• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 美雅  Shibata Minori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90512187
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 大学病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 産業医科大学, 保健センター, 講師
2011年度 – 2012年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
2008年度 – 2010年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
メタロミクス / 悪阻(つわり) / 妊娠 / ペプチド / ホルモン / 微量元素 / 妊娠悪阻(つわり) / 味覚 / 嗅覚 / 鼻 … もっと見る / ヒト / TRPチャネル / 温度センサー / 鼻科学 … もっと見る
研究代表者以外
透過性 / 水素イオンセンサー / 中耳真珠種 / 共焦点レーザー走査顕微鏡 / 共焦点レーザー操作顕微鏡 / 電子顕微鏡 / フィラグリン / pH / バリア機能 / 骨吸収 / 水素イオン / 中耳真珠腫 / bromodeoxyuridine / 免疫組織化学 / RT-PCR / トレーサー透過試験 / 免疫電子顕微鏡法 / 蛍光免疫法 / 超微形態 / erbB / リアルタイムPCR / EGF / 細胞増殖因子 / タイト結合 / 鼻茸 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  妊娠悪阻(つわり)と嗅覚・味覚の変化-性ホルモンと微量元素の検討研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 美雅
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  中耳真珠腫組織における水素イオン濃度と水素イオンセンサー蛋白からみた骨吸収機序

    • 研究代表者
      鈴木 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  鼻腔における温度センサーTRPチャネルの発現と機能の検討研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 美雅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  上皮細胞のタイト結合と細胞増殖因子からみた鼻茸形成のメカニズム

    • 研究代表者
      鈴木 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] ヒト鼻粘膜における寒冷受容体TRPM8の発現の検討2011

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅, グゥエン カック ホン, 若杉哲郎, 鈴木秀明
    • 学会等名
      第29回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] ヒト鼻粘膜における寒冷受容体TRPM8の発現の検討2011

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅
    • 学会等名
      第29回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      大分全日空ホテルオアシスタワー(大分)
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] アレルギー性鼻炎を有するヒト下鼻甲介における温度感受性TRPチャネルの発現の検討2010

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅, 若杉哲郎, 北村拓朗, グゥエン カック ホン, 鈴木秀明
    • 学会等名
      第111回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] アレルギー性鼻炎を有するヒト下鼻甲介における温度感受性TRPチャネルの発現の検討2010

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅
    • 学会等名
      第111回 日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] THE RELATIONSHIP BETWEEN NOSE AND TEMPERATURE -IMPLICATION OF THERMO-SENSITIVE TRANSIENT RECEPTOR POTENTIAL2009

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] ヒト下鼻甲介における温度感受性TRPチャネルの発現の検討2009

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅, 若杉哲郎, 寳地信介, 北村拓朗, 鈴木秀明
    • 学会等名
      第48回日本鼻科学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] 鼻における温度感知と温度感受性TRPチャネルの関係について2009

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅
    • 学会等名
      第110回 日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京(東京)
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] The relationship between nose and temperature-implication of thermo-sensitive transient receptor potential2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata M, Wakasugi T, Suzuki H
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] ヒト下鼻甲介における温度感受性TRPチャネルの発現の検討2009

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅
    • 学会等名
      第48回日本鼻科学会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] 鼻における温度感知と温度感受性TRPチャネルの関係について2009

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅, 若杉哲郎, 寳地信介, 北村拓朗, 平木信明, 鈴木秀明
    • 学会等名
      第110回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791658
  • [学会発表] Longitudinal observation of taste sensation and trace elements during pregnancy

    • 著者名/発表者名
      Shibata M, Suzuki H
    • 学会等名
      第48回日本味と匂学会
    • 発表場所
      静岡市清水文化会館マリナート(静岡市)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592585
  • [学会発表] Alteration of olfaction and taste during pregnancy - Hormones and trace elements

    • 著者名/発表者名
      Shibata M, Tomonaga C, Aramaki S, Aiko Y, Koizumi H, Hachisuga T, Suzuki H, Shibata E
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Neuroendocrinology
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592585
  • [学会発表] 妊娠期間中における嗅覚の経時的変化‐血中微量元素 ・ホルモンとの連関の検討

    • 著者名/発表者名
      柴田美雅、鈴木秀明
    • 学会等名
      第53回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592585
  • [学会発表] Alteration of olfaction and taste during pregnancy

    • 著者名/発表者名
      Minori Shibata
    • 学会等名
      seminar to Magee-Womens Research Institute Pregnancy Adaptation Group
    • 発表場所
      University of Pittsburgh, PA, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592585
  • [学会発表] Alteration of olfaction and taste during pregnancy

    • 著者名/発表者名
      Shibata M, Suzuki H, Shibata E.
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学コラボステーション(福岡市)
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592585
  • 1.  鈴木 秀明 (20187751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋田 光一 (90389461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  若杉 哲郎 (20461569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇高 毅 (10369069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩盛 輝夫 (50341508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永谷 群司 (80343713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平木 信明 (80465757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柴田 英治 (90419838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi