• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江面 篤志  Ezura Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90545360
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三条市立大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 三条市立大学, 工学部, 准教授
2022年度: 三条市立大学, 工学部, 准教授
2021年度: 金沢大学, 設計製造技術研究所, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18020:加工学および生産工学関連 / 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究代表者以外
小区分18020:加工学および生産工学関連
キーワード
研究代表者
細胞増殖性 / 濡れ性 / LIPSS / 金属箔 / 超短パルスレーザ / 硬さ / ゲル式金属積層造形 / 立体造形 / ゲル / レーザ / 3D積層技術 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 造形環境 / 造形条件因子 / トポロジー最適化 / ポーラス構造体 / 粉末床溶融結合法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  付加製造法で得られたポーラス構造体の特性制御と最適化部品への応用

    • 研究代表者
      古本 達明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  超短パルスレーザ照射による金属箔への安定的なLIPSS形成技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      江面 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      三条市立大学
  •  機械的特性強化を目的としたゲル式金属積層造形手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      江面 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26050:材料加工および組織制御関連
    • 研究機関
      三条市立大学
      金沢大学
  • 1.  古本 達明 (60432134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi