• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今村 圭文  IMAMURA Yoshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90467960
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 長崎大学, 病院(医学系), 教授
2019年度: 長崎大学, 病院(医学系), 講師
2017年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師
2015年度 – 2017年度: 長崎大学, 病院(医学系), 講師
2014年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2012年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助 教
2008年度 – 2011年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
感染症内科学 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 呼吸器内科学
研究代表者以外
感染症内科学
キーワード
研究代表者
肺アスペルギルス症 / アスペルギルス / バイオフィルム / 腸内細菌叢 / 簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ) / 腸内細菌叢解析 / 肺非結核性抗酸菌症 / 侵襲性肺アスペルギルス症 / グレリン / 深在性真菌症 … もっと見る / サイトカイン / αーグルカン / 免疫応答 / 慢性感染動物モデル / 動物モデル / アスペルギルス症 / 呼吸器感染症 … もっと見る
研究代表者以外
自然免疫 / dectin-1 / 感染症診断学 / 肺真菌症 / 深在性真菌症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  肺非結核性抗酸菌症と腸内細菌叢の関連性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      今村 圭文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  肺アスペルギルス症におけるグレリンの有用性と作用機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      今村 圭文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  アスペルギルス・バイオフィルムに対する宿主免疫応答メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      今村 圭文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  宿主自然免疫の解析による新しい深在性真菌症診断法の開発

    • 研究代表者
      田代 隆良
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  アスペルギルスによるバイオフィルムモデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      今村 圭文
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2014 2013 2012 2009 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長と宿主免疫に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文, 他
    • 学会等名
      真菌症フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanase Inhibits Conidial Agglutination of Aspergillus fumigatus and Promote Inflammatory Cytokine Production from THP-12013

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文, 他
    • 学会等名
      6^<th> Advances Against Aspergillosis
    • 発表場所
      スペイン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文、矢野成和 、高園貴弘 、小佐井康介 、森永芳智、中村茂樹、栗原慎太郎、塚本美鈴、泉川公⼀、柳原克紀、田代隆良、河野 茂
    • 学会等名
      第87回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] 肺真菌症診断における宿主免疫細胞表面Dectin-1測定の有用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      今村圭文
    • 学会等名
      第87回日本感染症学会学術講演会・第61回日本化学療法学会総会 合同学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591109
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文, 他
    • 学会等名
      日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長と宿主免疫に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文, 他
    • 学会等名
      アスペルギルス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長に与える影響についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文、矢野成和 、高園貴弘 、小佐井康介 、森永芳智、中村茂樹、栗原慎太郎、塚本美鈴、泉川公⼀、柳原克紀、田代隆良、河野 茂
    • 学会等名
      第57回日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長に与える影響についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文, 他
    • 学会等名
      日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長に与える影響についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文、泉川公一、河野 茂、他.
    • 学会等名
      第6回アスペルギルス研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長に与える影響についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文, 他
    • 学会等名
      アスペルギルス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] α-glucanaseがAspergillus fumigatusの成長に与える影響についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      井手昇太郎、今村圭文、泉川公一、河野 茂、他.
    • 学会等名
      第56回日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791138
  • [学会発表] 慢性肺アスペルギルス症マウスモデル作成の試み2009

    • 著者名/発表者名
      今村圭文、高園貴弘、泉川公一, 他
    • 学会等名
      第3回アスペルギルス研究会
    • 発表場所
      千葉大学附属病院
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790572
  • [学会発表] 慢性肺アスペルギルス症マウスモデル作成の試み2009

    • 著者名/発表者名
      今村圭文, 他
    • 学会等名
      第3回アスペルギルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790572
  • [学会発表] マウス侵襲性肺アスペルギルス症モデルに対する補助療法としてのグレリンの有用性について

    • 著者名/発表者名
      武田和明、今村圭文、井手昇太郎、高園貴弘、小佐井康介、森永芳智、中村茂樹、栗原慎太郎、塚本美鈴、宮崎泰可、泉川公一、柳原克紀、田代隆良、寒川賢治、河野 茂
    • 学会等名
      第88回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461509
  • 1.  田代 隆良 (40163456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  掛屋 弘 (40398152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  折原 弘治 (90457664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関 雅文 (80432970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  芦澤 信之 (30869037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳原 克紀 (40315239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細見 晃司 (00755762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 結花 (70415446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鹿間 裕介 (00255720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 洋平 (40643896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武田 和明 (00948127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi