• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 大介  Takahashi Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90528845
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 大学病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 北海道大学, 大学病院, 講師
2012年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 助教
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 整形外科学
研究代表者以外
小区分56020:整形外科学関連
キーワード
研究代表者
偽関節 / 骨折治癒 / 骨折 / マクロファージ / 抗炎症性マクロファージ / 遺伝子プロファイル / 制御性T細胞 / M2マクロファージ / 骨細胞 / インターフェロンシグナル … もっと見る / 破骨細胞 / 骨粗鬆症 / Syndecan-4 / 骨 / 軟骨 / 関節リウマチ … もっと見る
研究代表者以外
骨リモデリング / 骨マクロファージ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  骨粗鬆症治療薬開発のための骨代謝制御を担う骨マクロファージの機能解析

    • 研究代表者
      照川 アラー
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗炎症型マクロファージ移植による骨折治癒促進効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 大介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗炎症性マクロファージ由来因子と骨関連細胞に着目した新規骨粗鬆症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 大介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  関節リウマチの骨/軟骨破壊におけるSyndecan4の関与研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 大介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cardiotrophin Like Cytokine Factor 1 (CLCF1) alleviates excessive bone loss and osteoclast differentiation through activating interferon signaling and repressing the nuclear factor-κB signaling pathway.2021

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Yokota, Gen Matsumae, Tomohiro Shimizu, Tomoka Hasegawa, Taku Ebata, Daisuke Takahashi, Cai Heguo, Yuan Tian, Hend Alhasan, Masahiko Takahata, Ken Kadoya, Alaa Terkawi, Norimasa Iwasaki
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 153 ページ: 116140-116140

    • DOI

      10.1016/j.bone.2021.116140

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09425, KAKENHI-PROJECT-21K19585
  • [雑誌論文] Blockade of XCL1/Lymphotactin Ameliorates Severity of Periprosthetic Osteolysis Triggered by Polyethylene-Particles2020

    • 著者名/発表者名
      Tian Yuan、Terkawi Mohamad Alaa、Onodera Tomohiro、Alhasan Hend、Matsumae Gen、Takahashi Daisuke、Hamasaki Masanari、Ebata Taku、Aly Mahmoud Khamis、Kida Hiroaki、Shimizu Tomohiro、Uetsuki Keita、Kadoya Ken、Iwasaki Norimasa
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 1720-1720

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.01720

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09425, KAKENHI-PROJECT-20H03558
  • [学会発表] Cardiotrophin Like Cytokine Factor 1 (CLCF1) alleviates excessive bone loss and osteoclast differentiation through activating interferon signaling and repressing the nuclear factor-κB signaling pathway.2022

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Yokota, Gen Matsumae, Tomohiro Shimizu, Taku Ebata, Hend Alhasan, Daisuke Takahashi, M Alaa Terkawi, Norimasa Iwasaki
    • 学会等名
      ORS 2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09425
  • 1.  照川 アラー (00723074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 智弘 (60784246)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  岩崎 倫政 (30322803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市川 聡 (60333621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  テルカウィ アラー
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi