• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高山 優子  TAKAYAMA Yuko

研究者番号 90461467
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5370-9804
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 帝京大学, 理工学部, 准教授
2023年度: 帝京大学, 理工学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 帝京大学, 理工学部, 准教授
2013年度 – 2017年度: 帝京大学, 理工学部, 講師
2012年度: 帝京大学, 理工学部, 助教 … もっと見る
2011年度: 久留米大学, 分子生命科学研究所, 助教
2010年度: 久留米大学, 助教
2008年度 – 2009年度: 久留米大学, 分子生命科学研究所, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 機能生物化学 / 生物分子化学 / 分子生物学 / 遺伝・ゲノム動態
研究代表者以外
小区分42030:動物生命科学関連
キーワード
研究代表者
分裂酵母 / ヒストン / セントロメア / 細胞周期 / S期 / 転写制御 / 脂質 / 酵母 / DNA複製 / DNAチェックポイント … もっと見る / DNA複製停止 / ヒストン転写 / DNA複製 / チェックポイント / Zinc finger / zinc finger / スクリーニング / 染色体構築 / 染色体 … もっと見る
研究代表者以外
脳 / 性分化 / ニホンウナギ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ニホンウナギのエピジェネティクス制御に起因する性分化システムの解明

    • 研究代表者
      平澤 孝枝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  G1期脂質蓄積を引き起こす細胞応答とは何か?研究代表者

    • 研究代表者
      高山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  DNA複製異常が引き起こすヒストン転写抑制システムの分子解明研究代表者

    • 研究代表者
      高山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  転写活性欠失型ヒストン転写因子がもつ分子特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  CENP-A のセントロメア局在化におけるバックアップ機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      帝京大学
      久留米大学
  •  重複しているヒストン遺伝子はすべて等価なのだろうか研究代表者

    • 研究代表者
      高山 優子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterisation of functional domains in fission yeast Ams2 that are required for core histone gene transcription.2016

    • 著者名/発表者名
      Takayama, Y., Shirai, M. and Masuda, F.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 38111-38111

    • DOI

      10.1038/srep38111

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [雑誌論文] Mapping genomic hotspots of DNA damage by a single-strand-DNA-compatible anstrand-specific ChIP-seq method2013

    • 著者名/発表者名
      Zhou, ZX., Zhang, MJ., Peng, X., Takayama, Y., Xu, XY., Huang, LZ. Du, LL
    • 雑誌名

      Genome Research

      巻: 23 号: 4 ページ: 705-715

    • DOI

      10.1101/gr.146357.112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation and subsequent heterochromatinization of a centromere stabilize dicentric chromosomes2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Masuda, F., Takayama, Y., Takahashi, K. Saitoh, S
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 22 号: 8 ページ: 658-667

    • DOI

      10.1016/j.cub.2012.02.062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176, KAKENHI-PROJECT-24570221, KAKENHI-PROJECT-24770171
  • [雑誌論文] 細胞周期におけるピストン転写因子Ams2の分解制御~ヒストン転写とセトロメア構築への影響2010

    • 著者名/発表者名
      高山優子、登田隆、齋藤成昭
    • 雑誌名

      実験医学(カレントトピックス) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [雑誌論文] Hsk1-and SCF^<Pof3>-dependent proteolysis of S.pombe Ams2 ensures histone homeostasis and centromere function2010

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Mamnun Y, Trickey M, Dhut S, Masuda F, Yamano H, Toda T, Saitoh S.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 18

      ページ: 385-396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [雑誌論文] 細胞周期におけるヒストン転写因子Ams2の分解制御~ヒストン転写とセトロメア構築への影響2010

    • 著者名/発表者名
      高山優子、登田隆、齋藤成昭
    • 雑誌名

      実験医学 vol.28

      ページ: 1409-1412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [雑誌論文] Hsk1- and SCFPof3-dependent proteolysis of S. pombe Ams2 ensures histone homeostasis and centromere function2010

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Mamnun Y, Trickey M, Dhut S, Masuda F, Yamano H, Toda T, Saitoh S
    • 雑誌名

      Developmental Cell vol.18

      ページ: 385-396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] 分裂酵母ヒストン転写因子Ams2の分子解明2017

    • 著者名/発表者名
      高山優子、白井均樹、増田史恵
    • 学会等名
      第34回染色体ワークショップ、第15回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール(千葉県木更津市)
    • 年月日
      2017-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] ヒストン転写を活性化させる分子機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      高山優子、白井均樹、増田史恵
    • 学会等名
      染色体ワークショップ、核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      松島一の坊(宮城県松島町)
    • 年月日
      2016-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] RNA認識モチーフを持つセントロメア関連因子の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      白井均樹、高山優子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      シーサイドホテル舞子ビラ神戸(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07302
  • [学会発表] 分裂酵母ヒストン転写因子Ams2の分子解明2015

    • 著者名/発表者名
      高山優子、白井均樹、増田史恵
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市鏡山)
    • 年月日
      2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] Homocomplex formation of Ams2 required for efficient core histone gene expression in fission yeast2015

    • 著者名/発表者名
      高山優子、増田史恵
    • 学会等名
      Pombe 2015
    • 発表場所
      生田神社 (兵庫県神戸市三宮)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] Role of transposon expression control in TSC signaling pathway2015

    • 著者名/発表者名
      中瀬由紀子、高山優子、松本智裕
    • 学会等名
      Pombe 2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市三宮)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] 分裂酵母におけるヒストン転写制御の分子解明2015

    • 著者名/発表者名
      高山優子、白井均樹、増田史恵
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市三宮)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] 窒素枯渇におけるTSCシグナル伝達経路のトランスポゾン発現制御への役割2015

    • 著者名/発表者名
      中瀬由紀子、高山優子、松本智裕
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市鏡山)
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] DNA結合欠失型ヒストン転写因子はヒストン転写を阻害する2014

    • 著者名/発表者名
      高山優子 増田史恵
    • 学会等名
      染色体ワークショップ・核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      安芸グランドホテル(広島県廿日市)
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] DNA結合欠失型ヒストン転写因子の分子特性2014

    • 著者名/発表者名
      高山優子 増田史恵
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] DNA結合欠失型ヒストン転写因子の分子特性2014

    • 著者名/発表者名
      高山優子 増田史恵
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] DNA結合欠失型ヒストン転写因子の分子特性2013

    • 著者名/発表者名
      高山優子、増田史恵
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350969
  • [学会発表] ヒストン転写とDNA複製進行のカップリング機構の分子解明2012

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      日本分子生物学学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] ヒストン転写と DNA複製進行のカップリング機構の分子解明2012

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] ヒストン転写因子Ams2とS期進行の関連解明2011

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      日本分子生物学学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] ヒストン転写と DNA複製進行のカップリング機構の分子解明2011

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      クラッセホテル北広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] ヒストン転写因子Ams2 と S 期進行の関連解明2011

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] ヒストン転写因子Ams2 分解制御と S 期進行の関連解明2011

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] ヒストン転写とDNA複製進行のカップリング機構の分子解明2011

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      クラッセホテル北広島
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] ヒストン転写因子Ams2分解制御とS期進行の関連解明2011

    • 著者名/発表者名
      高山優子、副島朗子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770176
  • [学会発表] 分裂酵母Ams2の分解制御とヒストン発現調節の関連2010

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      御殿場 御殿場高原ホテル(静岡県)
    • 年月日
      2010-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] 分裂酵母Ams2の分解制御とヒストン発現調節の関連2010

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル(静岡県)
    • 年月日
      2010-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] 分裂酵母AmS2のS期発現調節機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      つくば ノバホール(茨城県)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] 分裂酵母Cnp1のG2期セントロメアローディングに関わる因子の探索2009

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      ウェルサンピア姫路ゆめさき
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] HSK1-, SCF^<Pof3>-DEPENDENT PROTEOLYSIS OF FISSION YEAST AMS2 ENSURES HISTONE HOMEOSTASIS AND CENTROMERE FUNCTION2009

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] 分裂酵母Ams2のS期発現調節機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      つくばノバホール(茨城県)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] Hsk1- and SCFPof3-dependent proteolysis of S. pombe Ams2 ensures histone homeostasis and centromere function2009

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • [学会発表] 分裂酵母Cnp1のG2期セントロメアローディングに関わる因子の探索2009

    • 著者名/発表者名
      高山優子
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      ウェルサンピア姫路ゆめさき(兵庫県)
    • 年月日
      2009-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770005
  • 1.  平澤 孝枝 (10402083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内野 茂夫 (30392434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi