• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生友 聖子  Ikutomo Masako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90515884
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 講師
2018年度 – 2021年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 助教
2016年度 – 2017年度: 健康科学大学, 健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
横隔膜 / 糖尿病 / 呼吸 / 1型糖尿病 / 横隔神経 / 糖尿病性ニューロパチー / 神経筋接合部 / 糖尿病性神経障害 / リハビリテーション医学 / 糖尿病性ポリニューロパチー … もっと見る / 運動耐用能 / 運動ニューロン / 糖尿病性ポリニューロパリー / 1型糖尿病モデルラット … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病性神経障害 / 錐体路 / リハビリテーション / 運動療法 / 運動野 / 皮質脊髄路 / 糖尿病 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  糖尿病罹患による呼吸システムへの影響研究代表者

    • 研究代表者
      生友 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東京医療学院大学
  •  糖尿病性錐体路障害に対応する新しい糖尿病運動療法の開発

    • 研究代表者
      村松 憲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  糖尿病性神経障害による横隔神経の損傷は運動耐容能を低下させるか?研究代表者

    • 研究代表者
      生友 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京医療学院大学
      健康科学大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Functional and Structural Changes in the Corticospinal Tract of Streptozotocin-Induced Diabetic Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu Ken、Shimo Satoshi、Tamaki Toru、Ikutomo Masako、Niwa Masatoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 18 ページ: 10123-10123

    • DOI

      10.3390/ijms221810123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] 糖尿病性神経障害は横隔神経も標的とするか?2023

    • 著者名/発表者名
      生友聖子
    • 学会等名
      日本呼吸・循環器合同理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19848
  • [学会発表] Functional and morphological changes in the corticospinal tract of streptozotocin-induced diabetic rats2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Satoshi Shimo, Toru Tamaki, Masako Ikutomo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第44回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Complex motor skills training induces activation of alternate descending pathway in type 1 diabetic rats2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Toru Tamaki, Masako Ikutomo, Satoshi Shimo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] スキルトレーニングは1型糖尿病モデルラットの運動性下行路の代償路形成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      村松憲、玉木徹、生友聖子、志茂聡、丹羽正利
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] 糖尿病性運動ニューロン障害が切り開く新しいパラダイム2019

    • 著者名/発表者名
      生友聖子
    • 学会等名
      第4回基礎理学療法学 夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19848
  • [学会発表] Axonal degeneration of the phrenic nerve in diabetic rats2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Ikutomo, Toru Tamaki, Satoshi Shimo, Naomi Ooshiro, Masatoshi Niwa, Minori Fukuda, Ken Muramatsu
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19848
  • [学会発表] 横隔神経の軸索は糖尿病性ニューロパチーにより障害される2019

    • 著者名/発表者名
      生友聖子、玉木徹、大城直美、福田実乃里、丹羽正利、村松憲
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19848
  • [学会発表] 糖尿病によって萎縮した大脳皮質運動野はスキルトレーニングによって回復する2019

    • 著者名/発表者名
      村松 憲、玉木 徹、生友 聖子、志茂 聡、丹羽 正利
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Motor skills training improves motor cortex dysfunction in experimental diabetic rats2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Masako Ikutomo,Toru Tamaki, Satoshi Shimo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Discharge frequencies of single motor units of the diaphragm in diabetic rats2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Ikutomo, Toru Tamaki, Minori Fukuda, Masatoshi Niwa, Ken Muramatsu
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • [学会発表] 糖尿病罹患による横隔神経運動ニューロン発火頻度の変化2018

    • 著者名/発表者名
      生友 聖子、玉木 徹、志茂 聡、大城 直美、丹羽 正利、村松憲
    • 学会等名
      日本糖尿病理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • [学会発表] Discharge frequencies of single motor units of the diaphragm in diabetic rats2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Ikutomo, Toru Tamaki, Oshiro Naomi, Masatoshi Niwa, Ken Muramatsu
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • [学会発表] 糖尿病罹患による横隔神経運動ニューロン発火頻度の変化2018

    • 著者名/発表者名
      生友聖子、玉木徹、大城直美、丹羽正利、村松憲
    • 学会等名
      第53回 日本糖尿病理学療法学術大会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • [学会発表] ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットに生じる皮質脊髄路の軸索障害2018

    • 著者名/発表者名
      村松憲、生友聖子、玉木徹、志茂聡、丹羽正利
    • 学会等名
      第61回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] 糖尿病性錐体路障害は軸索の退縮によって生じる2018

    • 著者名/発表者名
      村松憲、生友聖子、玉木徹、志茂聡、八並光信、丹羽正利
    • 学会等名
      第5回 日本糖尿病理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Altered antidromic field potentials in the corticospinal tract neurons of rats with streptozotocin-induced type-1 diabetes2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Masako Ikutomo, Toru Tamaki, Satoshi Shimo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] 横隔神経運動ニューロンは糖尿病性ニューロパチーにより障害される2017

    • 著者名/発表者名
      生友聖子、玉木徹、大城直美、丹羽正利、三科貴博、村松憲
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2017-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • [学会発表] 横隔神経運動ニューロンは糖尿病性ニューロパチーにより障害される2017

    • 著者名/発表者名
      生友聖子、玉木徹、大城直美、丹羽正利、三科貴博、村松憲
    • 学会等名
      第52回 日本理学療法学術大会(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • [学会発表] 糖尿病性ニューロパチーは横隔神経を障害する2016

    • 著者名/発表者名
      生友 聖子, 玉木 徹, 石黒 友康, 大城 直美, 丹羽正利, 村松 憲
    • 学会等名
      第51回 日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • [学会発表] Diabetic neuropathy targets the phrenic nerve in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Ikutomo,Toru Tamaki,Naomi Oshiro,Takahiro Mishina,Masatoshi Niwa,Ken Muramatsu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16447
  • 1.  村松 憲 (00531485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  志茂 聡 (80734607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  丹羽 正利 (90274985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  玉木 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi