• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 哲  Sato Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90511296
所属 (現在) 2025年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授
2015年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授
2014年度: 釧路工業高等専門学校, 建築学科, 准教授
2013年度: 釧路工業高等専門学校, 建築学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 衣・住生活学
研究代表者以外
小区分61060:感性情報学関連 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者
住まい情報 / 高齢者向け住宅 / 高齢者施設 / 福祉 / 住まい検索 / マッチング / 空き家利活用 / 高齢者住まい / 住情報データベース / 高齢者居住環境 … もっと見る / 建築計画 / 公共サービス / データベース / 空き家 / 高齢者住情報 / 高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
地域研究 / 災害レジリエンス / 照明環境 / 生活改善 / 避難所生活 / 被災地 / 再利用 / 移設 / 利活用 / 仮設住宅 / 集会所 / みんなの家 / 熊本地震 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  データ資産として活用するための空き家バンクシステム構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  避難所生活での照明のあり方に注目した食・住環境改善を目指す実践型研究

    • 研究代表者
      石橋 賢
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  仮設住宅集会所「みんなの家」の再利用に見る持続可能性と創造的復興の要因

    • 研究代表者
      末廣 香織
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  公共サービスとしての高齢者向け施設・住宅情報の一元化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      熊本県立大学
      釧路工業高等専門学校
  • 1.  末廣 香織 (80264092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渕上 貴代 (30907936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野口 雄太 (40881090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田上 健一 (50284956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内田 貴久 (80882761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石橋 賢 (70749118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中嶋 名菜 (40614631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi