• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安倍 誠  ABE Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90450478
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター, 上席主任調査研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター, 上席主任調査研究員
2019年度 – 2021年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター, 研究センター長
2017年度 – 2018年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東アジア研究グループ, 研究グループ長
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 経済政策
キーワード
研究代表者
持株会社 / 公正取引法 / 家族一体型継承 / 斗山グループ / 日韓比較 / 継承パターン / 経営者企業 / ファンド / 競争法 / 継承 … もっと見る / 所有支配構造 / ファミリービジネス / 財閥 / 韓国 … もっと見る
研究代表者以外
半導体産業 / 米中対立 / 半導体 / 台湾 / 韓国 / サプライチェーンの強靭化 / 地政学的リスク / グローバリゼーションの反転 / グローバリゼーション / 工業化 / 重化学工業 / 電子部品産業 / 公的研究機関 / キャッチアップの完了 / 新興国企業 / ポスコ / エレクトロニクス産業 / 財閥 / フラット・ディスプレイ・パネル産業 / IT産業 / 鉄鋼業 / 日韓関係 / キャッチアップ過程 / サプライチェーン / 日韓経済関係 / TSMC / 半導体不足 / 日本 / 産業政策 / 鉄鋼 / イノベーション / キャッチアップ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  世界の半導体生産の韓国と台湾への集中―その過程と要因―

    • 研究代表者
      佐藤 幸人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  韓国財閥のファミリービジネスとしての持続可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安倍 誠
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  韓国・台湾経済のキャッチアップの完了とイノベーションへの移行における課題

    • 研究代表者
      佐藤 幸人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所

すべて 2023 2022 2021 2019 2017

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 韓国文在寅政権の経済政策2022

    • 著者名/発表者名
      安倍誠、吉岡英美ほか
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046522
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • [図書] 韓国文在寅政権の経済政策2022

    • 著者名/発表者名
      安倍誠編
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046522
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12391
  • [図書] 日韓経済関係の新たな展開2021

    • 著者名/発表者名
      安倍誠編
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046447
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12391
  • [図書] 日韓経済関係の新たな展開2021

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046447
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • [図書] 『低成長時代を迎えた韓国』2017

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258290468
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • [雑誌論文] 韓国鉄鋼業のキャッチアップと日韓競争の行方2023

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 70巻4号 ページ: 24-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12391
  • [雑誌論文] 韓国鉄鋼業のキャッチアップと日韓競争の行方2023

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 70 ページ: 24-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • [雑誌論文] 韓日経済関係の過去・現在・未来:鉄鋼産業を中心に(韓国語)2021

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 雑誌名

      日本批評(韓国語)

      巻: 24 ページ: 84-111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • [雑誌論文] 韓日経済関係の過去・現在・未来:鉄鋼産業を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 雑誌名

      日本批評(ソウル大学日本研究所)

      巻: 24 ページ: 84-111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12391
  • [雑誌論文] 1980~90年代におけるポスコの技術発展2019

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 雑誌名

      韓国経済研究

      巻: 第16号 ページ: 1-18

    • NAID

      120007187889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • [雑誌論文] 韓国財閥はいまー文政権の選択は「狙撃」か「ワンチーム」か?2019

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2019年12月号 ページ: 92-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • [雑誌論文] 朴槿恵政権4年の経済政策 -- その評価と新政権の課題2017

    • 著者名/発表者名
      安倍誠
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 261 ページ: 34-37

    • NAID

      120006945428

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03752
  • 1.  佐藤 幸人 (90450460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉岡 英美 (80404078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  柳町 功 (60230273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  遠藤 敏幸 (20454481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi