• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

城山 陽宣  Shiroyama Takanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90535543
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東日本国際大学, 経済経営学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 関西大学, 東西学術研究所, 研究員
2009年度: 関西大学, 付置研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中国哲学
キーワード
研究代表者
国文学 / 東アジア文化 / 日本思想 / 比較文学 / 儒教 / 中国文学 / 書誌学 / 東洋史 / 中国哲学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  東アジアにおける儒教の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      城山 陽宣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      中国哲学
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 関西大学泊園文庫蔵自筆稿本目録稿-その(1)-2011

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 雑誌名

      東西学術研究所紀要(和文) 第44輯

      ページ: 55-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [雑誌論文] 関西大学泊園文庫蔵自筆稿本目録稿-その(1)-2011

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 雑誌名

      東西学術研究所紀要(和文)

      巻: 第44輯 ページ: 55-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [雑誌論文] 「聚珍版」の東伝と我が国の近世木活字出版文化の形成2010

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 雑誌名

      アジア文化交流研究 5号

      ページ: 399-422

    • NAID

      40017023552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 董仲舒対策とその周辺2011

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      日本中国学会第一回若手シンポジウム「中国学の新局面」
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス法文1号館2階215教室
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 董仲舒対策とその周辺2011

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      日本中国学会第一回若手シンポジウム「中国学の新局面」日本中国学会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス法文1号館2階215教室
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 幕末明治初期における泊園書院の学術-自筆稿本資料を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      関西大学 東西学術研究所 明治思想文化研究班研究例会、関西大学東西学術研究所
    • 発表場所
      関西大学 児島惟謙館2階 第2会議室
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 幕末明治初期における泊園書院の学術-自筆稿本資料を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      東西学術研究所明治思想文化研究班研究例会
    • 発表場所
      関西大学 児島惟謙館2階第2会議室
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 董仲舒対策の真偽説の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      日本中国学会第62回大会、日本中国学会
    • 発表場所
      広島大学文学研究科 B251教室
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 董仲舒対策の真偽説の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      日本中国学会第62回大会
    • 発表場所
      広島大学文学研究科 B251教室
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 江戸時代における木活字版の再盛行とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      アジア文化交流研究センター 思想・儀礼研究班 第27回研究例会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015
  • [学会発表] 江戸時代における木活字版の再盛行とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      城山陽宣
    • 学会等名
      アジア文化交流研究センター思想・儀礼研究班第27回研究例会、関西大学 アジア文化交流研究センター
    • 発表場所
      関西大学 以文館3階プロジェクト(2)研究室
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720015

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi