• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溝下 順子  MIZOSHITA Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90457614
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 大分大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 大分大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
耳のケア / Model for the Nursing Care / Advanced Treatment Hospitals / Dementia / 痴呆 / 看護学 / 看護モデル / 特定機能病院 / 認知症高齢者 / home visiting care services … もっと見る / communication / the Elderly Who Require Care Support and Long-Term Care / home care / ear care / コニュニケーション / 通所サービス / 在宅高齢者 / 訪問看護 / コミュニケーション / 要支援・要介護高齢者 / 在宅看護 / 施設高齢者 / 耳垢 / 耳垢蓄積 / 介入研究 / 耳垢性状 / 聴力 / 耳垢除去 / 要介護高齢者 / 認知症看護プログラム / 看護プログラム / 一般病院・診療所 / 認知症 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  一般病院・診療所における認知症看護プログラムの開発

    • 研究代表者
      三重野 英子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大分大学
  •  要支援・要介護高齢者の耳のケア効果に関する介入研究

    • 研究代表者
      末弘 理惠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大分大学
  •  在宅要支援・要介護高齢者の耳のケアニーズに関する研究

    • 研究代表者
      末弘 理惠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大分大学
  •  特定機能病院における認知症高齢者の看護のモデル化

    • 研究代表者
      三重野 英子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2008 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] 介護度の高い在宅要介護高齢者の耳垢蓄積と耳のケアの実態2008

    • 著者名/発表者名
      末弘理恵, 三重野英子, 溝下順子, 井上留実, 大村礼子, 渡邊裕美, 浜口和之
    • 学会等名
      日本老年看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592662
  • [学会発表] 在宅における重度要介護高齢者の耳垢蓄積と耳のケアの実態2008

    • 著者名/発表者名
      末弘理恵, 三重野英子, 溝下順子, 井上留実, 大村礼子, 渡邊裕美, 浜口和之
    • 学会等名
      日本老年看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      石川県、石川県立音楽堂
    • 年月日
      2008-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592422
  • [学会発表] Ear care and earwax accumulation among the Elderly Who Require Home Care Long-Term Care on the Care Level 3-5.2008

    • 著者名/発表者名
      Suehiro, Rie., Mieno, Eiko., Mizoshita, Junko., Inoue, Rumi., Omura, Reiko., Watanabe, Yumi., Hamaguchi, Kazuyuki.
    • 学会等名
      The 13^<th> Annual Scientific Meeting of Japan Academy of Gerontological Nursing
    • 発表場所
      Ishikawa prefecture.
    • 年月日
      2008-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592422
  • [学会発表] Ear care and earwax accumulation among the Dementia Elderly.2007

    • 著者名/発表者名
      Suehiro, Eie., Mieno, Eiko., Mizoshita, Junko.
    • 学会等名
      The 8^<th> Annual Scientific Meeting of the Japanese Society for Dementia Care
    • 発表場所
      Iwate prefecture.
    • 年月日
      2007-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592422
  • [学会発表] 重度認知症高齢者の耳垢蓄積と耳のケアの実態2007

    • 著者名/発表者名
      末弘理恵, 三重野英子, 溝下順子
    • 学会等名
      第8回日本認知症ケア学会*石崎賞受賞
    • 発表場所
      岩手県、マリオス・盛岡市民文化ホール・岩手県民情報交流センター
    • 年月日
      2007-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592422
  • 1.  三重野 英子 (60209723)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  末弘 理惠 (30336284)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  浜口 和之 (60180931)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  甲斐 博美 (80443894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉岩 あおい (70363570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横山 哲代 (40404389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩本 久実 (10614167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi