• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 作一  OHTSUKA Sakuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90452929
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国際高等専門学校, 国際理工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国際高等専門学校, 国際理工学科, 教授
2020年度: 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授
2015年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授
2012年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 理工学研究科, 教授
2011年度: 鹿児島大学, 大学院・理工学研究科(工学系), 教授
2011年度: 鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 鹿児島大学, 理工学研究科(工学系), 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
キーワード
研究代表者
ディスプレイ / 視覚 / 感性 / ユニバーサルデザイン / 色知覚 / 立体視 / 運動視 / ハイダイナミックレンジ / 色覚補助 / SDR … もっと見る / トーンマッピング / グローバル / 個人差 / 概日周期 / サーカディアンリズム / 視覚野 / 網膜 / グローバルトーンマッピング / 大局的処理 / 階調圧縮 / HDR / 概日リズム / ハイビジョン / フェイクニュース / スマートフォン / 残効 / 曲面ディスプレイ / ふり返り / ノート / 2色覚 / 階調変換 / グローバル処理 / ハイダイナミックレンジ(HDR) / カナダ / 国際研究者交流 / テレビジョン / 視認性 / カラー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  HDR(ハイダイナミックレンジ)環境における人間の視覚特性の解明とその工学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 作一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      国際高等専門学校
      鹿児島大学
  •  高度環境調和型ディスプレイインタフェース構築のための視覚特性の理解とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 作一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  遍在的ディスプレイ環境構築のための視覚特性の理解とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 作一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  運動協調型ディスプレイの研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 作一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Next Generation Personalized Display Systems Employing Adaptive Dynamic-Range Compression Techniques Considering Circadian Rhythm and Personal Behaviors2022

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Sakuichi、Iwaida Saki、Orita Yuichiro、Hira Shoko、Kashima Masayuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Display Workshops

      巻: 30 ページ: 633

    • DOI

      10.36463/idw.2022.0633

    • ISSN
      1883-2490
    • 年月日
      2022-12-14
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [雑誌論文] 68‐3: Importance of Individual Adaptation in Visually Fidelitous Dynamic‐Range Compression from HDR to SDR Images2022

    • 著者名/発表者名
      Iwaida Saki、Orita Yuichiro、Hira Shoko、Kashima Masayuki、Ohtsuka Sakuichi
    • 雑誌名

      SID Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 53 号: 1 ページ: 914-917

    • DOI

      10.1002/sdtp.15643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [雑誌論文] Importance of Individual Adaptation in Visually Fidelitous Dynamic-Range Compression from HDR to SDR Images2022

    • 著者名/発表者名
      Saki Iwaida, Yuichiro Orita, Shoko Hira, Masayuki Kashima, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      SID 2022 DIGEST

      巻: 53 ページ: 914-917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [雑誌論文] HDR画像の視覚的階調圧縮に関する検討 ~ 大域的階調特性変化に伴う主観的撮影時刻に関する個人依存性 ~2021

    • 著者名/発表者名
      折田 裕一朗,東 玄太,比良 祥子,鹿嶋 雅之,大塚 作一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(HIP)

      巻: 121(211) ページ: 87-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [雑誌論文] Tool to aid view of PC display for USN observers: magnifier with KUI2021

    • 著者名/発表者名
      Hira Shoko、Hino Shogo、Ohtsuka Sakuichi
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 11766, International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT) 2021

      巻: 11766 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1117/12.2590976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [雑誌論文] 80‐4: Human Visual System Uses Just a Few Transfer Functions Depending on Various Environments to Realize Normalized Visual Percept: Investigation Using Real Photographic Images2020

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Sakuichi、Nakamura Masahiro、Orita Yuichiro、Iwaida Saki、Hira Shoko
    • 雑誌名

      SID Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 51 号: 1 ページ: 1202-1205

    • DOI

      10.1002/sdtp.14094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [雑誌論文] 80‐3: Immanent Dichromaticity in Trichromatic Observer: 2nd Coordinate in MDS Analyses of R‐G Neutral‐ and Y‐B Only Changed‐Stimuli Reflects Chromatic Saliency2020

    • 著者名/発表者名
      Hira Shoko、Endo Rei、Mochihara Kanta、Ohkoba Minoru、Ishikawa Tomoharu、Ayama Miyoshi、Ohtsuka Sakuichi
    • 雑誌名

      SID Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 51 号: 1 ページ: 1198-1201

    • DOI

      10.1002/sdtp.14093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [雑誌論文] Reproduction of Perceptual Reality in Standard-Dynamic-Range (SDR) Environments Using High-Dynamic-Range (HDR) Images Compressed by Global Tone Mapping2017

    • 著者名/発表者名
      Saki Iwaida, Yoshitaka Fukaya, Eri Irieda, Tomomi Yamasaki, Anis Ur Rehman, Ken Kihara, Toshiki Iso, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      SID Display Week Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 48 号: 1 ページ: 1379-1382

    • DOI

      10.1002/sdtp.11905

    • NAID

      120006724846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] Enhancing Note-Taking and Review Processes Using an Interactive Dual-input and Dual-display Interface2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Anis Ur Rehman, Saki Iwaida, Shoko Hira
    • 雑誌名

      SID Display Week Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 48 号: 1 ページ: 868-871

    • DOI

      10.1002/sdtp.11762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] Individual Differences in Chromatic Perception: Continuous Variation from Dichromacy to Trichromacy2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Hira, Mana Nakamichi, Kota Kanari, Yuki Karakama, Hikaru Fukuda, Miyoshi Ayama, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Display Workshops

      巻: 24 ページ: 992-995

    • NAID

      40021711828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] [招待講演]言語および非言語視覚情報統合の重要性 ~ 両者を活用したノート記録と振り返り ~2017

    • 著者名/発表者名
      大塚作一
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 41, 33 ページ: 93-99

    • NAID

      130008088193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] (Invited) Enhancing Both Logical and Emotional Abilities with Information and VR/AR Technologies Suitable for Infant Development2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Display Workshops

      巻: 24 ページ: 1172-1175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] [招待講演]環境からの感覚情報統合の多様性と錯視の個人差 : 大画面ディスプレイの曲面残効などを例として2017

    • 著者名/発表者名
      大塚作一
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 41, 41 ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] (Invited) Visual Effects of Concave Curved Displays in Large and Wide-Angle Environment: Immersion and Aftereffect2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      IDW/AD ’16

      巻: 23 ページ: 961-964

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] 視覚的注意に対する刺激の奥行き差の影響-オブジェクト置き換えマスキング手法を用いて-2016

    • 著者名/発表者名
      宮路 佳奈,木原 健,大塚 作一
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21, 1 ページ: 63-71

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] ベンハムのコマで生じる長さの錯視 ~ 白黒変化の白領域に存在する黒線分の特異的伸長の知覚 ~2016

    • 著者名/発表者名
      小路香織,宮田千恵美,木原健,磯俊樹,大塚作一,Hiroshi Ono
    • 雑誌名

      映情学技報

      巻: 40, 37 ページ: 41-44

    • NAID

      130007709649

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] Aftereffect of Viewing Concave Curved Displays in Large and Wide-angle Environment: Assessment of Individual Differences2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Youhei Kumagai, Sayako Yonemoto, Ken Kihara
    • 雑誌名

      SID Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 47, 1 号: 1 ページ: 907-910

    • DOI

      10.1002/sdtp.10843

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] ベンハムのコマに青もしくは黄色領域を設けた場合の誘導色の変化 ~着色部分の明度と彩度を変化させた場合~2015

    • 著者名/発表者名
      小路 香織,木原 健,大塚 作一,Hiroshi Ono
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115, 216 ページ: 27-32

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] Subjective Size of News Presenter Shrinking with Recent Enlargement of Display Size in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kumagai, Kohki Nagata, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      Society for Information Display International Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 46

    • NAID

      120006337839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] Subjective Size of News Presenter Shrinking with Recent Enlargement of Display Size in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kumagai, Kohki Nagata, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      SID Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 46 ページ: 1270-1773

    • NAID

      120006337839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] Subjective Assessment of Simulated Curved Displays for Ultra-High-Definition TV in a Large Size and Wide-Viewing-Angle Environment2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Chihiro Imabayashi, Youhei Kumagai, Kohki Nagata, Ken Kihara
    • 雑誌名

      SID Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 46 ページ: 1274-1277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] 大型ディスプレイの普及とニュース映像のキャスターサイズの変化に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      永田 晃生,熊谷 洋平,木原 健,大塚 作一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115, 216 ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] 立体視環境におけるフットステップ錯視の知覚と個人差に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      隈崎 慶子,木原 健,大塚 作一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115, 216 ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [雑誌論文] Paired Comparison to Assess Dependency of Visibility on Panel Boundary Division in Weather Forecast Maps2014

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Teppei Onisi, Tomotaka Babazono, Ken Kihara
    • 雑誌名

      Society for Information Display International Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 45 (1) ページ: 1104-1107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] 【依頼】天気予報図の領域分割法が視認性に与える影響 ~開領域境界線と閉領域境界線~2014

    • 著者名/発表者名
      大塚作一,大西哲平,馬場園智貴,木原健
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 114 (161) ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] ベンハムのコマに青もしくは黄色領域を設けた場合の誘導色の変化2014

    • 著者名/発表者名
      宮田千恵美,小路香織,木原健,大塚作一,Hiroshi Ono
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: 38 (43) ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] [Paper] Ratio of Pseudo-Stereoanomalous Young Adults and Improvement of Their Stereopsis in 3D-Graphic Environments: Study for Depth Perception Based on the Use of Disparity and Shading2013

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Fujisaki, Haruto Yamashita, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 1 号: 3 ページ: 244-250

    • DOI

      10.3169/mta.1.244

    • NAID

      130004648169

    • ISSN
      2186-7364
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] Deterioration of Visibility of Scrolling Text Presented Nearby Image Moving in the Opposite Direction2013

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Marina Seki, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: Vol.E96-A, No.1 ページ: 340-344

    • NAID

      10031167124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] Hue-Blending Method: Improved Red-Green Color Segregation Capability for Dichromacy Support2013

    • 著者名/発表者名
      Shyoko Hira, Akiko Matsumoto, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka, Koichi Iga
    • 雑誌名

      SID 2013 Digest of Technical Papers (CD-ROM)

      巻: 1 ページ: 1089-1092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] Age Differences in the Use of Binocular Disparity and PictorialDepth Cues in 3D-Graphics Environments2013

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Hirotaka Fujisaki, Sakuichi Ohtsuka, Masaru Miyao, Jun Shimamura, Hiroyuki Arai, Yukinobu Taniguchi
    • 雑誌名

      SID 2013 Digest of Technical Papers (CD-ROM)

      巻: 1 ページ: 501-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] [Paper] Effect of Human-body Swing on Visibility of Scrolled Texts with Direction Dependency2013

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Shintaro Oka, Ken Kihara, Takaki Tsuruda, Marina Seki
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 1 号: 4 ページ: 263-270

    • DOI

      10.3169/mta.1.263

    • NAID

      130004648172

    • ISSN
      2186-7364
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] 両眼視差と輪郭に基づく奥行き知覚の個人差に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      山下駿登, 木原健, 林孝典, 大塚作一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111, 459 ページ: 27-32

    • NAID

      110009545435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Novel Real-Time and Bi-directional Color Simulator for Dichromacy and Trichromacy on Smartphones2012

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Shyoko Hira, Ken Kihara, Junko Ikegami
    • 雑誌名

      SID 2012 DIGEST

      巻: 1 ページ: 729-732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] Individual differences in the use of binocular and monoculardepth cues in 3D-graphic environments2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Fujisaki, Haruto Yamashita, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      SID 2012 DIGEST

      巻: 1 ページ: 1190-1193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [雑誌論文] デジタルサイネージにおける2次元デジタルコードのインタラクティブ呈示手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      福元伸也, Anis Ur Rehman, 森東淳, 大塚作一, 三部靖夫, 田中宏征, 武田光平, 野村雄司
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 40, 5 ページ: 842-850

    • NAID

      10029794941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Human-body swing affects visibility of scrolled characters with direction dependency2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ohtsuka, S. Oka, K. Kihara, T. Tsuruda, M. Seki
    • 雑誌名

      Society for Information Display(SID) 2011 Symposium Digest of Technical Papers

      ページ: 309-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Novel Interactive Presentation Techniques of Two-dimensional Matrix Codes in Digital Signage2011

    • 著者名/発表者名
      Anis Ur Rehman, Shinya Fukumoto, Jun Morito, Sakuichi Ohtsuka, Yasuo Sambe, Hiroyuki Tanaka, Kohei Takeda, Yuji Nomura
    • 雑誌名

      The 18th International Display Workshops (IDW2011)

      ページ: 365-368

    • NAID

      10029794941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] デジタルサイネージにおける2次元デジタルコードのインタラクティブ呈示手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      福元伸也, A. Ur Rehman, 森東淳, 大塚作一, 他4名
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: Vol.40, No.5 ページ: 842-850

    • NAID

      10029794941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Visibility of scrolling text presented against moving environment2011

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Marina Seki, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of Image Media Quality and its Appli cations (IMQA2011)

      ページ: 69-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Novel Interactive Presentation Techniques of Two-dimensional Matrix Codes in Digital Signage2011

    • 著者名/発表者名
      A. Ur Rehman, S. Fukumoto, J. Morito, S. Ohtsuka, 他4名
    • 雑誌名

      Proceedings of The 18th International Display Workshops(IDW' 11)

      ページ: 365-368

    • NAID

      10029794941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Human-body swing affects visibility of scrolled characters with direction dependency2011

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Shintaro Oka, Ken Kihara, Takaki Tsuruda, Marina Seki
    • 雑誌名

      SID 2012 Digest

      ページ: 309-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] 講座:多様な環境下での表示品質向上のための視覚特性の理解2011

    • 著者名/発表者名
      大塚作一, 木原健
    • 雑誌名

      画像電子学会誌有

      巻: 40, 6(閲読) ページ: 1032-1036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Visibility of scrolling text presented against moving environment2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kihara, M. Seki, S. Ohtsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth International Workshop on Image Media Quality and its Applications(IMQA2011)

      ページ: 69-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [雑誌論文] Artificial Hue Adaptation : Novel Technique to Help Easy Color Discrimination for Dichromatic Vision Preserving Color Saturation2010

    • 著者名/発表者名
      S. Ohtsuka, S. Suzuki, S. Oishi, S. Oka, S. Fukumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of The 17th International Display Workshops(IDW' 10)

      ページ: 359-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [産業財産権] 画像調整システム、画像調整方法及びプログラム2021

    • 発明者名
      大塚 作一
    • 権利者名
      国立大学法人鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [産業財産権] 画像調整装置、画像調整方法及びプログラム2017

    • 発明者名
      大塚作一
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-099165
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [産業財産権] 携帯情報端末2016

    • 発明者名
      大塚作一、比良祥子、岩井田早紀、アニス・ウル・レーマン
    • 権利者名
      国立大学法人鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-255743
    • 出願年月日
      2016-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [産業財産権] コミュニケーション能力評価支援装置、コミュニケーション能力評価支援システム、コミュニケーション能力評価支援方法及びプログラム2016

    • 発明者名
      大塚作一
    • 権利者名
      国立大学法人鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-080402
    • 出願年月日
      2016-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [産業財産権] IMAGE PROCESSING APPARATUS, IMAGE PROCESSING METHOD AND PROGRAM2015

    • 発明者名
      大塚作一,比良祥子,木原健
    • 権利者名
      大塚作一,比良祥子,木原健
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-03-07
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [産業財産権] Image-processing device, image-processing method, and program2013

    • 発明者名
      大塚他2名
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-09-19
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [産業財産権] 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム2012

    • 発明者名
      大塚 作一 他2名
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-205704
    • 出願年月日
      2012-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [産業財産権] 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム2012

    • 発明者名
      大塚 作一 他2名
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-124829
    • 出願年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [産業財産権] 表示制御装置、表示制御方法、プログラム及び記録媒体2011

    • 発明者名
      大塚、木原
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権番号
      2011-007750
    • 出願年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [産業財産権] 表示制御装置、表示制御装置方法、プログラム及び記録媒体2011

    • 発明者名
      大塚作一、木原健
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権番号
      2011-007750
    • 出願年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [産業財産権] IMAGE PROCESSING DEVICE, IMAGE PROCESSING METHOD, AND PROGRAM2009

    • 発明者名
      OHTSUKA, Sakuichi
    • 権利者名
      KAGOSHIMA UNIVERSITY
    • 産業財産権番号
      2009-208560
    • 出願年月日
      2009-09-09
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [産業財産権] 情報提示装置、情報提示方法、及びプログラム2009

    • 発明者名
      福元伸也、大塚作一
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権番号
      2009-293175
    • 出願年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] Next Generation Personalized Display Systems Employing Adaptive Dynamic-Range Compression Techniques Considering Circadian Rhythm and Personal Behaviors2022

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Sakuichi、Iwaida Saki、Orita Yuichiro、Hira Shoko、Kashima Masayuki
    • 学会等名
      IDW2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [学会発表] 人間の視覚特性に適合した自然な画像再生トーンカーブの導出 -サーカディアンリズムと個人依存性を考慮した画質評価-2022

    • 著者名/発表者名
      岩井田 早紀, 折田 裕一朗, 比良 祥子, 鹿嶋 雅之, 大塚 作一
    • 学会等名
      2022 年度 第 50 回 画像電子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [学会発表] Importance of Individual Adaptation in Visually Fidelitous Dynamic-Range Compression from HDR to SDR Images2022

    • 著者名/発表者名
      Saki Iwaida (コロナ禍規制のため Sakuichi Ohtsuka 代理発表)
    • 学会等名
      SID International Symposium 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [学会発表] Tool to aid view of PC display for USN observers: magnifier with KUI2021

    • 著者名/発表者名
      Hira Shoko、Hino Shogo、Ohtsuka Sakuichi
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [学会発表] 80‐3: Immanent Dichromaticity in Trichromatic Observer: 2nd Coordinate in MDS Analyses of R‐G Neutral‐ and Y‐B Only Changed‐Stimuli Reflects Chromatic Saliency2020

    • 著者名/発表者名
      Hira Shoko、Endo Rei、Mochihara Kanta、Ohkoba Minoru、Ishikawa Tomoharu、Ayama Miyoshi、Ohtsuka Sakuichi
    • 学会等名
      SID Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [学会発表] 80‐4: Human Visual System Uses Just a Few Transfer Functions Depending on Various Environments to Realize Normalized Visual Percept: Investigation Using Real Photographic Images2020

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Sakuichi、Nakamura Masahiro、Orita Yuichiro、Iwaida Saki、Hira Shoko
    • 学会等名
      SID Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11920
  • [学会発表] 言語および非言語視覚情報統合の重要性 ~ 両者を活用したノート記録と振り返り ~2017

    • 著者名/発表者名
      大塚作一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] Enhancing Both Logical and Emotional Abilities with Information and VR/AR Technologies Suitable for Infant Development2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      IDW (International Display Workshops) 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] Enhancing Note-Taking and Review Processes Using an Interactive Dual-input and Dual-display Interface2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      SID Display Week 2017 Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] 環境からの感覚情報統合の多様性と錯視の個人差 : 大画面ディスプレイの曲面残効などを例として2017

    • 著者名/発表者名
      大塚作一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] Aftereffect of Viewing Concave Curved Displays in Large and Wide-angle Environment: Assessment of Individual Differences2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      SID Display Week Symposium 2016
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] テレビジョンの大型高精細化と画質評価の話題 -曲面ディスプレイの臨場感・残効とコンテンツの視認性-2016

    • 著者名/発表者名
      大塚 作一
    • 学会等名
      フラットパネルディスプレイの人間工学シンポジウム2016
    • 発表場所
      法政大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] Visual Effects of Concave Curved Displays in Large and Wide-Angle Environment: Immersion and Aftereffect2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      The 23rd International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2016 (IDW/AD '16 )
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] Subjective Size of News Presenter Shrinking with Recent Enlargement of Display Size in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kumagai, Kohki Nagata, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      Society for Information Display 2015 (SID 2015)
    • 発表場所
      サンノゼ(米国)
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Subjective Assessment of Simulated Curved Displays for Ultra-High-Definition TV in a Large Size and Wide-Viewing-Angle Environment2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      SID Display Week 2015
    • 発表場所
      サンノゼ(米国)
    • 年月日
      2015-05-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00278
  • [学会発表] 【依頼】天気予報図の領域分割法が視認性に与える影響 ~開領域境界線と閉領域境界線~2014

    • 著者名/発表者名
      大塚作一,大西哲平,馬場園智貴,木原健
    • 学会等名
      映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都港区)
    • 年月日
      2014-07-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Paired Comparison to Assess Dependency of Visibility on Panel Boundary Division in Weather Forecast Maps2014

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Teppei Onisi, Tomotaka Babazono, Ken Kihara
    • 学会等名
      Society for Information Display 2014 (SID 2014)
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2014-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] ベンハムのコマに青もしくは黄色領域を設けた場合の誘導色の変化2014

    • 著者名/発表者名
      宮田千恵美,小路香織,木原健,大塚作一,Hiroshi Ono
    • 学会等名
      映像情報メディア学会メディア工学研究会,映像表現&コンピュータグラフィックス研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Adding blue or yellow sector onto Benham's top2014

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Miyata, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka, Hiroshi Ono
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Vision (APCV 2014)
    • 発表場所
      かがわ国際会議場・展示場(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] 運動視差に基づく奥行き・運動知覚に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      安楽亮太, 木原健, 大塚作一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] 背景刺激の有無とスクロール文字の認識率に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田崇起, 木原健, 大塚作一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] 両眼視差と輪郭に基づく奥行き知覚の個人差に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      山下駿登, 木原健, 林孝典, 大塚作一
    • 学会等名
      電子情報通信学会イメージ・メディア・クオリティ研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2012-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] 両眼視差と絵画的手がかりの組み合わせに基づく立体感の個人差2011

    • 著者名/発表者名
      藤崎博貴, 山下駿登, 木原健, 大塚作一
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡)
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] 視覚と情報表示-研究紹介から-2011

    • 著者名/発表者名
      大塚作一, 木原健
    • 学会等名
      画像電子学会 第255回研究会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] 横スクロール文字の認識効率のyaw身体回転への方向依存性2011

    • 著者名/発表者名
      岡信太郎, 鶴田崇起, 関真莉奈, 木原健, 大塚作一
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] Human-body swing affects visibility of scrolled characters with direction dependency2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ohtsuka, et al
    • 学会等名
      SID 2011 International Symposium
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] Landの2色法における主観色と輝度分布の関係2011

    • 著者名/発表者名
      岩井田早紀, 鈴木澄玲, 木原健, 大塚作一
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡)
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] ADサマイマル放送におけるアスペクト変化に伴う構図と画質の関係2010

    • 著者名/発表者名
      吉田直樹, 永田壮, 福元伸也, 大塚作一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 IMQ研究会
    • 発表場所
      富山県富山市
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] フェロー記念講演(画像通信における視覚特性の応用と評価-画質評価や立体視を例として-)2010

    • 著者名/発表者名
      大塚作一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会 ME研究会
    • 発表場所
      福井県あわら市
    • 年月日
      2010-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] Artificial hue adaptation : Novel Technique to help easy color discrimination for dichromatic vision preserving color saturation2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ohtsuka, S.Suzuki, S.Oishi, S.Oka, S.Fukumoto
    • 学会等名
      17th International Display Workshops(IDW 2010)
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] 提示物体の色相変化と Land の2色法における色知覚2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木, 福元, 大塚
    • 学会等名
      日本視覚学会2009年夏季大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500123
  • [学会発表] 【依頼講演】色相ブレンド法を用いた携帯型2色覚補助ツール

    • 著者名/発表者名
      大塚作一,比良祥子,松元明子,木原健
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2013年ソサエティ大会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Novel Real-Time and Bi-directional Color Simulator for Dichromacy and Trichromacy on Smartphones

    • 著者名/発表者名
      Sakuichi Ohtsuka, Shyoko Hira, Ken Kihara, Junko Ikegami
    • 学会等名
      SID 2012
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Individual differences in the use of binocular and monoculardepth cues in 3D-graphic environments

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Fujisaki, Haruto Yamashita, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      SID 2012
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Landの2色法における物体の自然さと主観色の知覚に関する一検討

    • 著者名/発表者名
      岩井田早紀,木原健,大塚作一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] ハイダイナミックレンジ画像の階調表現に関する検討

    • 著者名/発表者名
      入枝江利,比良祥子,木原健,大塚作一
    • 学会等名
      平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Age Differences in the Use of Binocular Disparity and PictorialDepth Cues in 3D-Graphics Environments

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Hirotaka Fujisaki, Sakuichi Ohtsuka, Masaru Miyao, Jun Shimamura, Hiroyuki Arai, Yukinobu Taniguchi
    • 学会等名
      SID 2013
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] 視差と陰影の奥行き手がかりが矛盾する場合の知覚の個人差

    • 著者名/発表者名
      熊谷洋平,木原健,大塚作一
    • 学会等名
      平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] Hue-Blending Method: Improved Red-Green Color Segregation Capability for Dichromacy Support

    • 著者名/発表者名
      Shyoko Hira, Akiko Matsumoto, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka, Koichi Iga
    • 学会等名
      SID 2013
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] 両眼視差による奥行き反転知覚の学習効果

    • 著者名/発表者名
      登勇人, 木原健, 大塚作一
    • 学会等名
      日本視覚学会2013年夏季大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] 携帯型2色覚・3色覚双方向リアルタイム色覚シミュレータ

    • 著者名/発表者名
      比良祥子,木原健,大塚作一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2012年年次大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] ステレオCG画像観察時の立体形状知覚に関する検討

    • 著者名/発表者名
      倉園あずさ,木原健,大塚作一,向田茂
    • 学会等名
      平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • [学会発表] ステレオアノマリーにおけるポッゲンドルフ錯視の知覚

    • 著者名/発表者名
      松本敏也,登勇人,木原健,大塚作一
    • 学会等名
      平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500149
  • 1.  木原 健 (30379044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 39件
  • 2.  福元 伸也 (40244264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi