• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

駒田 致和  Komada Munekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90523994
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2016年度: 愛知学院大学, 歯学部, 助教
2010年度 – 2011年度: 福井大学, 医学部, 特命助教
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 神経解剖学・神経病理学
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学) / 放射線・化学物質影響科学 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
大脳皮質 / 神経新生 / ミクログリア / エタノール / 発達障害 / 感染症 / ストレス / 脳内炎症 / 神経炎症 / ビスフェノールA … もっと見る / 視床下部 / 神経分化 / 細胞・組織 / 脳・神経 / 発生・分化 / 解剖学 / 細胞増殖 / 細胞周期 / 神経幹細胞 / セロトニン / ストレス曝露 / 感染症罹患 / 行動異常 / 神経科学 / 先天異常 / 神経発達毒性 / フタル酸エステル / バルプロ酸 / 母胎内環境 / 海馬歯状回 / 細胞移動 / Steroidogenic factor 1 / 性ホルモン / 性分化 / Steroidogenic factor-1 / エストロゲン / 形態形成 / 大脳皮質形成 / ドパミンニューロン / ヘッジホッグシグナル / 神経発生 / シグナル伝達 / 大脳皮質発生 / 細胞分化 / 中間前駆細胞 / ソニックヘッジホッグシグナル … もっと見る
研究代表者以外
細胞・組織 / 神経科学 / 有害化学物質 / 海馬歯状回 / 液性因子 / 免疫組織染色 / ニューロン新生 / ミクログリア活性異常 / 大脳皮質 / 神経発生毒性 / ミクログリア活性 / 炎症因子 / ミクログリア / 化学物質曝露 / 神経発生発達毒性 / 脳・神経 / 組織 / 細胞 / 分化 / 解剖学 / PIP3 / LTP / 可塑性 / LTD / PSD / LL5β / シナプス可塑性 / シナプス形成 / アクチン / ミオシン / アクチン線維 / 細胞骨格 / 神経細胞 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (112件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  ミクログリアのエピゲノム変異は、環境要因による発達障害の原因となりうるか?研究代表者

    • 研究代表者
      駒田 致和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  神経発生発達毒性におけるミクログリアの形態・機能異常の発現とその意義

    • 研究代表者
      長尾 哲二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  脳構築におけるミクログリアの変遷機序とその意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      駒田 致和
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      近畿大学
      愛知医科大学
  •  脳の形態形成と性分化における性ホルモンの意義研究代表者

    • 研究代表者
      駒田 致和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  ヘッジホッグシグナルによる大脳皮質を構成する細胞の分化制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      駒田 致和
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  神経細胞内ミオシン機能の新規制御機構の解明

    • 研究代表者
      八木 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  スパイン成熟および可塑性を担う新たなリン脂質関連因子の制御機構の解明

    • 研究代表者
      謝 敏カク
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福井大学
  •  人工誘導型神経細胞と脳内神経細胞の直接分化転換による難治疾患治療への新展開

    • 研究代表者
      佐藤 真
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福井大学
  •  海馬歯状回形成における形態形成因子の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      駒田 致和
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2024 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Detection of abnormal behaviors in prenatal Poly(I:C) exposed mice in a group-rearing environment2024

    • 著者名/発表者名
      Munekazu Komada, Niina Kiriyama, Rei Sugiyama, Kazuma Harada, Norihito Kawashita
    • 雑誌名

      Congenital anomalies

      巻: 36 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/cga.12563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [雑誌論文] Epigenetics and Neuroinflammation Associated With Neurodevelopmental Disorders: A Microglial Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Munekazu Komada, Yuhei Nishimura
    • 雑誌名

      Front Cell Dev Biol .

      巻: 12;10 ページ: 852752-852752

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.852752

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [雑誌論文] 大脳皮質の形態形成を指標とした神経発生毒性研究 ~これまでとこれから~2022

    • 著者名/発表者名
      駒田致和
    • 雑誌名

      毒性質問箱

      巻: 24 ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [雑誌論文] Postnatal di-2-ethylhexyl phthalate exposure affects hippocampal dentate gyrus morphogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Komada M, Nagao T, Kagawa N.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Toxicology

      巻: 40 号: 12 ページ: 1673-1682

    • DOI

      10.1002/jat.4027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08500
  • [雑誌論文] Prenatal and postnatal bisphenol A exposure inhibits postnatal neurogenesis in the hippocampal dentate gyrus2020

    • 著者名/発表者名
      Komada M, Nagao T, Kagawa N.
    • 雑誌名

      Journal of Toxicological Sciences

      巻: 45 号: 10 ページ: 639-650

    • DOI

      10.2131/jts.45.639

    • NAID

      130007921909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08500
  • [雑誌論文] Bisphenol A exposure induces increased microglia and microglial related factors in the murine embryonic dorsal telencephalon and hypothalamus2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Mifumi、Komada Munekazu、Miyazawa Ken、Goto Shigemi、Ikeda Yayoi
    • 雑誌名

      Toxicology Letters

      巻: 284 ページ: 113-119

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2017.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08476, KAKENHI-PROJECT-17K08500
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying neuro-inflammation and neurodevelopmental toxicity in the mouse neocortex following prenatal exposure to ethanol2017

    • 著者名/発表者名
      Komada Munekazu、Hara Nao、Kawachi Satoko、Kawachi Kota、Kagawa Nao、Nagao Tetsuji、Ikeda Yayoi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 4934-4934

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04289-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08476, KAKENHI-PROJECT-17K00572, KAKENHI-PROJECT-17K08500
  • [雑誌論文] Filamin A interacting protein plays a role in proper positioning of callosal projection neurons in the cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Yagi H, Oka Y, Komada M, Xie MJ, Noguchi K, Sato M.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 612 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.11.049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08151, KAKENHI-PROJECT-15K15015, KAKENHI-PROJECT-26670089, KAKENHI-PROJECT-26830027, KAKENHI-PROJECT-25293043, KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [雑誌論文] Expression of Kisspeptin in gonadotrope precursors in the mouse pituitary during embryonic and postnatal development and in adulthood.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Tagami A, Komada M, Takahashi M
    • 雑誌名

      Neuroendocrinology

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 357-371

    • DOI

      10.1159/000453398

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258, KAKENHI-PROJECT-16K08476
  • [雑誌論文] Extraction of DNA from human embryos after long-term preservation in formalin and Bouin’s solutions.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai M, Minehishi K, Komada M, Tsuchiya M, Kameda T, Yamada S.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto)

      巻: 56(3) 号: 3 ページ: 112-8

    • DOI

      10.1111/cga.12148

    • NAID

      130008079243

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01121, KAKENHI-PLANNED-24119002, KAKENHI-PROJECT-26220004, KAKENHI-PROJECT-15H05270, KAKENHI-PROJECT-26460258, KAKENHI-PROJECT-15K15014, KAKENHI-PROJECT-15K08134
  • [雑誌論文] Involvement of SF-1 in neurogenesis and neuronal migration in the developing neocortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Komada M, Takahashi M, Ikeda Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 600 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.06.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [雑誌論文] DBZ regulates cortical cell positioning and neurite development by sustaining the anterograde transport of Lis1 and DISC1 through control of Ndel1 dual-phosphorylation.2015

    • 著者名/発表者名
      1.Okamoto, M., Iguchi, T., Hattori, T., Matsuzaki, S., Koyama, Y., Taniguchi, M., Kodama, M., Xie, M-J., Yagi, H., Shimizu, S., Konishi, Y., Yoshimi, T., Tachibana, T., Fujieda, S., Katayama, T., Ito, A., Hirotsune, S., Tohyaman, M. and Sato, M.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 18 号: 7 ページ: 2942-2958

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5029-13.2015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24113007, KAKENHI-PROJECT-25293043, KAKENHI-PROJECT-25670091, KAKENHI-PROJECT-26430017, KAKENHI-PROJECT-26430036, KAKENHI-PROJECT-15K06790, KAKENHI-PROJECT-15K08151, KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [雑誌論文] Newborn mice exposed prenatally to bisphenol A show hyperactivity and defective neocortical development2014

    • 著者名/発表者名
      Komada M, Itoh S, Kawachi K, Kagawa N, Ikeda Y, Nagao N
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 323 ページ: 51-60

    • DOI

      10.1016/j.tox.2014.06.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590257, KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [雑誌論文] Neurobehavioral evaluation of mouse newborns exposed prenatally to low-dose bisphenol A.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagao T, Kawachi K, Kagawa N, Komada M,
    • 雑誌名

      J. Toxicol. Sci.

      巻: 39 ページ: 234-235

    • NAID

      130004903983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [雑誌論文] Neurobehavioral evaluation of mouse newborns exposed prenatally to low-dose bisphenol A2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Nagao, Kota Kawachi, Nao Kagawa, Munekazu Komada,
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 39 号: 2 ページ: 231-235

    • DOI

      10.2131/jts.39.231

    • NAID

      130004903983

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Filamin A-interacting protein (FILIP) is a region-specific modulator of myosin 2b and controls spine morphology and NMDA receptor accumulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Yagi,Takashi Nagano,Min-Jue Xie,Hiroshi Ikeda,Kazuki Kuroda,Munekazu Komada,Tokuichi Iguchi,Rahman M. Tariqur,Soichi Morikubo,Koichi Noguchi,Kazuyuki Murase,Masaru Okabe& Makoto Sato
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 6353-6353

    • DOI

      10.1038/srep06353

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240066, KAKENHI-PROJECT-24390148, KAKENHI-PUBLICLY-25127709, KAKENHI-PROJECT-25290016, KAKENHI-PROJECT-25293043, KAKENHI-PROJECT-25670091, KAKENHI-PROJECT-26430017, KAKENHI-PROJECT-26460258, KAKENHI-PROJECT-26670089
  • [雑誌論文] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration2013

    • 著者名/発表者名
      Xie, M.-J., Yagi, H., Kuroda, K., Wang C.-C., Komada, M., Zhao, H., Sakakibara, A., Miyata, T., Nagata, K., Oka, Y., Iguchi, T. and Sato, M.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: (in press) 号: 6 ページ: 1410-1423

    • DOI

      10.1093/cercor/bhs123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390052, KAKENHI-PROJECT-23500386, KAKENHI-PROJECT-23500410, KAKENHI-PROJECT-23590232, KAKENHI-PROJECT-23659092, KAKENHI-PROJECT-24659082, KAKENHI-PROJECT-24700323, KAKENHI-PROJECT-24700352, KAKENHI-PROJECT-24700353, KAKENHI-PUBLICLY-25123704, KAKENHI-ORGANIZER-22111001, KAKENHI-PUBLICLY-23113507
  • [雑誌論文] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration2013

    • 著者名/発表者名
      Xie, M.-J., Yagi, H., Kuroda, K., Wang CC., Komada, M., Zhao, H., Sakakibara, A., Miyata, T., Nagata, K., Oka, Y., Iguchi, T. and Sato, M
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex

      巻: 23(6) ページ: 1410-1423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [雑誌論文] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration2013

    • 著者名/発表者名
      Xie M, Yagi H, Kuroda K, Wang C, Komada M, Zhao H, Sakakibara A, Miyata T, Nagata K, Oka Y, Iguchi T, Sato M.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 23 ページ: 1410-1423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration2013

    • 著者名/発表者名
      Xie, M.-J., Yagi, H., Kuroda, K., Wang C.-C., Komada, M., Zhao, H., Sakakibara, A., Miyata, T., Nagata, K., Oka, Y., Iguchi, T. and Sato, M
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 23(6) ページ: 1410-1423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [雑誌論文] Smoothened controls cyclin D2 expression and regulates the generation of intermediate progenitors in the developing cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Komada M, Iguchi T, Takeda T, Sato M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter

      巻: 28 ページ: 87-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Smoothened controls cyclinD2 expression and regulates the generation ofintermediate progenitors in the developing cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Komada, M., Iguchi,T., Takeda, T., Ishibashi, M. and Sato, M
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett

      巻: 547 ページ: 87-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [雑誌論文] Newly developed mouse newborn behavioral testing method for evaluating the risk of neurotoxicity of environmental toxicants2013

    • 著者名/発表者名
      Nagao T, Kagawa N, Komada M.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Toxicology

      巻: 33 ページ: 1514-1519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Smoothened controls cyclin D2 expression and regulates the generation of intermediate progenitors in the developing cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Munekazu Komada, Tokuichi Iguchi, Takehiko Takeda, Makoto Sato
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett.

      巻: 28(547) ページ: 87-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Hedgehog signaling coordinates the proliferation and differentiation of neural stem/progenitor cells by regulating the cell cycle kinetics during development of the neocortex2012

    • 著者名/発表者名
      Komada M.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 72-77

    • DOI

      10.1111/j.1741-4520.2012.00368.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186, KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Newly developed mouse newborn behavioral testing method for evaluating the risk of neurotoxicity of environmental toxicants2012

    • 著者名/発表者名
      Nagao T, Komada M, Kagawa N
    • 雑誌名

      J Appl Toxicol

      巻: - 号: 12 ページ: 1514-1519

    • DOI

      10.1002/jat.2802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510078, KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Developmental effects of oral exposure to diethylstilbestrol on mouse placenta.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagao T., Kagawa N., Saito Y., Komada M.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Toxicology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Hedgehog signaling coordinates the proliferation and differentiation of neural stem/progenitor cells by regulating the cell cycle kinetics during development of the neocortex2012

    • 著者名/発表者名
      Komada M.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: 52 ページ: 72-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Hedgehog signaling coordinates the proliferation and differentiation of neural stem/progenitor cells by regulating the cell cycle kinetics during development of the neocortex2012

    • 著者名/発表者名
      Munekazu Komada
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [雑誌論文] Maternal bisphenol A oral dosing relates to the acceleration of neurogenesis in the developing neocortex of mouse fetuses2012

    • 著者名/発表者名
      Komada, M., et al
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 295(1-3) 号: 1-3 ページ: 31-8

    • DOI

      10.1016/j.tox.2012.02.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390052, KAKENHI-PROJECT-22510078, KAKENHI-PROJECT-22790186, KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [雑誌論文] Maternal bisphenol A oral dosing relates to the acceleration of neurogenesis in the developing neocortex of mouse fetuses2012

    • 著者名/発表者名
      Komada, M., Asai, Y., Morii, M., Matsuki, M., Sato, M. and Nagao, T
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 16;295(1-3) ページ: 31-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [雑誌論文] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration2012

    • 著者名/発表者名
      Xie MJ., Yagi H., Kuroda K., Wang CC., Komada M., Zhao H., Sakakibara A., Miyata T., Nagata KI., Oka Y., Iguchi T., Sato M.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Maternal bisphenol A oral dosing relates to the acceleration of neurogenesis in the developing neocortex of mouse fetuses2012

    • 著者名/発表者名
      Komada, M., Asai, Y ., Morii, M., Matsuki, M., Sato, M. and Nagao, T
    • 雑誌名

      Toxicology.

      巻: 16;295(1-3) ページ: 31-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [雑誌論文] Maternal bisphenol A oral dosing relates to the acceleration of neurogenesis in the developing neocortex of mouse fetuses2012

    • 著者名/発表者名
      Komada M., Asai Y., Morii M., Matsuki M., Sato M., Nagao T.
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 16 ページ: 325-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [雑誌論文] Prenatal findings incongenital leukemia : a case report2011

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Izumi Y, Minegishi K, Komada M, Yamada S, Kakui K, Tatsumi K, Mikami Y, Fujiwara H and Konishi I
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther

      巻: 29(4) 号: 4 ページ: 325-30

    • DOI

      10.1159/000323582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592095, KAKENHI-PROJECT-22591199, KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [雑誌論文] Methylnitrosourea induces neural progenitor cell apoptosis and microcephaly in mouse embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Komada M., Fujiyama F., Yamada S., Shiota K., Nagao T.
    • 雑誌名

      Birth Defects Res.B Dev.Reprod.Toxicol

      巻: 89 ページ: 213-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [雑誌論文] Methylnitrosourea induces neural progenitor cell apoptosis and microcephaly in mouse embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Komada M., Fujiyama F., Yamada S., Shiota K., Nagao T.
    • 雑誌名

      Birth Defects Res. B Dev. Reprod. Toxicol

      巻: 89(3) ページ: 213-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [雑誌論文] Developmental effects of oral exposure to diethylstilbestrol on mouse placenta

    • 著者名/発表者名
      Nagao T., Kagawa N., Saito Y., Komada M.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Toxicology

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] Poly(I:C)のマウス胎仔期曝露は神経新生の異常による集団環境下での発達障害に関連する行動異常を誘発する2024

    • 著者名/発表者名
      桐山新菜、 杉山礼、四方琢磨、芳坂妙善、駒田致和
    • 学会等名
      第63回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [学会発表] 胎仔期拘束ストレス曝露が脳の形態形成や機能発達に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      友江つかさ、今井風花、 駒田致和
    • 学会等名
      第63回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [学会発表] 胎児期のバルプロ酸曝露は脳内炎症を基軸とした自閉症様行動異常を誘発する2022

    • 著者名/発表者名
      松井拓磨、 駒田致和
    • 学会等名
      第62回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [学会発表] Poly(I:C)の胎児期曝露は大脳皮質の形態形成の異常に因る行動異常を誘発する2022

    • 著者名/発表者名
      桐山新菜、 杉山礼、 駒田致和
    • 学会等名
      第62回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [学会発表] 母胎の環境要因と仔の脳機能の発達のかかわりを紐解く2022

    • 著者名/発表者名
      駒田致和
    • 学会等名
      第62回日本先天異常学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [学会発表] 胎児期の社会的敗北ストレス曝露は発達障害様行動異常を誘発する2022

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、三井優子、矢部珠生、大塚愛理
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [学会発表] Poly(I:C) の胎児期曝露は脳の形態形成の異常に因る行動異常を誘発する2022

    • 著者名/発表者名
      桐山新菜、駒田致和
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07855
  • [学会発表] Prenatal exposure to valproic acid induces dysplasia of the neocortex and neuro-inflammation in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Komada M, Kamiyama H, Kagawa N, Nagao T.
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of Japanese Teratology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00572
  • [学会発表] Prenatal exposure to valproic acid induces dysplasia of the neocortex and neuro-inflammation in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Munekazu Komada, Haruka Kamiyama, Nao Kagawa, Tetsuji Nagao
    • 学会等名
      第59回日本先天異常学術集会 13th World Congress of The International Cleft Lip and Palate Foundation CLEFT2019 (合同開催)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08500
  • [学会発表] Mechanisms underlying and neurodevelopmental and immunological toxicity in the mouse neocortex following prenatal exposure to ethanol.2018

    • 著者名/発表者名
      Komada M, Okada S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08500
  • [学会発表] 胎児期低用量ビスフェノールA曝露は炎症を伴うミクログリアの異常を誘発する2017

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、高橋美文、長尾哲二、池田やよい
    • 学会等名
      第57回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08500
  • [学会発表] 胎児期低用量ビスフェノールA曝露は炎症を伴うミクログリアの異常を誘発する2017

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、高橋美文、長尾哲二、池田やよい
    • 学会等名
      日本先天異常学会第57回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00572
  • [学会発表] 胎児期のエタノール曝露は大脳皮質の構造異常の原因となる脳内炎症とミクログリアの異常活性を誘発する2017

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、長尾哲二、池田やよい
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] 胎児期エタノール曝露は大脳皮質の構造異常に因る行動異常を誘発する2016

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、長尾哲二、池田やよい
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] 胎児期のエタノール曝露は大脳皮質のミクログリアの活性異常に因る形態異常と行動異常を誘発する2016

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、河内宏太、井藤早紀、原奈央、長尾哲二、池田やよい
    • 学会等名
      第43回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] 大脳皮質の発生においてSF-1は神経新生と細胞移動に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,池田やよい
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫(神戸)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] 胎児期のエタノール曝露は大脳皮質の形態学・行動学的異常を誘発する2015

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,河内宏太,井藤早紀,原奈央,長尾哲二,池田やよい
    • 学会等名
      胎児期のエタノール曝露は大脳皮質の形態学・行動学的異常を誘発する
    • 発表場所
      神奈川(横浜)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] Newborn mice exposed prenatally to bisphenol A show hyperactivity and defective neocortical development.2015

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,井藤早紀,長尾哲二,池田やよい
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会/第92回日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(神戸)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] 胎児期のエタノール曝露は大脳皮質のミクログリアの活性異常に因る形態異常と行動異常を誘発する2015

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,河内宏太,井藤早紀,原奈央,長尾哲二,池田やよい
    • 学会等名
      第42回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      石川(金沢)
    • 年月日
      2015-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] 胎児期低用量ビスフェノールA曝露は発生・発達期の大脳皮質に形態・機能的異常を誘発する2014

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,長尾哲二,池田やよい,菅野純
    • 学会等名
      第17回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2014-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] 大脳皮質形成におけるステロイドホルモンの役割2014

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,池田やよい
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会学術集会・総会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス(栃木)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 大脳皮質形成におけるステロイドホルモンの役割2014

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,池田やよい
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会学術大会・総会
    • 発表場所
      栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 胎児期低用量ビスフェノールA曝露による大脳皮質の発生・成熟における影響の発生毒性学的評価2014

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,浅井泰子,守井見奈,松木美知枝,河内宏太,池田やよい,長尾哲二
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(神戸)
    • 年月日
      2014-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460258
  • [学会発表] SF-1ノックアウトマウスのPOAにおけるプロゲステロン受容体とkisspeptinの発現2013

    • 著者名/発表者名
      池田やよい, 加藤朋子, 加藤大貴, 高橋幸子, 駒田致和
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] DBZKOマウスにおける大脳皮質発達の解析2013

    • 著者名/発表者名
      服部剛志,岡本昌之,駒田致和,小山佳久,高雄啓三,宮川剛,片山泰一,伊藤彰,佐藤真,遠山正彌
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 化学物質胎児期曝露が誘発する新生児行動異常とその原因となる大脳皮質形態異常の解析2013

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,長尾哲二
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 化学物質胎児期曝露が誘発する新生児行動異常とその原因となる大脳皮質形態異常の解析2013

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,長尾哲二
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 生後SF-1ノックアウトマウスPOAにおける脳の性分化マーカーの発現2013

    • 著者名/発表者名
      池田やよい,加藤朋子,駒田致和,加藤大貴,高橋幸子
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会学術集会・総会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 大脳皮質形成におけるステロイドホルモンの局在と役割2013

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,池田やよい
    • 学会等名
      第55回日本歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] DBZKOマウスにおける大脳皮質発達の解析2013

    • 著者名/発表者名
      服部剛志,岡本昌之,駒田致和,小山佳久,高雄啓三,宮川剛,片山泰一,伊藤彰,佐藤真,遠山正彌
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 生後SF-1ノックアウトマウスPOAにおける脳の性分化マーカーの発現2013

    • 著者名/発表者名
      池田やよい 加藤朋子 駒田致和 加藤大貴 高橋幸子
    • 学会等名
      解剖学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場(香川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] SF-1ノックアウトマウスPOAにおけるプロゲステロン受容体とkisspeptinの発現2013

    • 著者名/発表者名
      池田やよい,加藤朋子,加藤大貴,高橋幸子,駒田致和
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 大脳皮質形成におけるステロイドホルモンの局在と役割2013

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,池田やよい
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 神経細胞の棘状突起(スパイン)形成におけるFILIP関連分子の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      黒田 一樹,謝 敏カク,猪口 徳一,駒田 致和,岡 雄一郎,王 振吉,八木 秀司,佐藤 真
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] WAVE-Abi2 複合体は radial migration 時の成長円錐の活性化およびmultipolar-bipolar transition と glia-guided migration の開始を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      謝 敏カク,八木秀司, 黒田一樹,王 振吉,駒田致和,岡 雄一郎,猪口徳一,佐藤 真
    • 学会等名
      ポスター(P4-d05)第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [学会発表] ミトコンドリア由来のROSシグナルは骨芽細胞の分化を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,新垣尚捷,山崎哲男
    • 学会等名
      第51回日本薬学会中国四国支部
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2012-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 低用量ビスフェノールAのマウス子宮内曝露は新生児の出生直後の活動量に影響を及ぼす2012

    • 著者名/発表者名
      長尾哲二,井藤早紀,正見寛子,駒田致和
    • 学会等名
      第15回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration2012

    • 著者名/発表者名
      Min-Jue Xie, Hideshi Yagi, Kazuki Kuroda, Chen-Chi Wang, Munekazu Komada, Yuichiro Oka, Tokuichi Iguchi,Makoto Sato
    • 学会等名
      第35回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] WAVE2-Abi2 complex controls growth cone activity and regulates the multipolar-bipolar transition as well as the initiation of glia-guided migration2012

    • 著者名/発表者名
      Xie, M.-J., Yagi, H., Kuroda, K., Wang C.-C., Komada, M., Oka, Y., Iguchi, T. and Sato, M
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [学会発表] 胎児期低用量ビスフェノールA曝露は大脳皮質形成において神経新生を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、浅井泰子 守井見奈 松木美知枝 佐藤真 長尾哲二
    • 学会等名
      先天異常学会
    • 発表場所
      東京女子医科大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 神経細胞の棘状突起(スパイン)形成における FILIP 関連分子の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      黒田 一樹, 謝 敏カク, 猪口 徳一, 駒田 致和, 岡 雄一郎, 王 振吉, 八木 秀司, 佐藤 真
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] 胎児期4-ヒドロキシタモキシフェン曝露はマウス大脳皮質形成を障害する2012

    • 著者名/発表者名
      溝端彩 森佳奈美 駒田致和 長尾哲二
    • 学会等名
      環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] 胎児期4-ヒドロキシタモキシフェン曝露はマウス大脳皮質形成を障害する2012

    • 著者名/発表者名
      溝端彩,森佳奈美,駒田致和,長尾哲二
    • 学会等名
      第15回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] FILIP is involved in the morphological control of dendritic spine through actomyosin Regulation2012

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Yagi, Kazuki Kuroda, Min-Jue Xie, Hiroshi Ikeda, Tokuichi Iguchi, Takashi Nagano, Munekazu Komada, Kazuyuki Murase, Masaru Okabe, Koichi Noguchi, Makoto Sato
    • 学会等名
      Neuroscience 2012 (SOCIETY for NEUROSIENCE)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] 低用量ビスフェノールAのマウス子宮内曝露は新生児の出生直後の活動量に影響を及ぼす2012

    • 著者名/発表者名
      長尾哲二 井藤早紀 正見寛子 駒田致和
    • 学会等名
      環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] ミトコンドリア由来のROSシグナルは骨芽細胞の分化を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      駒田致和 新垣尚捷 山崎哲男
    • 学会等名
      薬学会中国四国支部
    • 発表場所
      島根県民会館 サンラボーむらくも(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] Filip is involved in the morphological control of dendritic spine through actomyosin regulation2012

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Kuroda, K., Xie, M.-J. Ikeda, H., Iguchi, T., Komada, M., Murase K., Okabe M., Noguchi, K. and Sato, M
    • 学会等名
      ポスター(636.11/B30) Society For Neuroscience 2012
    • 発表場所
      ニューオリンズ(U.S.A)
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [学会発表] FILIP IS INVOLVED IN THE MORPHOLOGICAL CONTROL OF DENDRITIC SPINE THROUGH ACTOMYOSIN REGULATION2012

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Yagi, Kazuki Kuroda, Min-Jue Xie, Hiroshi Ikeda, Tokuichi Iguchi, Takashi Nagano, Munekazu Komada, Kazuyuki Murase, Masaru Okabe, Koichi Noguchi, Makoto Sato
    • 学会等名
      Neuroscience 2012 (SOCIETY for NEUROSCIENCE)
    • 発表場所
      New Orleans/USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] 胎児期低用量ビスフェノールA曝露は大脳皮質形成において神経新生を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      駒田致和,浅井泰子,守井見奈,松木美知枝,佐藤真,長尾哲二
    • 学会等名
      第52回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700353
  • [学会発表] Filip play a role in cortical development and spine morphology2011

    • 著者名/発表者名
      八木 秀司, 謝 敏カク, 池田 弘, 駒田致和, 猪口 徳一, 黒田 一樹, 岡部 学, 佐藤 真
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川県
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] FILIPの新たな側面:FILIP欠損による梨状葉神経細胞棘突起の形態変化2011

    • 著者名/発表者名
      八木秀司, 謝敏カク, 池田弘, 駒田致和, 猪口徳一, 黒田一樹, 岡部勝, 佐藤真
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会・全国学術集会第88回日本生理学会大会
    • 発表場所
      (誌上開催)
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] Dendritic growth activity to resume radial migra(cone) tion properly in the course of multipolar-bipolar transition2011

    • 著者名/発表者名
      Xie M., Yagi H., Kuroda K., Komada M., Iguchi T., Sato M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] 神経棘突起の形態調節におけるFILIPの役割2011

    • 著者名/発表者名
      八木 秀司, 謝 敏カク, 池田 弘, 駒田 致和, 猪口 徳一, 黒田 一樹, 岡部 勝, 佐藤 真
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] Intermediate progenitorの増殖・分化におけるHedgehogシグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      駒田 致和他
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [学会発表] 大脳皮質形成期の法線方向移動における神経細胞の多極性から双極性への形態変化に成長円錐が重要である2011

    • 著者名/発表者名
      謝敏カク, 黒田一樹, 八木秀司, 駒田致和, 猪口徳一, 佐藤真
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会・全国学術集会第88回日本生理学会大会
    • 発表場所
      (誌上開催)
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] The roles of Hedgehog signaling during the proliferation/differentiation of intermediate progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Komada M., Iguchi T., Kuroda K., Xie M., Yagi H., Sato M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] FILIPの新たな側面: FILIP欠損による梨状葉神経細胞棘突起の形態変化2011

    • 著者名/発表者名
      八木秀司,謝敏カク,池田弘,駒田致和,猪口徳一,黒田一樹,岡部勝,佐藤真
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会・全国学術集会
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] Filip play a role in cortical development and spine morphology2011

    • 著者名/発表者名
      八木 秀司,謝 敏カク,池田 弘,駒田 致和,猪口 徳一,黒田 一樹,岡部 学,佐藤 真
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      山代温泉 瑠璃光(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] Intermediate progenitorの増殖・分化におけるHedgehogシグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、猪口徳一、黒田一樹、謝敏かく、八木秀司、佐藤真
    • 学会等名
      第51回先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京)
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] Intermediate progenitorの増殖・分化におけるHedgehogシグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      駒田 致和他
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [学会発表] 中間前駆細胞の増殖・分化におけるヘッジホッグシグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      駒田致和他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [学会発表] 神経棘突起の形態調節における FILIP の役割2011

    • 著者名/発表者名
      八木 秀司, 謝 敏カク, 池田 弘, 駒田 致和, 猪口 徳一, 黒田 一樹, 岡部勝, 佐藤 真
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500386
  • [学会発表] Regulation of dendritic spine morphology by FILIP2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi H., Xie M., Ikeda H., Komada M., Iguchi T., Kuroda K., Okabe M., Sato M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] 大脳皮質でのglia-guided locomotionの開始には、樹状突起の成長円錐が重要である2011

    • 著者名/発表者名
      謝敏カク, 八木秀司, 黒田一樹, 駒田致和, 猪口徳一, 佐藤真
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [学会発表] Dendritic growth cone activities are essential for completing multipolar-bipolar transition and starting glia-guided locomotion2011

    • 著者名/発表者名
      Xie, M-J., Yagi, H., Kuroda K., Wang C-C, Komada M., Iguchi, T. Sato, M
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Washington
    • 年月日
      2011-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590232
  • [学会発表] 中間前駆細胞の増殖・分化におけるヘッジホッグシグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、猪口徳一、黒田一樹、謝敏かく、八木秀司、佐藤真
    • 学会等名
      Neuroscience2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] Dendritic growth cone activities, regulated by Abl kinase and Cdk5 via WAVE2-Abi2, are essential for completing multipolar-bipolar transition and starting glia-guided locomotion2011

    • 著者名/発表者名
      Xie, M.-J., Yagi, H., Kuroda, K., Wang C.-C., Komada, M., Iguchi, T. and Sato, M.
    • 学会等名
      ポスター(A4 540.04)Society For Neuroscience 201
    • 発表場所
      ワシントン (U.S.A)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [学会発表] 大脳皮質形成期の法線方向移動における神経細胞の多極性から双極性への形態変化に成長円錐が重要である2011

    • 著者名/発表者名
      謝敏カク,黒田一樹,八木秀司,駒田致和,猪口徳一,佐藤真
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会全国学術集会
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] 中間前駆細胞の増殖・分化におけるヘッジホッグシグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      駒田 致和他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659092
  • [学会発表] 低用量ビスフェノールAのマウス胎児期曝露により誘発される大脳皮質発生異常2010

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、浅井泰子、守井見奈、長尾哲二
    • 学会等名
      第50回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      淡路島夢舞台(兵庫県)
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] 低用量ビスフェノールAのマウス胎児期曝露により誘発される大脳皮質発生異常2010

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、浅井泰子、守井見奈、長尾哲二
    • 学会等名
      第50日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      淡路島夢舞台(兵庫県)
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] Methylnitrosourea Exposure Induces Apoptosis in the Dorsal Telencephalon and Microcephaly in Mouse Embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Komada M., Fujiyama F., Yamada S., Shiota K., Nagao T.
    • 学会等名
      The Teratology Society 50^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Marriott Louisville Downtown (アメリカ)
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] Methylnitrosourea Exposure Induces Apoptosis in the Dorsal Telencephalon and Microcephaly in Mouse Embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Komada M., Fujiyama F., Yamada S., Shiota K., Nagao T.
    • 学会等名
      The Teratology Society 50^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Marriott Louisville Downtown(アメリカ)
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • [学会発表] ニトロソ尿素の胎児期曝露によって誘発されるマウス小頭症の発症機序2010

    • 著者名/発表者名
      駒田致和、藤山総子、山田重人、塩田浩平、長尾哲二
    • 学会等名
      第70回中部支部学術集会
    • 発表場所
      ぱるるプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790186
  • 1.  佐藤 真 (10222019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  黒田 一樹 (60557966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  長尾 哲二 (30351563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  八木 秀司 (10303372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  謝 敏カク (40444210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  猪口 徳一 (60509305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  池田 やよい (00202903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  福嶋 伸之 (10254161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 幸保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山田 重人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  加川 尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  池田 正明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  藤原 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  広常 真治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  岡部 勝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi