• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島 美和子  Fukushima Miwako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90548273
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和大学, 歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 昭和大学, 歯学部, 講師
2013年度 – 2018年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
2012年度: 日本大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57020:病態系口腔科学関連 / 形態系基礎歯科学 / 機能系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
唾液腺 / 陰イオンチャネル / 分泌顆粒 / 口腔乾燥症 / 開口分泌 / lmマウス / ZnT4 / 発生 / 加齢 / 亜鉛輸送体 … もっと見る / ZnT / 亜鉛 / 口腔生理学 / 細胞内小器官 / 耳下腺 / 融合タンパク質 / 遺伝子サイレンシング / アクアポリン / 酸性オルガネラ / 分泌顆粒成熟 … もっと見る
研究代表者以外
再生 / 唾液腺 / 腫瘍モデル / 組織発生 / コンディショナルトランスジェニックマウス / コンデショナルトランスジェニックマウス / 腫瘍モデルマウス / 唾液腺腫瘍分類 / 病理診断 / 多様性 / 疾患モデルマウス / 腫瘍組織発生 / 唾液腺腫瘍 / 腫瘍原性 / 多分化能 / 再生医療 / 幹細胞 / 筋上皮細胞 / ZIP6 / トランスポーター / 発生 / 放射線照射 / 亜鉛 / ZIP10 / 亜鉛輸送体 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  新規塩素チャネルTtyh3分子の交感神経性唾液分泌における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福島 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  唾液腺腫瘍組織発生における多様性獲得機構の解明

    • 研究代表者
      入江 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
      昭和大学
  •  唾液腺の分泌機能と病態における亜鉛トランスポーターZnT4の役割研究代表者

    • 研究代表者
      福島 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  唾液腺由来筋上皮細胞の幹細胞性とその腫瘍原性の解析

    • 研究代表者
      美島 健二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  唾液腺の発生と再生における亜鉛トランスポーターの役割解明

    • 研究代表者
      山本 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  未成熟分泌顆粒の酸性pH維持に伴う陰イオン流入はアクアポリン6が行うか?研究代表者

    • 研究代表者
      福島 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
      日本大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A novel animal model for dry mouth: E2f1-deficient NOD/SCID mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Narita T, Matsuki-Fukushima M, Okabayashi K, Yamazaki F, Arai T, Ito T, Senpuku H, Sugiya H.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 56 号: 1 ページ: 18-22

    • DOI

      10.1016/j.job.2013.08.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580433, KAKENHI-PROJECT-24791986, KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [雑誌論文] Sorting of a HaloTag protein that has only a signal peptide sequence into exocrine secretory granules without protein aggregation.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita-Yoshigaki J, Matsuki-Fukushima M, Yokoyama M, Katsumata-Kato O.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol.

      巻: 305(10) 号: 10 ページ: G685-G696

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00093.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791986, KAKENHI-PROJECT-25462901
  • [雑誌論文] Involvement of AQP6 in the mercury-sensitive osmotic lysis of rat parotid secretory granules.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Matsuki-Fukushima, J. Fujita-Yoshigaki, M. Murakami, O. Katsunmata-Kato, M. Yokoyama, H. Sugiya
    • 雑誌名

      J Membr Biol

      巻: 246 号: 3 ページ: 209-214

    • DOI

      10.1007/s00232-012-9522-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590271, KAKENHI-PROJECT-23659875, KAKENHI-PROJECT-24580433, KAKENHI-PROJECT-24791986
  • [雑誌論文] Expression and Localization of Aqua-glyceroporins AQP3 and AQP9 in Rat Oral Epithelia.2013

    • 著者名/発表者名
      Poveda M, Hashimoto S, Matsuki-Fukushima M, Sasaki H, Sakurai K, Masaki S.
    • 雑誌名

      Bull Tokyo Dent Coll.

      巻: 55(1) ページ: 110-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791986
  • [学会発表] 唾液腺初期発生における転写因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      田中 準一, 大庭 伸助, 北條 宏徳, 馬渕 洋, 安原 理佳, 入江 太朗, 福島 美和子, 河野 葉子, 美島 健二
    • 学会等名
      日本病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11459
  • [学会発表] 脂肪幹細胞を活用した唾液腺再生メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      安原 理佳, 田中 準一, 川嶋 章弘, 福島 美和子, 入江 太朗, 関沢 明彦, 美島 健二
    • 学会等名
      日本病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11459
  • [学会発表] MOUSE SALIVARY GLAND-DERIVED MYOEPITHELIAL CELLS SHOWS STEM/PROGENITOR CELL PROPERTIES IN VITRO2017

    • 著者名/発表者名
      Rika Yasuhara, Junichi Tanaka, Miwako Fukushima, Tarou Irie, Kenji Mishima
    • 学会等名
      国際幹細胞学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05013
  • [学会発表] Recurrent sialadenoma papilliferum of the buccal mucosa2017

    • 著者名/発表者名
      入江 太朗, 田中 準一, 安原 理佳, 福島 美和子, 河野 葉子, 美島 健二
    • 学会等名
      日本病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11459
  • [学会発表] 唾液腺由来筋上皮細胞の単離と性質解析2016

    • 著者名/発表者名
      安原理佳、田中準一、福島美和子、入江太朗、河野葉子、美島健二
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05013
  • [学会発表] 唾液腺由来筋上皮細胞の単離と性質解析2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara R, Tanaka J, Fukushima M, IrieT , Kohno Y, Mishima K
    • 学会等名
      105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05013
  • [学会発表] Role of pleomorphic adenoma gene 1 (PLAG1) in normal salivary gland cells2016

    • 著者名/発表者名
      入江太朗、安原理佳、田中準一、福島美和子、河野葉子、東雅之、美島健二
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11459
  • [学会発表] 唾液腺由来筋上皮細胞の単離と性質解析2016

    • 著者名/発表者名
      安原理佳、田中準一、福島美和子、入江太朗、河野葉子、美島健二
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11459
  • [学会発表] Sox9を介したマウス唾液腺組織肝細胞の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中準一、馬淵洋、安原理佳、入江太朗、福島美和子、河野葉子、美島健二
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11459
  • [学会発表] 唾液腺由来筋上皮細胞の性質解析2015

    • 著者名/発表者名
      安原 理佳, 田中 準一, 福島 美和子, 入江 太朗, 河野 葉子, 美島 健二
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05013
  • [学会発表] ラット耳下腺分泌顆粒に特異的なpHインジケーターの合成と応用2014

    • 著者名/発表者名
      福島美和子、加藤治、横山愛、美島健二、吉垣純子
    • 学会等名
      第59回日本唾液腺学会
    • 発表場所
      東京、文京区
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791986
  • [学会発表] Development of secretory granule-specific pH indicator in rat parotid acinar cells2013

    • 著者名/発表者名
      Miwako Matsuki-Fukushima, Osamu Katsumata-Kato, Megumi Yokoyama and Junko Fujita-Yoshigaki
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791986
  • [学会発表] Involvement of anion permeable aquaporin-6 in osmotic lysis of parotid secretory granules2013

    • 著者名/発表者名
      Miwako Matsuki-Fukushima, Masataka Murakami, Junko Fujita-Yoshigaki, Osamu Katsumata-Kato, Megumi Yokoyama and Hiroshi Sugiya
    • 学会等名
      67th Symposium of General Physiology
    • 発表場所
      Woods hole, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791986
  • [学会発表] ラット耳下腺分泌顆粒に特異的なpHインジケーターの合成と応用2013

    • 著者名/発表者名
      福島美和子, 加藤治, 横山愛, 吉垣純子
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター、岡山市、岡山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791986
  • 1.  入江 太朗 (00317570)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  美島 健二 (50275343)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  安原 理佳 (20453649)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  田中 準一 (40710166)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  深田 俊幸 (70373363)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 葉子 (40195681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  山本 剛 (80384189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉谷 博士 (20050114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  馬渕 洋 (50424172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斎藤 一郎 (60147634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桐田 忠昭 (70201465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阪井 丘芳 (90379082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井上 知 (00823064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 慶太郎 (10549041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野中 直子 (20307052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉垣 純子 (40256904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  成田 貴則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  岡林 堅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  村上 政隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi