• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲村 輝也  Nakamura Teruya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90511626
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 主任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 主任教授
2016年度 – 2018年度: 大阪大学, 医学系研究科, 講師
2016年度: 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
心臓血管外科学
研究代表者以外
心臓血管外科学
キーワード
研究代表者
Reverse remodeling / メタボロミックス / リバース・リモデリング / メタボローム解析 / リモデリング / バイオマーカー / 補助人工心臓 / 拡張型心筋症 / メタボロミクス / reverse remodeling / 心不全 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 心筋虚血再灌流 / DDS / プロスタサイクリン作動薬 / 心筋再生 / 心筋血管新生 / オキシム誘導体 / 心筋虚血再灌流障害 / ナノメディシン / プロスタサイクリンアゴニスト / 心保護効果 / OXM-NP / 心筋再生効果 / 心筋虚血再灌流傷害 / ナノパーティクル / プロスタサイクリン / 三次元組織化 / 疾患得的iPS細胞 / 再生医療 / 創薬 / 三次元心筋組織 / 薬剤スクリーニングシステム / 心臓線維化モデル / 心毒性評価 / 三次元組織 / iPS由来心筋細胞 / 創薬スクリーニング / iPS細胞 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  オキシム誘導体ナノパーティクルによる心筋再生効果の検討

    • 研究代表者
      福嶌 五月
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  重症心不全のreverse remodelingの特異的バイオマーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      仲村 輝也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      大阪大学
  •  循環器疾患におけるiPS細胞由来心筋細胞を用いた再生創薬に関する研究

    • 研究代表者
      澤 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 循環器疾患の最新治療2016-2017 (V章7 弁膜症の外科治療)2016

    • 著者名/発表者名
      仲村 輝也、澤 芳樹他
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [雑誌論文] Rescuing Patients With Severe Biventricular Failure in the Era of Continuous-Flow Left Ventricular Assist Device2019

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Toda K, Nakamura T, Miyagawa S, Yoshikawa Y, Hata H, Yoshioka D, Kainuma S, Yoshida S, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83 号: 2 ページ: 379-385

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-0958

    • NAID

      130007557084

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2019-01-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [雑誌論文] Construction of mES Derived 3D-Pacemaker Tissues by Layer-by-Layer Nanofilm Coating2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Amano, T. Igarashi, A. Nishiguchi, M. Matsusaki, Y. Saito, K. Nakamura, H. Ito, M. Akashi
    • 雑誌名

      ChemNanoMat,

      巻: 24 Feb 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1002/cnma.201600031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02558
  • [雑誌論文] Diabetes mellitus impairs left ventricular mass regression after surgical or transcatheter aortic valve replacement for severe aortic stenosis2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Toda K, Kuratani T, Miyagawa S, Yoshikawa Y, Fukushima S, Saito S, Yoshioka D, Kashiyama N, Daimon T, Sawa Y
    • 雑誌名

      Heart, Lung and Circulation

      巻: 25 号: 1 ページ: 68-74

    • DOI

      10.1016/j.hlc.2015.05.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [雑誌論文] Building a bridge to recovery: the pathophysiology of LVAD-induced reverse modeling in heart failure.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa S, Toda K, Nakamura T, Yoshikawa Y, Fukushima S, Saito S, Yoshioka D, Saito T, Sawa Y. Building a bridge to recovery: the pathophysiology of LVAD-induced reverse modeling in heart failure.
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 46 号: 2 ページ: 149-154

    • DOI

      10.1007/s00595-015-1149-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [学会発表] Prompt Recovery of Systemic Energy Metabolic State by Left Ventricular Assist Device Support in Advanced Non-Ischemic Cardiomyopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsunaga, T. Nakamura, S. Miyagawa, Y. Yoshikawa, S. Fukushima, S. Saito, K. Domae, K. Toda, Y. Sawa
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるAll-arterial graftの遠隔成績:非糖尿病患者との比較2015

    • 著者名/発表者名
      仲村 輝也、戸田宏一、宮川繁、吉川泰司、福嶌五月、斎藤俊輔、吉岡大輔、齊藤哲也、上野高義、倉谷徹、澤芳樹
    • 学会等名
      第20回日本冠動脈外科学会
    • 発表場所
      ウエスティン都ホテル京都
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [学会発表] 左室補助人工心臓装着後の右心不全の予測におけるエラストグラフィの有用性2015

    • 著者名/発表者名
      樫山紀幸、戸田宏一、仲村輝也、宮川繁、吉川泰司、福嶌五月、斎藤俊輔、吉岡大輔、齊藤哲也、上野高義、倉谷徹、澤芳樹
    • 学会等名
      第58回関西胸部外科学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [学会発表] 遠隔成績からみた透析患者におけるCABGのグラフト選択2015

    • 著者名/発表者名
      仲村輝也、戸田宏一、倉谷徹、上野高義、宮川繁、吉川泰司、福嶌五月、斎藤俊輔、吉岡大輔、齊藤哲也、澤芳樹
    • 学会等名
      第58回関西胸部外科学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • [学会発表] 患者QOLからみた植込み型左室補助人工心臓の役割~心臓移植の代替治療となり得るか~2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 俊輔、戸田宏一、久保田香、仲村輝也、宮川繁、吉川泰司、福嶌五月、吉岡大輔、上野高義、倉谷徹、澤芳樹
    • 学会等名
      第68回日本胸部外科学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10213
  • 1.  福嶌 五月 (80596867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮川 繁 (70544237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  秦 広樹 (80638198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤 芳樹 (00243220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上野 高義 (60437316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  吉川 泰司 (40570594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  松崎 典弥 (00419467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  斎藤 俊輔 (30600126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松長 由里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi