• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小玉 康一  Kodama Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90509712
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
2015年度 – 2018年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
2014年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連 / 機能物性化学 / 有機・ハイブリッド材料 / 機能物質化学
キーワード
研究代表者
不斉認識 / 光学分割 / 有機結晶 / キラリティー / 水素結合 / ジアステレオマー塩 / 超分子ゲル / アミノ酸 / 結晶工学 / 超分子化学 … もっと見る / β-アミノ酸 / 低分子量ゲル化剤 / 軸不斉 / フェノール / アミジン / 分子認識 / 溶媒効果 / ホスフィン酸 / 不斉識別 / ゲル / 包接 / 光学異性体 / 有機塩 / 酒石酸 / 包接結晶 / 液晶・結晶 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  •  超分子ゲルを利用した溶媒依存キラリティースイッチング光学分割法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小玉 康一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  キラルなアミジンを利用した弱酸性化合物の光学分割研究代表者

    • 研究代表者
      小玉 康一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  溶媒依存キラリティースイッチングによる光学分割法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小玉 康一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  キラル超分子ゲル中の不斉場における光学異性体の分離研究代表者

    • 研究代表者
      小玉 康一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  有機超分子キラルホストの開発と光学分割への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小玉 康一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2023 2021 2018 2017 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Low‐Molecular‐Weight Organogelators from Cyclic β‐Amino Acid: Effect of Stereochemistry and their Application on Visual Chiral Recognition of Amines2023

    • 著者名/発表者名
      Kodama Koichi, Obata Masato, Sugimura Sho, Yuhara Hiroki, Hirose Takuji
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 29 号: 11

    • DOI

      10.1002/chem.202202692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04716
  • [雑誌論文] Direct enantioseparation of axially chiral 1,1′-biaryl-2,2′-diols using amidine-based resolving agents2021

    • 著者名/発表者名
      Kodama Koichi、Takase Fusato、Hirose Takuji
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 30 ページ: 18162-18170

    • DOI

      10.1039/d1ra03546k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05458
  • [雑誌論文] Solvent-induced chirality switching in the enantioseparation of regioisomeric hydroxyphenylpropionic acids via diastereomeric salt formation with (1R,2S)-2-amino-1,2-diphenylethanol2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kodama, Jun Nagata, Nobuhiro Kurozumi, Hiroaki Shitara and Takuji Hirose
    • 雑誌名

      Tetrahedron: Asymmetry

      巻: 28 号: 3 ページ: 460-466

    • DOI

      10.1016/j.tetasy.2017.02.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17888
  • [雑誌論文] Enantioseparation of 1-arylethanols via a supramolecular chiral host consisting of N-(2-naphthoyl)-L-aspartic acid and an achiral diamine2012

    • 著者名/発表者名
      小玉康一
    • 雑誌名

      Organic and Biomolecular Chemistry

      巻: 10 号: 9 ページ: 1877-1882

    • DOI

      10.1039/c2ob06475h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [雑誌論文] Enantioseparation of 1-arylethanols via a supramolecular chiral host consisting of N-(2-naphthoyl)-L-aspartic acid and an achiral diamine2012

    • 著者名/発表者名
      小玉康一, 菅野綾香, 関根恵理子, 廣瀬卓司
    • 雑誌名

      Organic and Biomolecular Chemistry

      巻: Vol.10 ページ: 1877-1882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [雑誌論文] Construction of hydrogen-bonded ternary organic crystals derived from L-tartaric acid and their application to enantioseparation of secondary alcohols2011

    • 著者名/発表者名
      小玉康一, 関根恵理子, 廣瀬卓司
    • 雑誌名

      Chemistry. A European Journal

      巻: Vol.17 ページ: 11527-11534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [雑誌論文] Construction of hydrogen-bonded ternary organic crystals derived from L-tartaric acid and their application to enantioseparation of secondary alcohols2011

    • 著者名/発表者名
      小玉康一
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 17 号: 41 ページ: 11527-11534

    • DOI

      10.1002/chem.201101839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [雑誌論文] Solvent-induced chirality control in the enantioseparation of 1-phenylethylamine via diastereomeric salt formation2011

    • 著者名/発表者名
      小玉康一, 木村友理亜, 設楽浩明, 安武幹雄, 櫻井ルミ子, 廣瀬卓司
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: Vol.23 ページ: 326-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [雑誌論文] 溶媒による立体制御を利用したジアステレオマー塩法による光学分割法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小玉康一, 木村友理亜, 安武幹雄, 廣瀬卓司
    • 雑誌名

      埼玉大学科学分析支援センター紀要(CACS FORUM)

      巻: Vol.1 ページ: 29-32

    • NAID

      40017656581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [雑誌論文] 溶媒による立体制御を利用したジアステレオマー塩法による光学分割法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小玉康一
    • 雑誌名

      埼玉大学科学分析支援センター紀要(CACS FORUM)

      巻: 1巻 ページ: 29-32

    • NAID

      40017656581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [学会発表] ビナフチル構造を有するキラルなアミジンの合成と応用2021

    • 著者名/発表者名
      榎本 大樹、廣瀬 卓司、小玉 康一
    • 学会等名
      日本化学会 第11回CSJ化学フェスタ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05458
  • [学会発表] 2-ヒドロキシ-4-フェニル酪酸の光学分割における溶媒による立体の逆転現象2018

    • 著者名/発表者名
      易猛・廣瀬卓司・小玉康一
    • 学会等名
      日本化学会 第8回CSJ化学フェスタ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17888
  • [学会発表] Chiral Organic Salt-Based Supramolecular Hosts for Enantioselective Inclusion of Neutral Guest Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kodama
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会 アジア国際シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17888
  • [学会発表] ハロゲン置換マンデル酸の光学分割における溶媒による立体の逆転現象2017

    • 著者名/発表者名
      川崎 梢・塚本香毬耶・廣瀬卓司・小玉康一
    • 学会等名
      日本化学会 第7回CSJ化学フェスタ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17888
  • [学会発表] カルボン酸とアミンからなる超分子キラルホストの探索と脂肪族アルコールの光学分割への応用2012

    • 著者名/発表者名
      森田雄耶, 小玉康一, 廣瀬卓司
    • 学会等名
      高分子学会第23回埼玉地区懇話会
    • 発表場所
      東洋大学川越キャンパス(埼玉)
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [学会発表] Development of multi-component chiral inclusion crystals derived from natural chiral compounds and their application to enantioseparation of racemates2010

    • 著者名/発表者名
      小玉康一, 菅野綾香, 関根恵理子, 廣瀬卓司
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(アメリカ)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [学会発表] 天然アミノ酸を利用した超分子キラルホストの開発と不斉識別への応用2010

    • 著者名/発表者名
      菅野綾香, 小玉康一, 廣瀬卓司
    • 学会等名
      日本化学会第4回関東支部大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城)
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119
  • [学会発表] Enantioselective inclusion of chiral alcohols with binary chiral host systems2010

    • 著者名/発表者名
      小玉康一, 菅野綾香, 関根恵理子, 廣瀬卓司
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Chirality
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750119

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi