• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加倉 加恵  Kakura Kae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90465740
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 准教授
2016年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師
2015年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 講師
2013年度 – 2014年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 助教
2009年度 – 2011年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究代表者以外
小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連 / 小区分57030:保存治療系歯学関連 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 歯科医用工学・再生歯学 / 補綴系歯学
キーワード
研究代表者
歯周組織再生 / 歯科インプラント
研究代表者以外
骨再生 / インプラント / AFG / CGF / 脱分化脂肪細胞 / DFAT / AGEs / S1P … もっと見る / 石灰化 / 歯髄腔 / S1PR1 / 拡張現実 / 3D / 遠隔学習 / 歯科放射線 / MRI / CT / VR / インターネット / 安全性 / チタンコーティング / 再生療法 / 骨分化誘導 / オートファジー / 安定性 / 再生骨 / iPS細胞 / 顎顔面補綴 / まばたきの探知 / ピエゾ素子 / 赤外線探知装置 / 自然感 / まばたき / 誘目性の低下 / エピテーゼ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  発生学的視点からインプラントと周囲軟組織との接着強化を狙った基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加倉 加恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  AGEs-S1Pシグナルを介した永久歯の第二象牙質形成と歯髄石灰化変性機構の解明

    • 研究代表者
      松崎 英津子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  AFG-DFATスフェロイドの立体的骨欠損に対する有用性

    • 研究代表者
      柳 束
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  拡張現実とプロジェクションマッピングを用いた教育用コンテンツの開発

    • 研究代表者
      香川 豊宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  インプラント治療におけるiPS細胞を用いた再生骨の長期安全性に関する研究

    • 研究代表者
      城戸 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  デジタル映像を用いた顔面補綴物(エピテーゼ)の誘目性低下に対する研究

    • 研究代表者
      松浦 正朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] まばたきするエピテーゼ開発のための基礎的検討-コンピュータ画像で作ったエピテーゼが瞬きをする場合としない場合のアンケートによる評価2010

    • 著者名/発表者名
      松浦正朗, 山本勝己, 王鶯, 馬紅梅, 野村隆祥, 加倉加恵, 森永健三, 城戸寛史
    • 雑誌名

      日本顎顔面インプラント学会誌

      巻: 9(2) ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [雑誌論文] まばたきするエピテーゼ開発のための基礎的検討-コンピュータ画像で作ったエピテーゼが瞬きをする場合としない場合のアンケートによる評価-2010

    • 著者名/発表者名
      松浦正朗, 山本勝己, 王鶯, 馬紅梅, 野村隆祥, 加倉加恵, 森永健三, 城戸寛史
    • 雑誌名

      日本顎顔面インプラント学会誌

      巻: 9 ページ: 37-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] Development of an Orbital Prosthesis with Blinking Function to Synchronize with the Healthy Side2012

    • 著者名/発表者名
      Masaro Matsuura, Takayoshi Nomura, Katsuki Yamamoto, Hong-mei Ma, Ying Wang, Kae Kakura, Hirofumi Kido
    • 学会等名
      日中歯科医学大会2012
    • 発表場所
      中国、成都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] まばたきするエピテーゼの開発のための基礎的研究とまばたき感知装置2011

    • 著者名/発表者名
      松浦正朗, 野村隆祥, 山本勝己, 加倉加恵, 森永健三, 城戸寛史, 内藤徹
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会第28回九州支部学術大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] まばたきするエピテーゼ開発のための基礎的検討-まばたきをどう再現するか2010

    • 著者名/発表者名
      松浦正朗, 野村隆祥, 山本勝己, Wang Ying, Ma Hong-mei, 加倉加恵, 森永健三, 城戸寛史
    • 学会等名
      第14回日本顎顔面インプラント学会総会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス、千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] まばたきするエピテーゼの開発のための基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      松浦正朗, 山本勝己, Wang Ying, 野村隆祥, Ma Hong-mei, 樺島純平, 椋本裕行, 加倉加恵
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会第27回九州支部学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] 動くエピテーゼの臨床への応用2010

    • 著者名/発表者名
      山本勝己, 岡野友香, 加倉加恵, 森永健三, 城戸寛史, 松浦正朗
    • 学会等名
      第36回福岡歯科大学学会総会
    • 発表場所
      福岡県歯科医師会館,福岡市
    • 年月日
      2010-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] まばたきするエピテーゼの開発についての基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      松浦正朗, 山本勝己, Wang Ying, 野村隆祥, Ma Hong-mei, 樺島純平, 椋本裕行, 加倉加恵
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会第27回九州支部学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] まばたきするエピテーゼの開発のための基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      松浦正朗, 山本勝己, Wang Ying, 野村隆祥, 加倉加恵, Ma Hong-mei, 森永健三, 城戸寛史
    • 学会等名
      第13回日本顎顔面インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      佐賀市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592487
  • [学会発表] インプラント周囲骨欠損部へのDNA/プロタミン複合体の骨形成能

    • 著者名/発表者名
      加倉 加恵, 柳 束, 谷口 祐介, 城戸 寛史
    • 学会等名
      顎顔面インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463064
  • 1.  城戸 寛史 (90169897)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  山本 勝己 (70425312)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  渡津 章 (90358375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷口 祐介 (90780057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳 束 (60758035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 正朗 (10089451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  香川 豊宏 (00258592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  茂野 啓示 (00162587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  寺岡 啓 (00357542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森永 健三 (10509061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  園田 勉 (80357334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 憲一郎 (00412619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲冨 大介 (00454934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 守 (10758006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  筑井 朋子 (80580472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原田 英光 (70271210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松崎 英津子 (20432924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 富美 (50274436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi