• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大堀 純一郎  OHORI Junichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90507162
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授
2022年度: 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師
2019年度: 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師
2016年度 – 2018年度: 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師
2012年度 – 2013年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2010年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
感染防御 / 免疫強化 / 分泌型IgA / 経鼻ワクチン / 粘膜ワクチン / 鼻咽腔関連リンパ組織 / 肺炎球菌 / インフルエンザ / アジュバント / 粘膜免疫 … もっと見る / ロイコトリエン / VEGF / 上皮 / 好酸球 … もっと見る
研究代表者以外
粘膜免疫 / 経鼻免疫 / ワクチン / 経鼻ワクチン / 粘膜ワクチン / 肺炎球菌 / ホスホリルコリン / PspA / Poly(I:C) / IgA腎症 / インフルエンザ菌 / IgA / 舌下免疫 / マウス喉頭手術 / 気道粘膜再生 / 粘膜傷害抑制 / 喉頭気管粘膜 / 悪性腫瘍 / 感染 / 希少糖 / 創傷治癒 / 上気道傷害 / 鼻腔投与 / streptococcus pneumoniae / 経眼投与 / P6 / 結合型ホスホリルコリン / 結合型ホスホリルコリ重合体(R-MPC) / 細菌接着性 / 結合型ホスホリルコリン重合体 / IgE / ハプテン作用 / アジュバント作用 / アジュバント / Th1/Th2型免疫応答 / 粘膜アジュバント / 広域スペクトラム / Th1/Th2型免疫応答 / ホスホリルコリン重合体 / Poly(I;C) / 上気道感染症 / Th17 / 自然免疫 / 肺炎球菌ワクチン / PCV13 / 小児中耳炎 / 追加免疫 / 投与方法 / 注射ワクチン / 粘膜免疫応答 / 血小板活性化因子受容体 / ブースター効果 / 二相作用 / 抗PC抗体 / アレルギー性鼻炎 / バイオフィルム / 細菌接着 / 抗炎症作用 / アレルギー / 培養線維芽細胞 / 好酸球性副鼻腔炎 / エオタキシン / 増強効果 / プライミング効果 / ステロイド / マクロライド / 難治性副鼻腔炎 / 抗体産生細胞 / 口蓋扁桃 / PAF受容体 / PC特異的IgA産生細胞 / コレラトキシン / 舌下ワクチン / 特異的IgA産生細胞 / IgE抗体 / コレラキシン / 上気道感染 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  Heterologous prime boost strategyを利用した粘膜免疫を誘導するワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大堀 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  経眼投与による粘膜免疫応答の誘導

    • 研究代表者
      永野 広海
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  喉頭気管粘膜の傷害抑制および再生治療に関する研究

    • 研究代表者
      山下 勝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  新規粘膜アジュバントを用いた広域スペクトラムワクチンの開発に関する研究

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  Toll様受容体リガンドを用いた自然免疫作動型感染症予防・治療薬開発に関する研究

    • 研究代表者
      馬越 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター(臨床研究部)
      鹿児島大学
  •  ホスホリルコリン経鼻免疫追加によるあらたな肺炎球菌ワクチン接種プログラムの開発

    • 研究代表者
      間世田 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  鼻咽腔関連リンパ組織(NALT)の免疫記憶機能を応用した新規粘膜ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大堀 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ホスホリルコリンの二相作用を応用した新たな粘膜ワクチンの開発

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  好酸球性副鼻腔炎におけるロイコトリエン受容体変異と難治性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大堀 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  マクロライドによる「ステロイド減量効果」と難治性副鼻腔炎の新しい治療法の研究

    • 研究代表者
      松根 彰志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      日本医科大学
      鹿児島大学
  •  舌下免疫-粘膜ワクチンの新たな投与経路としての有用性に関する研究

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Intranasolacrimal Immunization of Mice with Pneumococcal Surface Protein A Plus Poly(I:C) Protective Against Nasopharyngeal Carriage of Streptococcus pneumonia2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Nagano, Issei Nagano, Masaki Kawabata, Junichiro Ohori and Yuichi Kurono
    • 雑誌名

      American Journal of Otolaryngology and Head and Neck Surgery

      巻: 5 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09669
  • [雑誌論文] Phosphorylcholine intranasal immunization with a 13-valent pneumococcal conjugate vaccine can boost immune response against Streptococcus pneumoniae.2020

    • 著者名/発表者名
      Ohori J, Iuchi H, Maseda Y, Kurono Y.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 38(3) 号: 3 ページ: 699-704

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2019.10.043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11335
  • [雑誌論文] Mucosal and systemic immune response to sublingual or intranasal immunization with phosphorylcholine2018

    • 著者名/発表者名
      Maseda Yoshiko、Ohori Junichiro、Tanaka Norimitsu、Nagano Hiromi、Miyashita Keiichi、Kurono Yuichi
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 45 号: 2 ページ: 273-280

    • DOI

      10.1016/j.anl.2017.04.009

    • NAID

      130007589878

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11239
  • [雑誌論文] Intranasal immunization with phosphorylcholine suppresses allergic rhinitis in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Miyashita,MD, Junichiro Ohori,MD,PhD, Hiromi Nagano, MD, Satoshi Fukuyama,MD, PhD, Yuichi Kurono, MD,PhD
    • 雑誌名

      The Laryngoscope

      巻: 128(7) 号: 7

    • DOI

      10.1002/lary.27030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11239
  • [雑誌論文] Role of phosphorylcholine in Streptococcus pneumoniae and nontypeable Haemophilus influenzae adherence to epithelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iuchi, Junichiro Ohori, Takayuki Kyutoku, Kotoko Ito, Yuichi Kurono
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: Nov 29 号: 4 ページ: 2537-2543

    • DOI

      10.1016/j.anl.2018.11.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11239
  • [雑誌論文] The role of phosphorylcholine-specific immune responses in the tonsils and peripheral blood on IgA nephropathy2018

    • 著者名/発表者名
      Ohori J, Jimura T, Kurono Y.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngology

      巻: 138(12) 号: 12 ページ: 1099-1104

    • DOI

      10.1080/00016489.2018.1522450

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11239
  • [学会発表] 肺炎球菌結合型ワクチン経鼻投与による粘膜免疫の誘導2023

    • 著者名/発表者名
      宮本 佑美、大堀 純一郎、安藤 由美、川畠 雅樹、宮下 圭一、山下 勝
    • 学会等名
      日本鼻科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09708
  • [学会発表] 13価肺炎球菌結合型ワクチン経鼻投与による免疫誘導2023

    • 著者名/発表者名
      宮本 佑美、大堀 純一郎、川畠 雅樹、永野 広海、山下 勝
    • 学会等名
      第3回 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09708
  • [学会発表] PCV13接種後のホスホリルコリン経鼻投与による免疫増強効果2019

    • 著者名/発表者名
      大堀純一郎
    • 学会等名
      第37回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11335
  • [学会発表] Phosphorylcholine intranasal immunization after 13-valent pneumococcal conjugate vaccine can boost immune response against Streptococcus pneumoniae2019

    • 著者名/発表者名
      J Ohori , Y.Maseda , Y.Kurono
    • 学会等名
      RHINOWORLD CHICAGO 2019 ISIAN・IRS・ARS 38th International Symposium of Inflammation and Allergy of Nose
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11335
  • [学会発表] 13価肺炎球菌結合型ワクチン接種後のホスホリルコリン経鼻追加免疫のブースター効果2018

    • 著者名/発表者名
      大堀純一郎
    • 学会等名
      第36回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11335
  • [学会発表] PCV13全身免疫後のホスホリルコリン経鼻追加免疫の効果2018

    • 著者名/発表者名
      大堀純一郎
    • 学会等名
      第28回日本耳科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11335
  • [学会発表] 肺炎球菌ワクチン接種後のホスホリルコリン経鼻追加免疫の効果(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      大堀純一郎
    • 学会等名
      第119回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11335
  • [学会発表] 高齢マウスにおけるpFL+CpG-ODN 単独追加投与による抗原特異的免疫応答の再活性2017

    • 著者名/発表者名
      川畠雅樹、大堀純一郎、黒野祐一、藤橋浩太郎
    • 学会等名
      第35回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11389
  • [学会発表] 粘膜免疫の臨床応用ー鼻咽腔、口腔、腸管の粘膜を利用した炎症性疾患の制御機構の理解ー2016

    • 著者名/発表者名
      大堀純一郎
    • 学会等名
      第29回日本口腔・咽頭科学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      松江テレサ(島根県・松江市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11239
  • [学会発表] Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF) was produced from Nasal Polyp Epithelial Cells Stimurated with VEGF vis upregulation of VEGF Receptor-12012

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Ohori, kousuke Yoshifuku, Kurono Yuichi
    • 学会等名
      24th congress of European Rhinologic Society 31th International Symposium of Infection and Allergy of the nose
    • 発表場所
      トゥールーズ(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791791
  • [学会発表] Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF) was produced from Nasa Polyp Epithelial Cells Stimulated with VEGF via upregulation of VEGF Receptor-12012

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Ohori
    • 学会等名
      24th Congress of the European Rhinologic Society 31th International Symposium of Infection and Allergy of the nose
    • 発表場所
      トゥールーズ(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791791
  • 1.  黒野 祐一 (80153427)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  永野 広海 (60613148)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  宮下 圭一 (30585063)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  川畠 雅樹 (30585112)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  井内 寛之 (90645285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  地村 友宏 (10709596)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山下 勝 (10635519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  田淵 みな子 (90838187)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松根 彰志 (00253899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉福 孝介 (70381168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牧瀬 高穂 (30585120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮之原 郁代 (40305131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 紀充 (90404483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  砂塚 敏明 (30226592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大久保 公裕 (10213654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吾妻 安良太 (10184194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤倉 輝道 (00238552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  後藤 穣 (80281426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  間世田 佳子 (70535666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  原田 みずえ (20585103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  馬越 瑞夫 (30596325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  丸山 征郎 (20082282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  KWEON Mi-Na
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi