• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 忠司  OZAWA Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小澤 忠  OZAWA Tadashi

隠す
研究者番号 90450288
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 超伝導物性ユニット材料開発グループ, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者
2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, その他
2012年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, 研究員
2009年度 – 2011年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
無機化学
研究代表者以外
無機材料・物性
キーワード
研究代表者
低温反応 / 有機ポリマー / 放射性セシウム / イオン交換 / 除染 / ディインターカレーション / 反応メカニズム / 機能材料 / 準安定化合物
研究代表者以外
光物性 / オキシ水酸化物 / 結晶成長 / 波長変換
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  有機ポリマーを抽出剤とした土壌内鉱物からの放射性セシウムイオン抽出化学反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 忠司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  中温度領域における強イオン間力反応を用いた準安定化合物合成法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 忠司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  オキシ水酸化物をホスト相とした同時置換型の蛍光体の開発

    • 研究代表者
      佐俣 博章
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ランタノイドのオキシ水酸化物の結晶合成と機能性評価

    • 研究代表者
      佐俣 博章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Yellow luminescence of co-doped gadolinium oxyhydroxide2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Samata, Shungo Imanaka, Masashi Hanioka, Tadashi C. Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Rare Earths

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [雑誌論文] Van Vleck paramagnetism of europium oxyhydroxide2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Samata, Naoki Wada, Tadashi C. Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Rare Earths

      巻: 33 号: 2 ページ: 177-181

    • DOI

      10.1016/s1002-0721(14)60399-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [雑誌論文] Chemical composition and magnetic property modifications of Na2Ti2Sb2O using PTFE as an alkali–metal ion extraction reagent2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Takashi Naka, Akiyuki Matsushita, Susan M. Kauzlarich, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Fluorine Chemistry

      巻: 168 ページ: 189-192

    • DOI

      10.1016/j.jfluchem.2014.09.028

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [雑誌論文] Bulk Functional Materials Design Using Oxide Nanosheets as Building Blocks: A New Upconversion Material Fabricated by Flocculation of Ca2Nb3O10 Nanosheets with Rare-Earth Ions2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Mitsuko Onoda, Nobuo Iyi, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 118 号: 3 ページ: 1729-1738

    • DOI

      10.1021/jp410522g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [雑誌論文] Partial alkali-metal ion extraction from K0.8(Li0.27Ti1.73)O4 using PTFE as an extraction reagent†2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 43 号: 39 ページ: 14902-14908

    • DOI

      10.1039/c4dt01869a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [雑誌論文] Synthesis and fluorescence quantum yield of Gd1-xEuxOOH crystals2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Samata, Daisuke Itakura, Shungo Imanaka, Tadashi C. Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science and Chemical Engineering

      巻: 2 号: 03 ページ: 23-29

    • DOI

      10.4236/msce.2014.23003

    • NAID

      120005621891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of CaPd_3O_4 Crystals2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Samata, Satoshi Tanaka, Soichiro Mizusaki, Yujiro Nagata, Tadashi C. Ozawa, Akira Sato, Kosuke Kosuda
    • 雑誌名

      Journal of Crystallization Process and Technology

      巻: Vol.2 ページ: 16-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [雑誌論文] The role of 3d electrons in the appearance of ferromagnetism in the antiferromagnetic Ru2MnGe Heusler compound: a magnetic Compton scattering study2012

    • 著者名/発表者名
      S Mizusaki, T Ohnishi, A Douzono, M Hirose, Y Nagata, M Itou, Y Sakurai, T C Ozawa, H Samata, Y Noro
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: Vol.24 号: 25 ページ: 255601-255601

    • DOI

      10.1088/0953-8984/24/25/255601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [雑誌論文] Exploration of Mid-Temperature Alkali-Metal-Ion Extraction Route Using PTFE (AEP): Transformation of α-NaFeO2-Type Layered Oxides into Rutile-Type Binary Oxides2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa and Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 51 号: 13 ページ: 7317-7323

    • DOI

      10.1021/ic3006986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of CaPd_3O_4 Crystals2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Samata, Satoshi Tanaka, Soichiro Mizusaki, Yujiro Nagata, Tadashi C.Ozawa, Akira Sato, Kosuke Kosuda
    • 雑誌名

      Journal of Crystallization Process and Technology

      巻: 2 号: 01 ページ: 16-20

    • DOI

      10.4236/jcpt.2012.21003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [学会発表] PTFEとの反応による土壌鉱物からのCs脱着2016

    • 著者名/発表者名
      小澤 忠司
    • 学会等名
      公開シンポジウム: 福島環境回復における安心・安全を支える科学を考える
    • 発表場所
      ビジョンセンター東京
    • 年月日
      2016-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05463
  • [学会発表] Gd2O3: Yb3+, Er3+ の下方変換発光におけるエネルギー伝達機構2015

    • 著者名/発表者名
      植田史郎,有本聖吾,佐俣博章,小澤忠司
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [学会発表] Materials design using PTFE as an active deintercalation reagent2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Convention Center,Honolulu, HI,USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05463
  • [学会発表] Gd2O3 : Er3+, Yb3+, Li+ のアップコンバージョン特性2015

    • 著者名/発表者名
      埴岡正史,有本聖吾,佐俣博章,小澤忠司
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [学会発表] 希土類イオンを用いた酸化物ナノシート凝集によるアップコンバージョン材料デザイン2014

    • 著者名/発表者名
      小澤忠司・小野田みつ子・井伊伸夫・海老名保男・佐々木高義
    • 学会等名
      日本化学会春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] EuOOH の Van Vleck 常磁性2013

    • 著者名/発表者名
      佐俣博章,和田直樹,水崎壮一郎,永田勇二郎,小澤忠司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [学会発表] General Applicability of Alkali-Metal Ion Extraction and Phase Transformation Reactions at Mid-Temperature Utilizing PTFE Powder2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      ECSSC14 - European Conference on Solid State Chemistry
    • 発表場所
      Espace Agora Domaine du Haut-Carré in Talence, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] Exploration of mid-temperature alkali-metal ion extraction from layered compounds using polytetrafluoroethylene and alkali-metal ion extracted layered compounds as precursors for metastable phase synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      MANA International Symposium
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] Exploration of mid-temperature alkali-metal ion extraction from layered compounds using polytetrafluoroethylene and alkali-metal ion extracted layered compounds as precursors for metastable phase synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa and Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] Mid-temperature alkali-metal ion extraction from layered compounds using PTFE (AEP) and transformation of the alkali-metal ion extracted layered compounds as precursors into metastable phases2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa and Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences - Solid State Chemistry
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College, NH, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] Exploration of mid-temperature alkali-metal ion extraction reactions from layered compounds using polytetrafluoroethylene (AEP) and alkali-metal ion extracted layered compounds as precursors for metastable phase synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa and Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      IV International Workshop on Layered Materials
    • 発表場所
      University of Campinas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] Gd_<1-x-y>RE_xEu_yOOH(RE:希土類イオン)の蛍光特性2011

    • 著者名/発表者名
      小林克年, 佐俣博章, 永田勇二郎, 水崎壮一郎, 小澤忠
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [学会発表] Gd_1-_x-_yRE_xEu_yOOH(RE :希土類イオン)の蛍光特性2011

    • 著者名/発表者名
      小林克年, 佐俣博章, 永田勇二郎, 水崎壮一郎, 小澤忠
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [学会発表] Gd_<1-x>Eu_xOOHの合成と量子収率の評価2010

    • 著者名/発表者名
      板倉大祐、佐俣博章、水崎壮一郎、永田勇二郎、小澤忠
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2010年年会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [学会発表] Gd_1-_xEu_xOOHの合成と量子収率の評価2010

    • 著者名/発表者名
      板倉大祐, 佐俣博章, 水崎壮一郎, 永田勇二郎, 小澤忠
    • 学会等名
      Gd1-xEuxOOHの合成と量子収率の評価
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [学会発表] Synthesis and Fluorescence Quantum Yield of Gd_<1-x>, Ln_xOOH (Ln=Eu, Tb) Crystals2010

    • 著者名/発表者名
      H.Samata, D.Itakura, K.Kobayashi, S.Mizusaki, Y.Nagata, T.C.Ozawa
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Inorganic Materials
    • 発表場所
      Biarritz, France
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [学会発表] Synthesis and Fluorescence Quantum Yield of Gd_1-_xLn_xOOH(Ln=Eu, Tb) Crystals2010

    • 著者名/発表者名
      H. Samata, D. Itakura, K. Kobayashi, S. Mizusaki, Y. Nagata, T. Ozawa
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Inorganic Materials
    • 発表場所
      Biarritz, France
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560696
  • [学会発表] Gd2O3: Tb3+, Yb3+ のアップコンバージョン特性

    • 著者名/発表者名
      有本聖吾,今中俊吾,川尻庸資,植田史郎,佐俣博章,小澤忠司
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [学会発表] A method of alkali-metal ion extraction using PTFE (AEP) as an active reagent

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Takashi Naka, Akiyuki Matsushita, Susan M. Kauzlarich, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      Gordon Research conference Solid State Chemistry
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College,New London, NH ,USA
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] AEP reaction: Simultaneous alkali-metal deintercalation and fluorination using PTFE as an active reagent

    • 著者名/発表者名
      Tadashi C. Ozawa, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス,船橋,日本
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • [学会発表] GdOOH をホスト相とした同時置換型結晶の蛍光特性

    • 著者名/発表者名
      今中俊吾,有本聖吾,佐俣博章,小澤忠司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560827
  • [学会発表] Synthesis of upconversion materials by flocculation of oxide nanosheets with rare-earth ions

    • 著者名/発表者名
      T. C. Ozawa, M. Onoda, N. Iyi, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 学会等名
      Vth International Workshop on Layered Materials
    • 発表場所
      University of Haute Alsace,Mulhouse,France
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550087
  • 1.  佐俣 博章 (90265554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  永田 勇二郎 (90146308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  武田 実 (50206992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi