• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川西 裕  Kawanishi Yu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90527582
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
2019年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
2018年度: 高知大学, 医学部, 研究員
2017年度: 高知大学, 臨床医学部門, 助教
2015年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
2014年度: 高知大学, 医学部, 研究員
2012年度 – 2013年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
悪性グリオーマ / 免疫療法 / スピルリナ / glioma stem cell / immunotherapy / glioma / WT1 vaccine / グリオーマ / 悪性神経膠腫
研究代表者以外
Brain tumor … もっと見る / RNA methylation / 核酸の修飾 / RNA / 幹細胞 / RNAメチル化 / RNA修飾 / 膠芽腫 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  グリオーマ幹細胞に対するWT1ワクチン療法の免疫学的解析に基づく新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  悪性脳腫瘍におけるRNAメチル化の制御機構とその役割の解明

    • 研究代表者
      上羽 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  スピルリナを用いた悪性グリオーマに対する新たな免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  悪性グリオーマに対するスピルリナの免疫賦活作用を用いた新たな免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川西 裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2023 2022 2019 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 脳腫瘍の治療 脳腫瘍の外科療法 術中蛍光診断2023

    • 著者名/発表者名
      上羽哲也,川西裕
    • 雑誌名

      日本臨床増刊 臨床脳腫瘍学-最新の診断・治療と病態-

      巻: 81 ページ: 346-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09260
  • [雑誌論文] 脳腫瘍における光線力学診断と光線力学療法2023

    • 著者名/発表者名
      川西 裕,福田 仁,上羽 哲也
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 43 号: 4 ページ: 249-253

    • DOI

      10.2530/jslsm.jslsm-43_0040

    • ISSN
      0288-6200, 1881-1639
    • 年月日
      2023-01-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09260
  • [雑誌論文] CD146 is highly expressed in glioma stem cells and acts as a cell cycle regulator2019

    • 著者名/発表者名
      Yawata Toshio、Higashi Youichiro、Kawanishi Yu、Nakajo Takahito、Fukui Naoki、Fukuda Hitoshi、Ueba Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 144 号: 1 ページ: 21-32

    • DOI

      10.1007/s11060-019-03200-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08969, KAKENHI-PROJECT-17K10867
  • [雑誌論文] Spirulina Complex Polysaccharides Suppress the Growth of Glioma in T Lymphocyte- and Macrophage-dependent Manner2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Tominaga, Yu Kawanishi, Takahiro Taguchi, Toshio Yawata, Hiromi Okuyama, Yutaka Kusumoto, Shiro Ono, Keiji Shimizu
    • 雑誌名

      Kuroshio Science

      巻: 8-1 ページ: 101-108

    • NAID

      120005496967

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861154
  • [雑誌論文] Regulatory effects of Spirulina complex polysaccharides on growth of murine RSV-M gliomas cells through toll-like receptor 4.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi Y
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 57 号: 1 ページ: 63-73

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591614, KAKENHI-PROJECT-23659690, KAKENHI-PROJECT-24791508
  • [雑誌論文] Regulatory effects of Spirulina compl ex polysaccharides on growth of murin e RSV-M glioma cells through Toll-lik e receptor 42013

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi Y, Tominaga A, Okuyama H, F ukuoka S, Taguchi T, Kusumoto Y, Yawa ta T, Fujimoto Y, Ono S, Shimizu K
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 57(1) ページ: 63-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791508
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法の臨床試験2023

    • 著者名/発表者名
      川西裕,宇高恵子,八幡俊男,中居永一,福田仁,福井直樹,上羽哲也
    • 学会等名
      第41回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09260
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2022

    • 著者名/発表者名
      川西 裕,宇高恵子,八幡俊男,藤田昇平 ,西本祥大,中居永一,福田 仁,福井直樹,上羽哲也
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09260
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2022

    • 著者名/発表者名
      川西 裕,宇高恵子,八幡俊男,藤田昇平 ,西本祥大,中居永一,福田 仁,福井直樹,上羽哲也
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09260
  • [学会発表] 膠芽腫幹細胞で高発現するCD146の治療標的としての有用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      福井 直樹、八幡 俊男、上羽 佑亮、川西 裕、門田 知倫、木田 波斗、松岡 渓太、山崎 大智、道上 怜奈、濱田 史泰、野中 大 伸、中居 永一、岡田 憲二、福田 仁、中城 登仁、上羽 哲也
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10867
  • [学会発表] 膠芽腫幹細胞で高発現するCD146を標的とした治療法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      八幡俊男、福井直樹、川西 裕、中城 登仁、上羽 哲也
    • 学会等名
      日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10867
  • [学会発表] 初発悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2019

    • 著者名/発表者名
      川西 裕、宇高 恵子、八幡 俊男、中居 永一、福田 仁、福井 直樹、上羽 哲也
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10867
  • [学会発表] 膠芽腫幹細胞で高発現するCD146の治療標的としての有用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      福井 直樹、八幡 俊男、川西 裕、福田 仁、門田 知倫、岡田 憲二、濵田 史泰、道上 玲奈、 木田 波斗、松岡 渓太、山﨑 大智、野中 大伸、中居 永一、中城 登仁、上羽 哲也
    • 学会等名
      日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10867
  • [学会発表] 初発悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2019

    • 著者名/発表者名
      川西 裕, 宇高 恵子, 土肥 俊, 八幡 俊男, 中居 永一, 福田 仁, 福井 直樹, 上羽 哲也
    • 学会等名
      第23回日本がん免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10867
  • [学会発表] スピルリナ複合多糖体のマウスグリオーマに対するTLR4 を介した抗腫瘍効果2013

    • 著者名/発表者名
      川西裕, 富永明, 奥山洋美, 田口尚弘, 楠本豊, 八幡俊男, 小野史郎, 清水惠司
    • 学会等名
      第12回四国免疫フォーラム
    • 発表場所
      徳島文理大学香川キャンパス, 香川
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791508
  • [学会発表] Spirulina CPS を用いた悪性神経膠腫に対する免疫療法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      川西裕, 富永明, 奥山洋美, 田口尚弘, 楠本豊, 八幡俊男, 藤本康倫, 小野史郎, 清水惠司
    • 学会等名
      第16回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791508
  • [学会発表] Spirulina CPSを用いた悪性神経膠腫に対する免疫療法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      川西裕,富永明,奥山洋美,田口尚弘,楠本豊,八幡俊男,藤本康倫,小野史郎,清水惠司
    • 学会等名
      第16回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791508
  • [学会発表] スピルリナ複合多糖体のマウスグリオーマに対するTLR4を介した抗腫瘍効果

    • 著者名/発表者名
      川西裕,富永明,奥山洋美,田口尚弘,楠本豊,八幡俊男,小野史郎,清水惠司
    • 学会等名
      第12回 四国免疫フォーラム
    • 発表場所
      徳島文理大学香川キャンパス(香川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791508
  • 1.  上羽 哲也 (00314203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  八幡 俊男 (40380323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  宇高 恵子 (40263066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中城 登仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi