI silicon neuron model2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      Proceedings of the 2010 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications,pp.261-264
    • 発表場所
      クラクフ,ポーランド
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] A mathematical-structure-based aVLSI silicon neuron model2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      The 2010 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] A digital spiking silicon neural network2010

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Nakayama, Yuichi Katori, Kazuyuki Aihara, Takashi Kohno
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics 2010
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650069
  • [学会発表] Silicon Neural Network Circuits for Smart-MEMs Systems2009

    • 著者名/発表者名
      Timothee Levi, Takashi Kohno
    • 学会等名
      2009 CMOS Emerging Technologies Workshop
    • 発表場所
      バンクーバ,カナダ
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] A Hindmarsh-Rose type silicon neuron2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      Proceedings of the 3rd International Conference on Complex Systems and Applications,p.197
    • 発表場所
      ルアーブル,フランス
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] A simple a VLSI burst silicon neuron circuit2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      The 2008 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      ブダペスト,ハンガリー
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] A simple aVLSI burst silicon neuron circuit2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      Proceedings of the 2008 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications,pp.556-559
    • 発表場所
      ブタペスト,ハンガリー
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] A Design Method for Analog and Digital Silicon Neurons-Mathematical-Model-Based Method-2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      Proceedings of BIOCOMP2007,pp.81-82,
    • 発表場所
      ヴィエトリスルマーレ,イタリア
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] A Design Method for Analog and Digital Silicon Neurons --Mathematical-Model-Based Method--2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kohno and Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      BIOCOMP 2007
    • 発表場所
      Vietri sul male
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19680015
  • [学会発表] Hebbian Learning in FPGA Silicon Neuronal Network

    • 著者名/発表者名
      Jing Li, Yuichi Katori, and Takashi Kohno
    • 学会等名
      the 1st IEEE/IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2013
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2013-09-26 – 2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • [学会発表] Associative Memory with Class I and II Izhikevich Model

    • 著者名/発表者名
      Yoshika Osawa and Takashi Kohno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240045
  • 1.  合原 一幸 (40167218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森田 賢治 (60446531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 啓生 (20570609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 宏 (90065839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤田 昌宏 (70323524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  上川内 あづさ (00525264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 正治 (40740147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 英明 (10552036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  香取 勇一 (20557607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松井 鉄平 (10725948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷井 孝至 (20339708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平野 愛弓 (80339241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  正水 芳人 (90608530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  神谷 温之 (10194979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平田 豊 (30329669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  サイギ シルヴァン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  夏 楊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ROBINSON Hugh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi