• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小島 泰友  KOJIMA Yasutomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90508235
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学
キーワード
研究代表者
農業政策 / 東欧新興国 / 貿易構造 / 穀物 / 新興国 / スペイン語圏 / EU / 輸出規制 / 価格高騰 / トウモロコシ … もっと見る / 小麦 / 大豆 / NAFTA / 地域貿易協定 / 自由貿易協定 / 地域経済統合 / 農産物貿易 / 食料安全保障 / 食料危機 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  食料危機における地域経済統合の食料安全保障上の有効性・問題点に 関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小島 泰友
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 食料危機による穀物価格高騰と日本における加工食品への価格転嫁の状況2013

    • 著者名/発表者名
      小島泰友
    • 雑誌名

      昭和堂『農業と経済』

      巻: 第79巻 ,第3号 ページ: 45-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780212
  • [雑誌論文] 食料危機による穀物価格高騰と日本における加工食品への価格転嫁の状況2013

    • 著者名/発表者名
      小島泰友
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 第79巻、第3号 ページ: 45-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780212
  • [学会発表] 食料危機下のトウモロコシ貿易の特徴と国際関係-新興諸国・EU・スペイン語圏諸国等の影響をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      小島泰友
    • 学会等名
      日本フードシステム学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780212

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi