• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳永 智春  Tokunaga Tomoharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90467332
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2018年度 – 2021年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2016年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度 – 2016年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2014年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2012年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度 – 2012年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2008年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連 / 構造・機能材料 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
小区分26020:無機材料および物性関連 / 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 小区分26030:複合材料および界面関連 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 小区分28030:ナノ材料科学関連 / 金属物性・材料 / 金属物性
キーワード
研究代表者
透過電子顕微鏡 / 窒化 / イオン / 電子線照射 / プラズマ環境 / 原子状窒素 / 窒素 / イオン化 / ガス環境TEM / 酸化物ナノロッド … もっと見る / タングステン酸化物 / 電流測定 / タングステン / ナノロッド / 結晶成長 / その場観察 / トランジスタ / 機械加工 / 有機薄膜 / 試料加工法 / 有機半導体 … もっと見る
研究代表者以外
ナノ粒子 / 低温焼結 / 銅 / STEM / 粒界 / 結晶構造 / 構造制御 / 接合材料 / 半導体材料 / 放熱 / 双結晶 / フラッシュ / 酸化物 / 透過型電子顕微鏡 / 点欠陥 / 接合材 / 導電材 / 結晶性 / 形状 / 波長変換 / 近赤外レーザー / コアシェル構造 / 金 / 酸化銅 / THz / 分散液 / ZnTe / テラヘルツ光 / X線 / 赤外光 / 光 / パルス照射 / 薄層液流 / 交差直線偏光 / フェムト秒レーザー / 広帯域 / テラヘルツ / パルスレーザー / フェムト秒 / レーザー / 高強度線材 / 熱化学気相成長 / カーボンナノチューブ紡績糸 / 高強度化 / 長繊維 / 二層CNT / カーボンナノチューブ(CNT) / 加熱処理 / 高強度 / 2層CNT / 熱化学気相成長(CVD) / 乾式紡績 / カーボンナノチューブ(CNT)紡績糸 / 電子顕微鏡 / 低温焼成 / 銅微粒子 / 微酸化銅 / ペースト / 低温 / 焼成 / 薄膜 / 導電性 / ネッキング / 原子拡散 / 酸化 / 微粒子 / 自己組織化 / 凝集 / 蛍光 / 元素分布 / 合金ナノクラスター / 金属ナノクラスター / マトリックススパッタリング / スパッタリング / 貴金属 / 蛍光発光 / 凝集誘起 / 発光 / 微細構造 / 原子分解 / Vegard則 / 合金 / マトリクススパッタリング / HAADF / FLASH / FAST / HRTEM / 構造ユニット / SrTiO3 / 電子状態 / 窒化 / 粒界構造 / 焼結 / EELS / TEM / 原子構造 / 結晶粒界 / 電子工学 / 電子光学 / 幾何光学 / 粒界物性 / 界面 / 表面 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  双結晶と先端サブナノ計測技法を高度に連携させた電界誘起点欠陥の同定とその精密計測

    • 研究代表者
      山本 剛久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  微細結晶構造制御による低温焼成型放熱・接合用材料の設計と構築

    • 研究代表者
      米澤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  常温焼成可能な銅ナノ粒子導電材料の実現

    • 研究代表者
      米澤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  微酸化銅粒子と低温還元反応を利用したナノ銅吹き出しによる迅速焼結導電膜形成

    • 研究代表者
      米澤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ガス環境TEMその場観察法は真に材料とガスとの反応を観察しているのか?研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 智春
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マトリクススパッタリング法による安定高効率蛍光発光合金ナノ粒子の創製

    • 研究代表者
      米澤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  引張強度6GPaを超える超高強度・超軽量カーボンナノチューブ紡績糸の創製

    • 研究代表者
      林 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超広帯域光源開発のためのナノ粒子の最適化

    • 研究代表者
      米澤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  セラミック双結晶の粒界構造ユニット形成の体系化

    • 研究代表者
      山本 剛久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      金属物性・材料
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境TEMを用いたタングステン酸化物ナノ構造体の成長メカニズムの解明と成長制御研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 智春
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  透過電子顕微鏡による高分解能電場その場観察システムの開発

    • 研究代表者
      佐々木 勝寛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  透過電子顕微鏡による有機電界効果トランジスタの構造解析と特性向上研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 智春
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] In situ TEM observation of liquid-state Sn nanoparticles vanishing in a SiO2 structure: a potential synthetic tool for controllable morphology evolution from core-shell to yolk-shell and hollow structures2020

    • 著者名/発表者名
      Zhu Shilei、Nguyen Mai Thanh、Tokunaga Tomoharu、Wen Cheng-Yen、Yonezawa Tetsu
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: 2 号: 4 ページ: 1456-1464

    • DOI

      10.1039/c9na00782b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18H05450, KAKENHI-PROJECT-18H01820, KAKENHI-PROJECT-17K14072
  • [雑誌論文] Highly Correlated Size and Composition of Pt/Au Alloy Nanoparticles via Magnetron Sputtering onto Liquid2020

    • 著者名/発表者名
      Lianlian Deng, Mai Thanh Nguyen, Jinming Shi, Yuen-ting Rachel Chau, Tomoharu Tokunaga, Masaki Kudo, Syo Matsumura, Naoyuki Hashimoto, and Tetsu Yonezawa
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 12 ページ: 3004-3015

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00152

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01820, KAKENHI-PROJECT-17K14072, KAKENHI-PROJECT-18KK0159, KAKENHI-PUBLICLY-19H05162
  • [雑誌論文] Synthesis of composition-tunable Pd-Cu alloy nanoparticles by double target sputtering2020

    • 著者名/発表者名
      Chau Yuen-ting Rachel、Nguyen Mai Thanh、Zhu Mingbei、Romier Arnaud、Tokunaga Tomoharu、Yonezawa Tetsu
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 44 号: 12 ページ: 4704-4712

    • DOI

      10.1039/d0nj00288g

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18H05450, KAKENHI-PROJECT-18H01820, KAKENHI-PROJECT-17K14072, KAKENHI-PROJECT-18KK0159, KAKENHI-PUBLICLY-19H05162
  • [雑誌論文] Preparation and Growth Mechanism of Pt/Cu Alloy Nanoparticles by Sputter Deposition onto a Liquid Polymer2019

    • 著者名/発表者名
      Deng Lianlian、Nguyen Mai Thanh、Mei Shuang、Tokunaga Tomoharu、Kudo Masaki、Matsumura Syo、Yonezawa Tetsu
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 ページ: 8418-8427

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b01112

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-18H05450, KAKENHI-PROJECT-18H01820, KAKENHI-PROJECT-17K14072
  • [雑誌論文] Size-tunable Alumina-encapsulated Sn-based Phase Change Materials for Thermal Energy Storage2019

    • 著者名/発表者名
      Shilei Zhu, Mai Thanh Nguyen, Tomoharu Tokunaga, and Tetsu Yonezawa
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 2 号: 6 ページ: 3752-3760

    • DOI

      10.1021/acsanm.9b00649

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22094, KAKENHI-PROJECT-18H01820, KAKENHI-PROJECT-17K14072
  • [雑誌論文] One-minute Joule Annealing Enhances the Thermoelectric Properties of Carbon Nanotube Yarns via the Formation of Graphene at the Interface2019

    • 著者名/発表者名
      M. Hada, T. Hasegawa, H. Inoue, M. Takagi, K. Omoto, D. Chujo, S. Iemoto, T. Kuroda, T. Morimoto, T. Hayashi, T. Iijima, T. Tokunaga, N. Ikeda, K. Fujimori, C. Itoh, T. Nishikawa, Y. Yamashita, T. Kiwa, S. Koshihara, S. Maeda, Y. Hayashi
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 2 号: 10 ページ: 7700-7708

    • DOI

      10.1021/acsaem.9b01736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05208, KAKENHI-PUBLICLY-18H04519, KAKENHI-PROJECT-18J10122, KAKENHI-PROJECT-18H01708, KAKENHI-PROJECT-19K21946
  • [雑誌論文] Porous ZnV2O4 Nanowire for Stable and High-rate Lithium Ion Battery Anodes2019

    • 著者名/発表者名
      Lyn Marie Z. De Juan-Corpuz, Mai Thanh Nguyen, Ryan D. Corpuz, Tetsu Yonezawa, Nataly Carolina Rosero-Navarro, Kiyoharu Tadanaga, Tomoharu Tokunaga, and Soorathep Kheawhom
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 2 号: 7 ページ: 4247-4256

    • DOI

      10.1021/acsanm.9b00703

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22094, KAKENHI-PROJECT-18H01820, KAKENHI-PROJECT-17K14072
  • [雑誌論文] Removal of carbon contamination in ETEM by introducing Ar during electron beam irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      TOKUNAGA T.、SAITO K.、KUNO K.、HIGUCHI K.、YAMAMOTO Y.、YAMAMOTO T.
    • 雑誌名

      Journal of Microscopy

      巻: 273 号: 1 ページ: 46-52

    • DOI

      10.1111/jmi.12759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04824
  • [雑誌論文] Directly determining the polarity of WC grains in WC-12wt%Co alloy by ABF-STEM2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, T. Tokunaga, K. Sasaki, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Inter. J. Refract. Met. Hard Mater.

      巻: 62 ページ: 9-13

    • DOI

      10.1016/j.ijrmhm.2016.10.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106004, KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [雑誌論文] Synthesis of zirconium oxynitride in air under DC electric fields2016

    • 著者名/発表者名
      N. Morisaki, H. Yoshida, K. Matsui, T. Tokunaga, K. Sasaki, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 109 号: 8 ページ: 083104-083104

    • DOI

      10.1063/1.4961624

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106004, KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [雑誌論文] Direct observation of B-site ordering in LSAT: (La0.3Sr0.7)(Al0.65Ta0.35)O3 single crystal2016

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, S. Kobayashi, K. Ohashi, N. Nishikawa, T. Tokunaga, K. Sasaki, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 108 号: 25 ページ: 251905-251905

    • DOI

      10.1063/1.4954945

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106004, KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [雑誌論文] Formation of grain boundary second phase in BaTiO<sub>3</sub> polycrystal under a high DC electric field at elevated temperatures2016

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Yoshida, Akinori Uehashi, Tomoharu Tokunaga, Katsuhiro Sasaki, Takahisa Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 124 号: 4 ページ: 388-392

    • DOI

      10.2109/jcersj2.15259

    • NAID

      130005142419

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106006, KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [雑誌論文] Enhancement of sintering rates in BaTiO3 by controlling of DC electric current2015

    • 著者名/発表者名
      A. Uehashi, H. Yoshida, T. Tokunaga, K. Sasaki, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      JOURNAL OF JAPANESE CERAMIC SOCIETY

      巻: 6 ページ: 1-4

    • NAID

      130005073337

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [雑誌論文] Behavior of Cu Nanoparticles Ink under Reductive Calcination for Fabrication of Cu Conductive Film2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ida, M.Tomonari, Y.Sugiyama, Y.Chujyo, T.Tokunaga, T.Yonezawa, K.Kuroda, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 520 ページ: 2789-2793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [雑誌論文] Growth and structure analysis of tungsten oxide nanorods using environmental TEM2012

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga
    • 雑誌名

      Nanoscale Research Letters

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1186/1556-276x-7-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [雑誌論文] Growth and structure analysis of tungsten oxide nanorods using environmental TEM2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Tokunaga
    • 雑誌名

      Nanoscale Research Letters

      巻: 7, 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [雑誌論文] Growth and structure analysis of tungstenoxide nanorods using environmental TEM2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Tokunaga, Tadashi Kawamoto, Kenta Tanaka, Naohiro Nakamura, Yasuhiko Hayashi, Katsuhiro Sasaki, Kotaro Kuroda, Takahisa Yamamoto
    • 雑誌名

      Nanoscale Research Letters

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [雑誌論文] Growth and structure analysis of tungsten oxide nanorods using environmental TEM2011

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, T Kawamoto, K. Tanaka, N. Nakamura, Y. Hayashi, K. Sasaki, K. Kuroda
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE INEC 2011

      巻: 62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [雑誌論文] Growth and structure analysis of tungsten oxide nanorods using environmental TEM2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tokunaga
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE INEC 2011

      ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/inec.2011.5991618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [雑誌論文] Behavior of Cu Nanoparticles Ink under Reductive Calcination for Fabrication of Cu Conductive Film2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ida, M. Tomonari, Y. Sugiyama, Y. Chujyo, T. Tokunaga, T. Yonezawa, K. Kuroda, K. Sasaki
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 520 号: 7 ページ: 2789-2793

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2011.12.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307, KAKENHI-PROJECT-24656034
  • [雑誌論文] In-situ Heating Experiment of the Micro-Sampled Specimen using Kamino-Saka Heating Holde2010

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, K. Kuroda, T. Tokunaga, S. Arai, C. Morita
    • 雑誌名

      Proc. 17th Int. Cong. Microsc.

      巻: I9_16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [雑誌論文] In-situ Heating Experiment of the Micro-Sampled Specimen using Kamino-Saka Heating Holde2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki, K.Kuroda, T.Tokunaga, S.Arai, C.Morita
    • 雑誌名

      Proc.17th Int.Cong.Microsc

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [雑誌論文] Microstructural Characterization of Epitaxial Cubic Silicon Carbide Using Transmission Electron Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      B.Chayasombat, Y.Kimata, T.Kato, T.Tokunaga, K.Sasaki, K.Kuroda
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 645-648

      ページ: 379-382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [雑誌論文] 上野・坂ホルダーによる最近の新奇なその場観察2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝寛、井田清信、中條祐貴、杉山康之、三輪朋宏、田中一英、田中伸幸、徳永智春、黒田光太郎
    • 雑誌名

      名古屋大学 電子光学研究のあゆみ

      巻: 21 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [雑誌論文] TEM observation of structure and growth of the tungsten oxide nanorods2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, T. Kawamoto, K. Tanaka, Y. Hayashi, K. Sasaki, K. Kuroda
    • 雑誌名

      AMTC Letters

      巻: 2 ページ: 80-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [雑誌論文] Microstructural Characterization of Epitaxial Cubic Silicon Carbide Using Transmission Electron Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      B. Chayasombat, Y. Kimata, T. Kato, T. Tokunaga, K. Sasaki, K. Kuroda
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 645-648 ページ: 379-382

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.645-648.379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [雑誌論文] 上野・坂ホルダーによる最近の新奇なその場観察2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝寛、井田清信、中條祐貴、杉山康之、三輪朋宏、田中一英、田中伸幸、徳永智春、黒田光太郎
    • 雑誌名

      名古屋大学電子光学研究のあゆみ

      巻: 21 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] ガス環境TEM 内に形成されるイオン環境の解析と窒素イオンによる金属の窒化反応2020

    • 著者名/発表者名
      徳永智春, 樋口公孝, 山本悠太, 河上 匠, 山本剛久
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第76回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04824
  • [学会発表] ガス環境TEM観察中に発生するイオン環境の調査2020

    • 著者名/発表者名
      徳永 智春,河上 匠,大川原 彩恵,樋口 公孝,山本 悠太,山本 剛久
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04824
  • [学会発表] ガス環境TEM内に発生するイオンと活性元素発生の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      徳永智春, 河上 匠, 樋口公孝, 山本悠太, 山本剛久
    • 学会等名
      日本県境学会 第63回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04824
  • [学会発表] Estimation of Ion Atmosphere Generated inside ETEM during Electron Beam Irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Tokunaga, Takumi Kawakami, Kimitaka Higuchi, Yuta Yamamoto, Takahisa Yamamoto
    • 学会等名
      AMTC6
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04824
  • [学会発表] 窒素雰囲気への電子線照射時に形成されるイオン環境の解析2019

    • 著者名/発表者名
      河上 匠,樋口公孝,山本悠太,徳永智春,山本剛久
    • 学会等名
      顕微鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04824
  • [学会発表] Synthesis of Pd-Cu Alloy Nanoparticles by Double Target Sputtering onto Liquid Polymer Matrix2019

    • 著者名/発表者名
      Yuen-ting Rachel Chau, Arnaud Romier, Mai Thanh Nguyen, Tomoharu Tokunaga, and Tetsu Yonezawa
    • 学会等名
      The 3rd A3 Forsight Symposium on Organic/Inorganic Nanohybrid Platforms for Precision Tumor Imagin and Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01820
  • [学会発表] 電子線照射中におけるTEM内Ar雰囲気に発生するイオン環境2018

    • 著者名/発表者名
      徳永智春,川上匠,久野孝平,樋口公孝,山本悠太,山本剛久
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04824
  • [学会発表] Au/Pt alloy nanoparticles prepared by sputtering onto liquid2018

    • 著者名/発表者名
      Lianlian Deng, Mai Thanh Nguyen, 徳永智春, 米澤 徹
    • 学会等名
      平成30年度日本金属学会・日本鉄鋼協会両北海道支部合同サマーセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01820
  • [学会発表] イットリア添加ジルコニアのフラッシュ焼結2016

    • 著者名/発表者名
      小林 哲朗、吉田 英弘、森崎 信博、徳永 智春、佐々木 勝寛、山本 剛久
    • 学会等名
      日本金属学会第159回秋季大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] 酸化物セラミックスのフラッシュ焼結における酸素空孔の効果2016

    • 著者名/発表者名
      森崎 信博、中川 悠、小林 哲朗、吉田 英弘、徳永 智春、佐々木 勝寛、山本 剛久
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] イットリア安定化ジルコニアのフラッシュ焼結時に生じる窒化現象2015

    • 著者名/発表者名
      森崎信博、徳永智春、佐々木勝寛、山本剛久、松井光二、吉田英弘
    • 学会等名
      日本セラミック協会第28 回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] BaTiO3の電流制御フラッシュ焼結2015

    • 著者名/発表者名
      森崎信博、徳永智春、佐々木勝寛、山本剛久、吉田英弘
    • 学会等名
      日本セラミック協会第28 回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] フィラメントカセットを用いた金属融解・凝固その場観察2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝寛、服部雅史、黒田光太郎、徳永智春、荒井重勇、田中信夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会2011講演会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] Growth and Structure Analysis of Tungsten Oxide Nanorods using Environmental Transmission Electron Microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Tokunaga, Tadashi Kawamoto, Kenta Tanaka, Naohiro Nakamura, Katsuhiro Sasaki, Kotaro Kuroda, Yasuhiko Hayashi
    • 学会等名
      IEEE INEC
    • 発表場所
      Chang Gung University, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [学会発表] 金属融解・凝固・反応過程の透過電子顕微鏡内その場観祭2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝寛、服部雅史、荒井重男、徳永智春、田中信夫、山本剛久
    • 学会等名
      日本金属学会2011秋季大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンターカルチャーリゾートフェストーネ(沖縄県)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] 金属融解・凝固・反応過程の透過電子顕微鏡内その場観察2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝寛、服部雅史、荒井重勇、徳永智春、田中信夫、山本剛久
    • 学会等名
      日本金属学会2011秋季大会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] フィラメントカセットを用いた金属融解・凝固その場観察2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝寛、服部雅史、黒田光太郎、徳永智春、荒井重勇、田中信夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会2011講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2011-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] マイクロサンプリングを用いた直接加熱法による高温その場超高圧電顕観察2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝寛、黒田光太郎、徳永智春、荒井重勇、森田千明
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第66回学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] In-situ Heating Experiment of the Micro-Sampled Specimen using Kamino-Saka Heating Holde2010

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, K. Kuroda, T. Tokunaga, S. Arai and C. Morita
    • 学会等名
      17th International Congress on Microscopy
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] Growth and Structure Analysis of Tungsten Oxide Nanorods using Environmental TEM2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Tokunaga
    • 学会等名
      8th International Vacuum Electron Sources Conference and Nanocarbon
    • 発表場所
      Southeast University, Nanjing, China
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [学会発表] ペンタセン結晶のTEMによる構造観察2010

    • 著者名/発表者名
      兼松巧, 林佑磨, 徳永智春, 佐々木勝寛, 黒田光太郎
    • 学会等名
      日本金属学会2010年春季講演大会
    • 発表場所
      筑波大学3A棟2階
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860041
  • [学会発表] W 酸化物ナノロッドの基板上成長制御2010

    • 著者名/発表者名
      田中健太,河本規,徳永智春,佐々木勝寛,黒田光太郎
    • 学会等名
      日本金属学会 2010 年 秋季(第147回)大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌市
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760537
  • [学会発表] TEM Characterization of Oxidation-Resistant Copper Nan particles Covered by Biopolymer Nanoskin2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ida, K. Sasaki, Y. Sugiyama, Y. Chujyo, M. Tomonari, T. Tokunaga, K. Kuroda
    • 学会等名
      The International Conference on Advanced Materials 2009
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] TEM Characterization of Oxidation-Resistant Copper Nanoparticles Covered by Biopolymer Nanoskin2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ida, K.Sasaki, Y.Sugiyama, Y.Chujyo, M.Tomonari, T.Tokunaga, K.Kuroda
    • 学会等名
      The International Conference on Advanced Materials 2009
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360307
  • [学会発表] ペンタセンを用いたOFETの結晶構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      森広斗, 徳永智春, 佐々木勝寛, 黒田光太郎
    • 学会等名
      2008年秋季金属学会東海支部
    • 発表場所
      名古屋工業大学2号館1階
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860041
  • [学会発表] ペンタセン粉末の電子線照射耐性および結晶構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      森広斗, 徳永智春, 佐々木勝寛, 黒田光太郎
    • 学会等名
      日本金属学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学百年記念館1階
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860041
  • [学会発表] Yttrium Segregation Behavior to Necks during Sinterring in Alumina Doped with Yttria

    • 著者名/発表者名
      T. Sako, T. Tokunaga, K. Sasaki, H. Yoshida, T. Yamamoto
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC4)
    • 発表場所
      浜松 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] LSAT結晶の規則・不規則ドメイン構造

    • 著者名/発表者名
      岡田 俊介,佐々木 勝寛,徳永 智春,小林 俊介,山本 剛久
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      東京 幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] チタン酸バリウムのフラッシュ焼結

    • 著者名/発表者名
      上橋彰教、佐々木勝寛、徳永智春、山本剛久、吉田英弘
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      東京 幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] Mechanism for the Precipitation of Carbon on the Surface of Ni Catalyst

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, H. Tasugi, N. Iwamoto, K. Sasaki, T. Yamamoto
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC4)
    • 発表場所
      浜松 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • [学会発表] Domain structure of LSAT Single Crystal

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, K. Sasaki, T. Tokunaga, S. Kobayashi, T. Yamamoto
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC4)
    • 発表場所
      浜松 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249088
  • 1.  米澤 徹 (90284538)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  グエン タンマイ (00730649)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  佐々木 勝寛 (00211938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  山本 剛久 (20220478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  塚本 宏樹 (90629346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 光太郎 (30161798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  武藤 俊介 (20209985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 靖彦 (50314084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  鶴田 健二 (00304329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  羽田 真毅 (70636365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  西川 亘 (80243492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  見山 克己 (70540186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 忠彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  腰原 伸也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi