• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 篤史  Komatsu Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90463851
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連
キーワード
研究代表者
子宮頸部異形成 / コンパニオン診断 / E7発現乳酸菌製剤 / 第I/II相医師主導治験 / 子宮頸部高度上皮内腫瘍 / 粘膜免疫 / 癌ワクチン / HPV / 子宮頸癌 / ヒトパピローマウイルス … もっと見る / CIN / HPV16型E7蛋白 / 乳酸菌ワクチン / CIN治療薬 / ヒトパピローマウイルス(HPV) 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  CINに対するHPV16E7発現製剤の有効性と局所の免疫学的微小環境との相関に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  HPVE7癌蛋白質を標的とした免疫療法のコンパニオン診断開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Phase I and II randomized clinical trial of an oral therapeutic vaccine targeting human papillomavirus for treatment of cervical intraepithelial neoplasia 2 and 32023

    • 著者名/発表者名
      Kawana K, Kobayashi O, Ikeda Y, Yahata H, Iwata T, Satoh T, Akiyama A, Maeda D, Hori-Hirose Y, Uemura Y, Nakayama-Hosoya, Katoh K, Katoh Y, Nakajima T, Taguchi A, Komatsu A, Asai-Sato M, Tomita N, Kato K, Aoki D, Igimi S, Kawana-Tachikawa A, Schust DJ
    • 雑誌名

      JNCI Cancer Spectrum

      巻: 7 号: 6

    • DOI

      10.1093/jncics/pkad101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08878, KAKENHI-PROJECT-20K09656, KAKENHI-PROJECT-21K09553
  • 1.  川名 敬 (60311627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi