• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平川 周作  HIRAKAWA Shusaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90527623
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡県保健環境研究所, その他部局等, 専門研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福岡県保健環境研究所, その他部局等, 専門研究員
2018年度 – 2025年度: 福岡県保健環境研究所, その他部局等, 研究員
2016年度 – 2017年度: 福岡県保健環境研究所, その他部局等, 主任技師
2015年度: 福岡県保健環境研究所, 研究員
2013年度 – 2015年度: 福岡県保健環境研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22060:土木環境システム関連 / 地球・資源システム工学
研究代表者以外
小区分64040:自然共生システム関連 / 小区分63030:化学物質影響関連 / 環境技術・環境負荷低減
キーワード
研究代表者
環境DNA / 次世代シーケンサー / ネイチャーポジティブ / 生態系評価 / 網羅分析 / レジームシフト / 気候変動 / 微生物相 / 南方系魚類 / メタバーコーディング … もっと見る / 純淡水魚 / 廃棄物処理 / 16S rRNA / 浸透水 / 最終処分場 / 廃棄物 / 微生物群集解析 … もっと見る
研究代表者以外
網羅分析 / 化学物質の複合影響 / 生態影響評価 / 藻類発光阻害試験 / 化学物質の網羅分析 / 藻類毒性スクリーニング / 全自動同定定量データベースシステム / 環境DNA調査 / 底質毒性評価 / 底生生態系 / 発生源解析 / 排出実態解明 / 全自動同定定量データベース / 新興化学物質 / マーカー / スクリーニング法 / レーダーチャート / マーカー物質 / ケミカルマスバランス / 起源解析 / スクリーニング / 排出実態 / 環境実態 / 化学物質 / 水環境 / 放射能 / 復興支援 / 原子力防災 / 雲母鉱物 / 吸着材 / 放射性セシウム / 放射性物質 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  環境DNA技術と網羅分析技術を融合した新たな生態系モニタリング・評価手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      平川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      福岡県保健環境研究所
  •  化学物質の網羅分析と藻類発光阻害試験を統合した藻類毒性スクリーニング手法の開発

    • 研究代表者
      宮脇 崇
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  化学物質の網羅分析・底質毒性評価・環境DNA調査による底生生態系のリスク評価

    • 研究代表者
      古閑 豊和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      福岡県保健環境研究所
  •  環境DNA技術を用いた南方系魚類を指標とする気候変動評価手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      平川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      福岡県保健環境研究所
  •  環境DNAを用いた淡水魚類相の高解像度・時系列調査手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      平川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      福岡県保健環境研究所
  •  水環境への新興化学物質の排出実態解明と発生源解析手法の開発

    • 研究代表者
      宮脇 崇
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
      福岡県保健環境研究所
  •  次世代シーケンサーによる微生物群集解析を用いた最終処分場の新たな評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      福岡県保健環境研究所
  •  活性化雲母鉱物を用いた新たな放射性物質吸着材の研究開発

    • 研究代表者
      楢崎 幸範
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      福岡県保健環境研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 湖沼における環境DNA分析を用いた魚類相調査の検討2023

    • 著者名/発表者名
      平川周作・中島淳
    • 雑誌名

      福岡県保健環境研究所年報

      巻: 50 ページ: 79-84

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04390
  • [雑誌論文] LC-MS/MS による事業場排水中の水酸化テトラメチルアンモニウムとテトラメチルアンモニウム塩類の測定法開発2022

    • 著者名/発表者名
      古閑豊和,柏原学,平川周作,石橋融子,宮脇崇
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 45 ページ: 115-123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12352
  • [雑誌論文] 水生生物の保全に係る水質環境基準の指標となる魚種の生息状況調査における環境DNA分析の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      平川周作、中島淳、松木昌也、古賀敬興、秦弘一郎、柏原学、古閑豊和、石間妙子、金子洋平、宮脇崇、志水信弘、松本源生、石橋融子
    • 雑誌名

      全国環境研会誌

      巻: 47 ページ: 19-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [雑誌論文] 福井県嶺北地方で発見されたナガレホトケドジョウの新たな地域集団2021

    • 著者名/発表者名
      中島 淳、西村 俊明、井藤 大樹、宮崎 淳一、大井 和之、平川 周作
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 6 号: 0 ページ: 33-37

    • DOI

      10.34583/ichthy.6.0_33

    • NAID

      130007997064

    • ISSN
      2435-7715
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [雑誌論文] レーダーチャートによる水質特性評価手法を用いた廃棄物最終処分場の状態把握2020

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 雑誌名

      全国環境研会誌

      巻: 45 ページ: 33-37

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [雑誌論文] 河川水を対象とした環境DNA分析による魚類相調査の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      平川 周作、中島 淳
    • 雑誌名

      福岡県保健環境研究所年報

      巻: 47 ページ: 62-66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [雑誌論文] 環境DNAメタバーコーディングを用いた河川における魚類調査手法の検討と水質による影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      HIRAKAWA Shusaku、NAKAJIMA Jun、MATSUKI Masaya、KOGA Takaoki、HATA Koichiro、KASHIWABARA Manabu、KOGA Toyokazu、ISHIMA Taeko、MIYAWAKI Takashi、KANEKO Yohei、SHIMIZU Nobuhiro、MATSUMOTO Gensei、ISHIBASHI Yuko
    • 雑誌名

      環境化学

      巻: 30 号: 0 ページ: 125-132

    • DOI

      10.5985/jec.30.125

    • NAID

      130007905679

    • ISSN
      0917-2408, 1882-5818
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [雑誌論文] Nitrification-related factors involved in the biochemical oxygen demand of leachate from inert-waste landfill site2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa S., Koga T., Shimizu N., Hori T., Kurokawa Y., Toba M.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 21 号: 6 ページ: 1341-1349

    • DOI

      10.1007/s10163-019-00885-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [雑誌論文] 有機物指標と無機イオン成分を用いた廃棄物最終処分場関連水の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      平川周作、志水信弘、堀就英、鳥羽峰樹
    • 雑誌名

      環境化学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006258198

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [雑誌論文] 有機物指標と無機イオン成分を用いた廃棄物最終処分場関連水の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa S, Shimizu N, Hori T, Toba M
    • 雑誌名

      環境化学

      巻: 27 号: 2 ページ: 23-28

    • DOI

      10.5985/jec.27.23

    • NAID

      130006258198

    • ISSN
      0917-2408, 1882-5818
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 福岡県における環境DNAを用いた魚類相調査事例2023

    • 著者名/発表者名
      中島淳・平川周作
    • 学会等名
      第49回九州衛生環境技術協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04390
  • [学会発表] 福岡県内河川における魚類を対象とした季節別環境DNA分析2023

    • 著者名/発表者名
      平川周作・中島淳
    • 学会等名
      第6回環境DNA学会(九州大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04390
  • [学会発表] 環境DNAを用いた水質環境基準の指標となる魚種の分布調査2022

    • 著者名/発表者名
      平川周作、中島淳
    • 学会等名
      第25回日本水環境学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] 国内におけるドジョウ属の分布と分類2022

    • 著者名/発表者名
      中島淳、橋口康之、平川周作、大井和之
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] 国内におけるドジョウ属の分布と分類2022

    • 著者名/発表者名
      中島淳、橋口康之、平川周作、大井和之
    • 学会等名
      2022年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04390
  • [学会発表] 環境DNAを用いた河川魚類相調査について2021

    • 著者名/発表者名
      中島淳、平川周作
    • 学会等名
      第47回九州衛生環境技術協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] 福岡県内河川水における有機汚染物質のターゲットスクリーニングと生物応答試験による水質評価-災害時におけるバックグラウンドとしての水質調査-2021

    • 著者名/発表者名
      古閑豊和,柏原学,平川周作,志水信弘,石橋融子,宮脇崇
    • 学会等名
      第48回環境保全・公害防止研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12352
  • [学会発表] 環境基準の指標となる魚種の生息状況調査における環境DNA分析の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      平川周作、中島淳、松木昌也、古賀敬興、秦弘一郎、柏原学、古閑豊和、石間妙子、金子洋平、宮脇崇、志水信弘、松本源生、石橋融子
    • 学会等名
      環境DNA学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] 豪雨災害を想定した緊急時環境調査手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      古閑豊和、柏原学、平川周作、宮脇崇、石橋融子
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12352
  • [学会発表] 各種MSスクリーニングによる河川水中化学物質の実態把握と発生源特定への試み2020

    • 著者名/発表者名
      宮脇崇、古閑豊和、平川周作、石橋融子、門上希和夫
    • 学会等名
      第23回水環境学会シンポジウム講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12352
  • [学会発表] 河川における環境DNAメタバーコーディング法と採捕調査による検出魚類の比較2020

    • 著者名/発表者名
      平川 周作、中島 淳
    • 学会等名
      第47回 環境保全・公害防止研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] 九州に生息する純淡水魚を対象とした個体標本にトレーサブルなDNAデータベースの構築 -MiFish領域-2020

    • 著者名/発表者名
      平川 周作、中島 淳、大井 和之
    • 学会等名
      第3回環境DNA学会・第36回個体群生態学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] 電気式漁具と環境DNAを用いた調査における魚類相データの違い2019

    • 著者名/発表者名
      中島淳、平川周作
    • 学会等名
      2019年度日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] 河川における環境DNAを用いた魚類調査手法の検討と水質による影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      平川周作、中島淳、松木昌也、古賀敬興、秦弘一郎、柏原学、古閑豊和、石間妙子、宮脇崇、金子洋平、黒川陽一、志水信弘、松本源生、石橋融子
    • 学会等名
      第2回環境DNA学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04682
  • [学会発表] レーダーチャートを用いた水質特性評価手法の安定型最終処分場への適用2018

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第45回 環境保全・公害防止研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 最終処分場における埋立廃棄物組成と浸透水水質及び微生物群集構造の関係2018

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、藤川和浩、櫻井利彦、飛石和大、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第1回環境DNA学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 安定型最終処分場における埋立廃棄物組成と浸透水水質の関連について2018

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成30年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 廃棄物最終処分場の浸透水を対象とした微生物群集解析2018

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、藤川和浩、櫻井利彦、飛石和大、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 安定型最終処分場の浸透水における水質変化と硝化細菌の関係2018

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、志水信弘、堀就英、黒川陽一、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成30年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 廃棄物最終処分場における浸透水の水質変化と微生物群集構造の関係2017

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、志水信弘、堀就英、黒川陽一、大石興弘、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第44回 環境保全・公害防止研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] Involvement of microorganisms in fluctuation of biochemical oxygen demand in leachate water of inert-waste landfill site2017

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa S, Shimizu N, Hori T, Kurokawa Y, Oishi O, Toba M
    • 学会等名
      19th International Symposium on Pollutant Responses in Marine Organisms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 廃棄物最終処分場関連水の水質特性評価手法の検討-有機物指標と無機イオン成分を用いた類型化と可視化-2017

    • 著者名/発表者名
      平川周作、志水信弘、堀就英、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成29年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] レーダーチャートによる水質特性評価を用いた安定型最終処分場の状態把握-硫化水素ガス濃度変化との比較-2017

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成29年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • [学会発表] 安定型最終処分場の浸透水における有機物指標の変動と微生物の関係2016

    • 著者名/発表者名
      平川周作、志水信弘、堀就英、黒川陽一、大石興弘、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第43回環境保全・公害防止研究発表会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県・山形市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21716
  • 1.  宮脇 崇 (70346691)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  古閑 豊和 (30708467)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  中島 淳 (40584074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  楢崎 幸範 (00446866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥羽 峰樹 (60523438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大石 興弘 (90446857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  和田 信一郎 (60108678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  百島 則幸 (80128107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  天野 光 (80354851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 徹夫 (10260233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田上 四郎 (80446856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  門上 希和夫 (60433398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中川 修平 (30787180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  更谷 有哉 (10866221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古賀 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi