• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 宏幸  SUZUKI HIROYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90531418
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2015年度 – 2019年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2016年度 – 2017年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2010年度 – 2013年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 認知科学 / ネオ・ジェロントロジー / 家政・生活学一般 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
高齢者 / 介入研究 / 認知機能低下抑制 / 軽度認知障害 / MoCA-J / スクリーニング / 認知機能評価 / 新規学習 / レジャー・レクリエーション / FDG-PET … もっと見る / ワーキングメモリ / 社会的交流 / 囲碁 / 余暇活動 / 認知機能評価検査 / 心理アセスメント / 早期予防 / 抑うつ / 反すう / うつ / 地域在住高齢者 / 筆記表現法 / 軽度認知機能低下 / MCI / 縦断調査 / 地域高齢者 / 認知機能検査 / 5単語記憶課題 / 簡易検査 / 集団検査 / 軽度認知障害(MCI) / 認知症 / 映像 / 神経心理学検査 / 地域保健 … もっと見る
研究代表者以外
世代間交流 / 高齢者 / ソーシャル・キャピタル / 多世代共生 / 居場所 / 多世代 / 絵本の読み聞かせ / ボランティア活動 / 社会貢献 / 介入研究 / 縦断研究 / 認知加齢 / 就業支援 / ネオジェロントロジー / 地域援助 / 生活困窮 / 社会参加 / 高齢者就業 / ポジティブ感情 / 高齢者生活 / intergenerational / こどもの教育 / 世代間交流観察スケール / 小学生 / 学童保育 / 囲碁 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  世代間交流プログラムの普及拡大および継続のための促進要因の解明と支援策の開発

    • 研究代表者
      藤田 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  新規学習を題材とした認知機能低下抑制介入プログラムにおける介入効果の機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢期の認知機能低下を適切に評価するための心理検査開発に係る包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  囲碁を用いた認知機能低下抑制プログラムの開発と介入効果に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  地域高齢者における筆記を用いた抑うつの早期予防手法の開発と効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  囲碁を用いた世代間交流プログラムの開発とその効果の検証

    • 研究代表者
      倉岡 正高
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢者就業の新たな調整型支援システムの構築に関する総合的研究

    • 研究代表者
      藤原 佳典
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢者の認知機能に与える絵本の読み聞かせ活動と加齢変化:10年目の追跡

    • 研究代表者
      佐久間 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  世代間交流が高齢者の健康へ及ぼす影響および機序の解明

    • 研究代表者
      野中 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  軽度認知障害スクリーニング検査の地域在住高齢者への適用に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  映像を利用した集団版認知機能評価検査の開発と有効性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

すべて 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Does social interaction influence the effect of cognitive intervention program? A randomized controlled trial using Go game2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Ai、Suzuki Hiroyuki、Ogawa Susumu、Kobayashi‐Cuya Kimi Estela、Kobayashi Momoko、Inagaki Hiroki、Sugiyama Mika、Awata Shuichi、Takebayashi Toru、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 34 号: 2 ページ: 324-332

    • DOI

      10.1002/gps.5024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11785, KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [雑誌論文] Pilot Randomized Controlled Trial of the GO Game Intervention on Cognitive Function2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Ai、Suzuki Hiroyuki、Ogawa Susumu、Kobayashi-Cuya Kimi Estela、Kobayashi Momoko、Takebayashi Toru、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      American Journal of Alzheimer's Disease & Other Dementias?

      巻: 33 号: 3 ページ: 192-198

    • DOI

      10.1177/1533317517753362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [雑誌論文] Preventive effects of an intergenerational program on age-related hippocampal atrophy in older adults: The REPRINTS study2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Ryota、Ishii Kenji、Sakuma Naoko、Yasunaga Masashi、Suzuki Hiroyuki、Murayama Yoh、Nishi Mariko、Uchida Hayato、Shinkai Shoji、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 33 号: 2

    • DOI

      10.1002/gps.4785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04760, KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [雑誌論文] Long-term effects of an intergenerational program on functional capacity in older adults: Results from a seven-year follow-up of the REPRINTS study.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Yasunaga M, Murayama Y, Ohba H, Nonaka K, Suzuki H, Sakuma N, Nishi M, Uchida H, Shinkai S, Rebok GW, Fujiwara Y.
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr.

      巻: 64 ページ: 13-24

    • DOI

      10.1016/j.archger.2015.12.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183, KAKENHI-PROJECT-14J07168, KAKENHI-PROJECT-15K15248
  • [雑誌論文] Older Adults Looking for a Job through Employment Support System in Tokyo.2016

    • 著者名/発表者名
      Minami U, Suzuki H, Kuraoka M, Koike T, Kobayashi E, Fujiwara Y.
    • 雑誌名

      PLOSONE

      巻: 11(7) 号: 7 ページ: e0159713-e0159713

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0159713

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02049, KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [雑誌論文] Effects of the Change in Working Status on the Health of Older People in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Minami U, Nishi M, Fukaya T, Hasebe M, Nonaka K, Koike T, Suzuki H, Murayama Y, Uchida H, Fujiwara Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: In press 号: 12 ページ: e0144069-e0144069

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0144069

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [雑誌論文] Engagement in paid work as a protective predictor of BADL disability in Japanese urban and rural community-dwelling elderly residents: An 8-year prospective study.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Shinkai S, Kobayashi E, Minami U, Suzuki H, Yoshida H, Ishizaki T, Kumagai S, Watanabe S, Furuna T, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: In press 号: 1 ページ: 126-134

    • DOI

      10.1111/ggi.12441

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [雑誌論文] 都市部における新たな高齢者向け就労支援施設の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      南 潮,鈴木宏幸,倉岡正高,小林江里香,深谷太郎,内田勇人,藤原佳典
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 62 号: 6 ページ: 281-293

    • DOI

      10.11236/jph.62.6_281

    • NAID

      130005093517

    • ISSN
      0546-1766, 2187-8986
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [雑誌論文] MCIスクリーニングにおけるMontreal Cognitive Assessmentの有用性と限界2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸
    • 雑誌名

      早期認知症学会誌

      巻: 7巻(印刷中)

    • NAID

      40020192908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [雑誌論文] Influential factors affecting age-related self-overestimation of step-over ability: Focusing on frequency of going outdoors and executive function.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Fujiwara Y, Sakuma N, Suzuki H, Ishihara M, Higuchi T, Imanaka K
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr.

      巻: 59 号: 3 ページ: 577-83

    • DOI

      10.1016/j.archger.2014.07.017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07168, KAKENHI-PROJECT-24680068, KAKENHI-PROJECT-25245068, KAKENHI-PROJECT-25350913, KAKENHI-PROJECT-25560327, KAKENHI-PROJECT-26330183, KAKENHI-PROJECT-26380992, KAKENHI-PROJECT-26560409
  • [雑誌論文] Regional cerebral glucose metabolism and gait speed in healthy community-dwelling older women2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Fujiwara Y, Yasunaga M, Takeuchi R, Murayama Y, Ohba H, Sakuma N, Suzuki H, Oda K, Sakata M, Toyohara J, Ishiwata K, Shinkai S, Ishii K
    • 雑誌名

      J Gerontol A Biol Sci Med Sci

      巻: 69 号: 12 ページ: 1519

    • DOI

      10.1093/gerona/glu093

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07168, KAKENHI-PROJECT-24390173, KAKENHI-PROJECT-26310111, KAKENHI-PROJECT-26330183, KAKENHI-PROJECT-26560409
  • [雑誌論文] 日本語版Montreal Congnitive Assessmentの有効性と限界2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸
    • 雑誌名

      早期認知症学会誌

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [雑誌論文] 認知症高齢者における通所介護(デイサービス)利用の有無が認知機能へ及ぼす影響―もの忘れ外来通院患者を対象とした縦断的検討―2013

    • 著者名/発表者名
      長沼亨, 鈴木宏幸, 安永正史, 竹内瑠美, 扇澤史子, 古田光, 藤原佳典
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 24 ページ: 493-501

    • NAID

      40019661527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [雑誌論文] 認知症高齢者における通所介護(デイサービス)利用の有無が認知機能へ及ぼす影響-もの忘れ外来通院患者を対象とした縦断的検討-2013

    • 著者名/発表者名
      長沼亨、鈴木宏幸、安永正史、竹内瑠美、扇澤史子、古田光、藤原佳典
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 24巻 ページ: 493-501

    • NAID

      40019661527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [雑誌論文] Physical and Sociopsychological Characteristics of Older Community Residents With Mild Cognitive Impairment as Assessed by the Japanese Version of the Montreal Cognitive Assessment2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Fujiwara, Hiroyuki Suzuki, Hisashi Kawai, Hirohiko Hirano, Hideyo Yoshida, Motonaga Kojima, Kazushige Ihara and Shuichi Obuchi
    • 雑誌名

      J Geriatr Psychiatry Neurol

      巻: 26 号: 4 ページ: 209-220

    • DOI

      10.1177/0891988713497096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633, KAKENHI-PROJECT-25293156
  • [雑誌論文] Physical and Sociopsychological Characteristics of Older Community Residents With Mild Cognitive Impairment as Assessed by the Japanese Version of the Montreal Cognitive Assessment2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Suzuki H, Kawai H, Hirano H, Yoshida H, Kojima M, Ihara K, Obuchi S
    • 雑誌名

      J Geriatr Psychiatry Neurol

      巻: 26(4) ページ: 209-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [雑誌論文] 認知機能の継時的変化を評価する際の日本語版Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)の有用性-MCIと軽度アルツハイマー病患者を対象とした縦断的検討2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸・安永正史・長沼亨・藤原佳典
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22 ページ: 211-218

    • NAID

      40018709051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [雑誌論文] 認知機能の継時的変化を評価する際の日本語版Montreal Cognitive Assessment (MoCA-J)の有用性-MCIと軽度アルツハイマー病患者を対象とした縦断的検討2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸・安永正史・長沼亨・藤原佳典
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22巻 ページ: 211-218

    • NAID

      40018709051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [雑誌論文] 高齢者の自己認識能力低下は心身機能低下・転倒発生を予測するか2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸・桜井良太・藤原佳典
    • 雑誌名

      健康医科学

      巻: 26 ページ: 49-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] MCI decreases the accuracy of own memory monitoring.2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Sato K, Yamashiro D, Ogawa S, Li Y, Furuya T, Cho D, Shimizu Y, Takahashi T, Suzuki H, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The 12th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22369
  • [学会発表] Intervention programs for the prevention of cognitive decline based on cognitive reserve: lifelong learning programs.2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      The 12th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22369
  • [学会発表] Social implementation of the cognitive intervention program through a training for picture book reading: examination of differences in intervention effects by age group.2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Takahashi T, Ogawa S, Iizuka A, Sato K, Hinakura K, Cho D, Li Y, Furuya T, Takahashi Y, Yamashiro D, Shimizu Y, Fujihira K, Haga T, Kobayashi M, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The 12th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22369
  • [学会発表] The relationship between cognitive function, subjective forgetfulness anxiety, and implicit age attitudes in older adults.2023

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Suzuki H, Takahashi T, Ogawa S, Takahashi Y, Cho D, Yamashiro D, Iizuka A, Shimizu Y, Furuya T, Li Y, Hinakura K, Fujihira K, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The 12th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22369
  • [学会発表] 高齢者を対象とした語想起課題における筆記で実施した際の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸, 小川将, 高橋知也, 山城大地, 佐藤研一郎, 長大介
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03746
  • [学会発表] 囲碁を活用した認知機能低下抑制プログラムの評価―FDG-PETを用いた脳糖代謝に対する介入効果の検討―.2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚あい, 石井賢二, 我妻慧, 石橋賢士, 大西愛鈴, 田中美香, 鈴木宏幸, 粟田主一, 藤原佳典.
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] Effects on cognitive function and continuation rate of cognitive intervention program using GO game.2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka A, Suzuki H, Ogawa S, Kobayashi-Cuya KE, Kobayashi M, Awata S, Takebayashi T, Fujiwara Y.
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America 2018 Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] 囲碁を活用した認知機能低下抑制プログラムの評価―知的活動頻度による介入効果の検討―.2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚あい, 鈴木宏幸, 小川将, 稲垣宏樹, 宇良千秋, 杉山美香, 小川まどか, 岡村毅, 粟田主一, 藤原佳典.
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] 認知機能低下抑制プログラムにおけるタブレットの適用可能性の検討―囲碁を活用した介入プログラム「iGOこち」より―.2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚あい, 鈴木宏幸, 小川将, 杉山美香, 稲垣宏樹, 宇良千秋, 小川まどか, 枝広あや子, 宮前史子, 岡村毅, 粟田主一, 藤原佳典.
    • 学会等名
      第8回認知症予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] 健常高齢者の認知加齢と読み聞かせボランティア活動の継続効果:REPRENTSにおける10年間の追跡2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子,鈴木宏幸,安永正史,大神優子,小川将,桜井良太,内田勇人,石井賢二,新開省二,藤原佳典
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 健常高齢者のTMTの10年間の変化:TMT-AとTMT-Bの比較2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子,鈴木宏幸,安永正史,小川将,桜井良太,藤原佳典
    • 学会等名
      第41回日本神経心理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 健常高齢者のRBMT「物語の記憶」と「生活健忘チェックリスト」の10年間の変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子,大神優子,鈴木宏幸,安永正史,桜井良太,藤原佳典
    • 学会等名
      第41回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] アクティブ高齢者における10年間の追跡研究:(4)老いの意識に対するpilot study2017

    • 著者名/発表者名
      屋沢萌,佐久間尚子,鈴木宏幸,小川将,川﨑采香,大神優子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] アクティブ高齢者における10年間の追跡研究:(3)RBMT「物語の記憶」の1年目と10年目の比較2017

    • 著者名/発表者名
      川﨑采香,佐久間尚子,大神優子,屋沢萌,鈴木宏幸,小川将
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 囲碁を活用した認知機能低下抑制プログラムの評価―知的活動頻度による介入効果の検討―2017

    • 著者名/発表者名
      ①飯塚あい, 鈴木宏幸, 小川将, 稲垣宏樹, 宇良千秋, 杉山美香, 小川まどか, 岡村毅, 粟田主一,
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] アクティブ高齢者における10年間の追跡研究:(2)語想起課題の生成時間に着目した検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,佐久間尚子,小川将,屋沢萌,川﨑采香,大神優子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 認知機能検査MoCAに含まれるTMT-B簡易版の実行機能評価課題としての有効性2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸・小川将・飯塚あい・藤原佳典
    • 学会等名
      第32回日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03746
  • [学会発表] アクティブ高齢者における10年間の追跡研究:(1)認知機能の加齢変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子,鈴木宏幸,小川将,屋沢萌,川﨑采香,大神優子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] ESSENCE研究(2)中高年齢者向け就労支援施設に来所する人の類型2016

    • 著者名/発表者名
      松永博子,南潮,鈴木宏幸,倉岡正高,野中久美子,小池高史,箕浦明,深谷太郎,渡辺修一郎,小林江里香,藤原佳典
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第75回大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] シニア読み聞かせボランティア活動REPRINTSの7年間の継続効果:質問紙から見た日常の認知機能への影響2016

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子、安永正史、鈴木宏幸、大神優子、桜井良太、村山陽、内田勇人、石井賢二、新開省二、藤原佳典
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第58回大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 高齢求職者・就労者における物忘れ愁訴と認知機能低下の関連2016

    • 著者名/発表者名
      南 潮, 鈴木宏幸, 倉岡正高, 小池高史, 野中久美子, 松永博子, 望月美希, 深谷太郎, 小林江里香, 藤原佳典
    • 学会等名
      第26回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      鳥取県米子市
    • 年月日
      2016-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] 囲碁の習得が高齢者の認知機能に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚あい, 鈴木宏幸, 倉岡正高, 内山愛子, 長畑萌, 小川将, 村山幸子, 藤原佳典
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会総会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂等(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] 加齢に伴う海馬萎縮に対する世代間交流プログラムの抑制効果-REPRINTS study-2016

    • 著者名/発表者名
      桜井良太、佐久間尚子、鈴木宏幸、安永正史、西真理子、内田勇人、新開省二、石井賢二、藤原佳典
    • 学会等名
      第75回公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 囲碁の習得が高齢者の認知機能に及ぼす影響-世代間交流プログラム「iGOこち」より-2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚あい、鈴木宏幸、倉岡正高、内山愛子、長畑萌、小川将、村山幸子、藤原佳典
    • 学会等名
      第58回 日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12736
  • [学会発表] 高齢求職者に対する個別面接による介入-ESSENCE研究(2)2016

    • 著者名/発表者名
      南 潮,鈴木宏幸,倉岡正高,野中久美子,小池高史,渡辺修一郎,深谷太郎,小林江里香 、藤原佳典
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] Longitudinal cognitive changes in healthy older Japanese: A preliminary report from ten-year long-term ‘REPRINTS’ study2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuma N, Suzuki H, Ohgami Y, Otsuka S, Ogawa S, Yasunaga M, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 囲碁を用いた世代間交流プログラムの試み2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚あい, 倉岡正高, 鈴木宏幸, 安永正史, 小川将, 村山幸子, 武林亨, 藤原佳典
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] 囲碁を活用した世代間交流プログラムが高齢者の次世代育成感に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚あい, 倉岡正高, 鈴木宏幸, 安永正史, 小川将, 村山幸子, 藤原佳典
    • 学会等名
      第7回日本世代間交流学会全国大会
    • 発表場所
      東邦大学(東京都・大田区)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13036
  • [学会発表] ESSENCE研究(1)高齢者の求職活動の長期化が精神的健康度に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      箕浦明,南潮,鈴木宏幸,倉岡正高,野中久美子,小池高史,松永博子,深谷太郎,渡辺修一郎,小林江里香,藤原佳典
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第75回大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] Apolipoprotein E genotype and longitudinal change in physical function among high-functioning older adults2016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Ishii K, Yasunaga M, Murayama Y, Suzuki H, Sakuma N, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The 10th European Congress of Biogerontology
    • 発表場所
      Warsaw(Poland)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 地域における認知機能評価検査の年齢階級別基準値の作成-MMSEとMoCA-Jを用いた検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸、小川将、藤原佳典、西真理子、谷口優、河合恒、楢崎兼司、陳三妹、吉田英世、大渕修一、熊谷秋三、新開省二
    • 学会等名
      第75回公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03746
  • [学会発表] Seven-year effects of Intergenerational volunteer activities on everyday activities in older adults2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuma N, Suzuki H, Yasunaga M, Murayama Y, Sakurai R, Ishii K, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America's 69th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      New Orleans(USA)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] An intergenerational cognitive stimulation program for healthy older Japanese “REPRINTS”: the facts and the impact of a seven-year long-term study2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuma N, Suzuki H, Yasunaga M, Ohba H, Murayama Y, Sakurai R, Shinkai S, Ishii K, Fujiwara Y.
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania 2015 Congress
    • 発表場所
      Chiang Mai (Thailand)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認知機能:(10)語想起課題の生成課題に着目した7年間の加齢変化の検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,小川将,大神優子,大塚紫乃,齋藤有,佐久間尚子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認知機能:(9)昔話の語りの系列分析2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,大塚紫乃,鈴木宏幸,佐久間尚子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 都市部の高齢者専用就労支援機関における求職者の特性と求職活動期間の関係.2015

    • 著者名/発表者名
      南 潮,鈴木宏幸,倉岡正高,小林江里香,深谷太郎,望月美希,松永博子,藤原佳典
    • 学会等名
      第57回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした筆記表現法の介入効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小川将,鈴木宏幸,高橋知也,兵藤宗吉
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13156
  • [学会発表] 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認知機能:(8)昔話の語りの発話量と情報量2015

    • 著者名/発表者名
      大塚紫乃,齋藤有,鈴木宏幸,佐久間尚子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 高齢求職者の就労ニーズと主観的阻害要因:高齢者就労支援施設利用者を対象としたKJ法による分析2015

    • 著者名/発表者名
      松永博子,南 潮,内山愛子,望月美希,鈴木宏幸,小池高史,野中久美子,藤原佳典
    • 学会等名
      第10回日本応用老年学会大会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認知機能:(7)追跡7年目の加齢変化の検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子,鈴木宏幸,大神優子,大塚紫乃,齋藤有
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 都内における高齢就労者による自助組織「働く高齢者の会」の活動の歴史2015

    • 著者名/発表者名
      南 潮,望月美希,新井克己,松永博子,鈴木宏幸,小池高史,野中久美子,藤原佳典
    • 学会等名
      第10回日本応用老年学会大会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] 世代間交流型社会貢献プログラムREPRINTSが高齢者に与える長期的効果2015

    • 著者名/発表者名
      安永正史,村山陽,大場宏美,桜井良太,佐久間尚子,鈴木宏幸,竹内瑠美,高橋知也,野中久美子,西真理子,石井賢二,内田勇人,新開省二,藤原佳典
    • 学会等名
      第74回公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] Long-term effects of an intergenerational program on functional capacity in older adults: evidence from a seven-year follow-up of the REPRINTS study2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Sakurai R, Yasunaga M, Murayama Y, Ohba H, Nonaka K, Suzuki H, Sakuma N, Kuraoka M, Nishi M, Uchida H, Shinkai S.
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America's 68th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Oland (USA)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 高齢求職者における希望職種と実際に就職した職種の差-ESSENCE研究(1)2015

    • 著者名/発表者名
      藤原佳典,南 潮,鈴木宏幸,倉岡正高,野中久美子,小池高史,渡辺修一郎,深谷太郎,小林江里香
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] 都市部における高齢者就労支援機関利用者の特徴(3) : 高齢者の就労意識2013

    • 著者名/発表者名
      倉岡正高,鈴木宏幸,藤原佳典,深谷太郎,小林江里香
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] Age-related Impairment of Step-over Ability and its Self-estimation in Older Adults with High and Low Frequency of Going Outdoors2013

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Suzuki H, Sakuma N, Fujiwara Y, Ishihara M, Higuchi T, Imanaka K
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America 66th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] 都市部における高齢者就労支援機関利用者の特徴 : 機関の概要と利用成績の傾向2013

    • 著者名/発表者名
      藤原佳典,鈴木宏幸,倉岡正高,深谷太郎,野中久美子,小林江里香
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] 地域高齢者におけるMoCA-Jの縦断変化と低下の予知因子2013

    • 著者名/発表者名
      藤原佳典,鈴木宏幸,河合恒,安永正史,長沼亨,平野浩彦,吉田英世,小島基永,井原一成,大渕修一
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] 都市部における高齢者就労支援機関利用者の特徴 : 社会活動・生活状況と健康の側面2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,倉岡正高,藤原佳典,深谷太郎,小林江里香
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] 日本語版Montreal Congnitive Assessmentの有効性と限界2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸
    • 学会等名
      第14回日本早期認知症学会大会
    • 発表場所
      浜松市福祉交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] MCIスクリーニングにおけるMontreal Cognitive Assessmentの有用性と限界2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸、、(招待講演)、
    • 学会等名
      第14回日本早期認知症学会大会
    • 発表場所
      浜松市福祉交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] 認知機能の継時的変化を評価する際の日本語版Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)の有用性-軽度ADを対象とした3年間の縦断的検討2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸、長沼亨、安永正史、竹内瑠美
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      板橋区立グリーンホール
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 認知機能の継時的変化を評価する際の日本語版Montreal Cognitive Assessment (MoCA-J)の有用性-軽度ADを対象とした3年間の縦断的検討-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸, 他
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      板橋区立グリーンホール
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] Validation of the MoCA-J to Evaluate the Time Course Changes of Cognitive Function in Early-Stage AD2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Suzuki, Masashi Yasunaga, Toru Naganuma, Shoji Shinkai, Yoshinori Fujiwara
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America 65th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      San Diego, Calofornia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] MoCA-Jにおける操作的MCIの認知機能の特徴―地域高齢者健診における検討(その2) ―2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,藤原佳典,河合恒,安永正史 ,長沼亨, 鄭恵元,竹内瑠美,村山陽,平野浩彦,吉田英世,小島基永,井原一成,大渕修一
    • 学会等名
      第27回老年精神医学会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] MoCA-Jにおける操作的MCIの認知機能の特徴―地域高齢者健診における検討(その1)―2012

    • 著者名/発表者名
      藤原佳典,鈴木宏幸,河合恒,安永正史,長沼亨,鄭恵元,竹内瑠美,村山陽,平野浩彦,吉田英世,小島基永,井原一成,大渕修一
    • 学会等名
      第27回老年精神医学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] MoCA-Jによる操作的MCIの心身・社会的特徴―地域高齢者健診における検討(その1) ―2012

    • 著者名/発表者名
      藤原佳典,鈴木宏幸,河合恒,安永正史 ,長沼亨, 鄭恵元,竹内瑠美,村山陽,平野浩彦,吉田英世,小島基永,井原一成,大渕修一
    • 学会等名
      第27回老年精神医学会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] Validation of the MoCA-J to Evaluate the Time Course Changes of Cognitive Function in Early-Stage AD2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Yasunaga M, Naganuma T, Shinkai S, Fujiwara Y
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America 65th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] MoCA-Jにおける操作的MCIの認知機能の特徴―地域高齢者健診における検討(その2)―2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,藤原佳典,河合恒,安永正史,長沼亨,鄭恵元,竹内瑠美,村山陽,平野浩彦,吉田英世,小島基永,井原一成,大渕修一
    • 学会等名
      第27回老年精神医学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790633
  • [学会発表] 語想起課題の生成語からみる3年間の介入効果:世代間交流プログラムREPRINTS-32011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸、佐久間尚子、藤原佳典、呉田陽一
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田アトリオン
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 健常高齢者の認知機能の検討:(2)語想起課題における3年間の得点変化と生成語数の時間的推移2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸、佐久間尚子、石田有理、呉田陽一
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 日本版Montreal Cognitive Assessment (MoCA-J)における下位検査課題の有効性:MoCA-Jに関する基礎的検討-その2-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸, 他
    • 学会等名
      日本老年精神医学会第26回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 日本版Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)における下位検査課題の有効性:MoCA-Jに関する基礎的検討-その2-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸、藤原佳典、安永正史、長沼亨
    • 学会等名
      日本老年精神医学会第26回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 健常高齢者の認知機能:(2)語想起課題における3年間の変化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸, 佐久間尚子, 安永正史, 呉田陽一, 他
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 健常高齢者の認知機能:(2)語想起課題における3年間の変化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,佐久間尚子,安永正史,呉田陽一
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 世代間交流型ヘルスプロモーションプログラム"REPRINTS"-語想起課題からみる介入3年間の言語機能・実行機能への効果2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,佐久間尚子,呉田陽一,安永正史
    • 学会等名
      第52回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 世代間交流プログラムREPRINTS-3.語想起課題における生成語の時間的推移2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,佐久間尚子,呉田陽一,安永正史
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 世代間交流プログラムREPRINTS-3.語想起課題における生成語の時間的推移2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸, 佐久間尚子, 呉田陽一, 安永正史, 他
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 世代間交流型ヘルスプロモーションプログラム"REPRINTS"-語想起課題からみる介入3年間の言語機能・実行機能への効果-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸, 佐久間尚子, 呉田陽一, 安永正史, 他
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790583
  • [学会発表] 健常高齢者における日本版RBMTの「物語の記憶」検査の5年目の再認

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子,大神優子,鈴木宏幸,安永正史,大場宏美,藤原佳典
    • 学会等名
      第38回日本神経心理学会総会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 就労支援施設を利用する高齢求職者の求職活動の推移と精神的健康 ESSENCE研究(2)

    • 著者名/発表者名
      南 潮, 鈴木宏幸, 倉岡正高, 小林江里香, 深谷太郎, 内田勇人, 藤原佳典
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認知機能:(6)語想起課題における7年間の追跡結果

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏幸,中山友則,大神優子,佐久間尚子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 都市部の高齢者専用就労支援機関における求職者の特性と求職活動期間の関係

    • 著者名/発表者名
      南 潮, 鈴木宏幸, 倉岡正高, 小池高史, 野中久美子, 小林江里香, 深谷太郎, 望月未希, 松永博子, 藤原佳典
    • 学会等名
      第57回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • [学会発表] 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認知機能:(5)昔話の語りに見られる介入効果

    • 著者名/発表者名
      大塚紫乃,齋藤有,鈴木宏幸,佐久間尚子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 高齢者の絵本の読み聞かせボランティア活動と認知機能:(4)質問紙による7年間の追跡

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子,鈴木宏幸,大神優子,大塚紫乃,齋藤有
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330183
  • [学会発表] 就労支援施設を利用する高齢求職者の前職離職理由から見た特徴 ESSENCE研究(1)

    • 著者名/発表者名
      藤原佳典, 南 潮, 鈴木宏幸, 倉岡正高, 深谷太郎, 小林江里香
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310112
  • 1.  藤原 佳典 (50332367)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  倉岡 正高 (50596848)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  飯塚 あい (40894944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  小川 将 (10896161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  野中 久美子 (70511260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  石井 賢二 (10231135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  南 潮 (20775829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  松永 博子 (70811272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  村上 深
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内田 勇人 (50213442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  深谷 太郎 (80312289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 江里香 (10311408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  小池 高史 (00707929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  佐久間 尚子 (70152163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 15.  渡辺 修一郎 (20230964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  稲葉 陽二 (30366520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石橋 智昭 (10407108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  塚本 成美 (10227374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤田 幸司 (40463806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  相良 友哉 (20972582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清野 諭 (50725827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 知也 (90813098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内山 愛子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  長畑 萌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  村山 陽
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  箕浦 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  中村 桃美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大神 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 30.  中山 友則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  大塚 紫乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 32.  斉藤 有
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  屋沢 萠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 34.  川﨑 采香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 35.  稲垣 宏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi