• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大矢 昌樹  Ohya Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90550301
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授
2025年度: 近畿大学, 奈良病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授
2013年度 – 2019年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 腎臓内科学
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 腎臓内科学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
マグネシウム / 慢性腎臓病 / MuRF1 / myostatin / 筋委縮 / 骨格筋 / 筋萎縮 / 腎機能低下 / 高リン血症 / 骨ミネラル代謝異常 … もっと見る / サルコペニア / FGF-23 / Klotho / TRPM / FGF23 / PTH / カルシウム / リン / 血管石灰化 … もっと見る
研究代表者以外
腎機能障害 / 骨格筋 / 慢性腎臓病 / サルコペニア / 老化 / αklotho / CKD / alpha-Klotho / alpha-klotho / alpha klotho / コンディショナルノックアウト / αKlotho / 腎障害 / リン代謝 / 活性型Vitamin D / 慢性腎臓病 (CKD) / Klotho / 骨細胞 Osteocyte / 骨組織 / 高リン血症 / 線維芽細胞増殖因子23 / 活性型ビタミンD受容体 / 活性型ビタミンD / FGF 23 / リン / ビタミンD / 骨芽細胞 / 骨細胞 / FGF23 / 尿毒素 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  腎機能低下によるサルコペニア発症の検証と老化抑制因子αKlothoの役割の解明

    • 研究代表者
      園生 智広
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  腎機能低下におけるサルコペニアの検討 -骨ミネラル代謝の観点から-研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  老化によるサルコぺニアの機序の解明-慢性腎臓病モデルを利用して-

    • 研究代表者
      園生 智広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  腎障害時における骨由来新規腎リン利尿因子であるFGF23代謝調節機構の研究

    • 研究代表者
      重松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  腎機能低下に伴うMg代謝異常の骨由来リン利尿因子と抗加齢蛋白に対する効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2019 2018 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Intravenous maxacalcitol therapy correlates with serum fibroblast growth factor 23 levels in hemodialysis patients independent of serum phosphate or calcium levels2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohya,* Mitsuru Yashiro, Tomohiro Sonou, Kouji Okuda, Toru Mima, Yoshinori Tone, Shigeo Negi, Yasushi Saika, Takashi Shigematsu
    • 雑誌名

      Contrib Nephrol.

      巻: 196 ページ: 44-51

    • DOI

      10.1159/000485696

    • ISBN
      9783318062977, 9783318062984
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [雑誌論文] FGF23 modulates the effects of erythropoietin on gene expression in renal epithelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yashiro Mitsuru、Ohya Masaki、Mima Toru、Ueda Yumi、Nakashima Yuri、Kawakami Kazuki、Ishizawa Yohei、Yamamoto Shuto、Kobayashi Sou、Yano Takurou、Tanaka Yusuke、Okuda Kouji、Sonou Tomohiro、Shoshihara Tomohiro、Iwashita Yuko、Iwashita Yu、Tatsuta Kouichi、Matoba Ryo、Negi Shigeo、Shigematsu Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Nephrology and Renovascular Disease

      巻: Volume 11 ページ: 125-136

    • DOI

      10.2147/ijnrd.s158422

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09651, KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [雑誌論文] Dietary changes involving Bifidobacterium longum and other nutrients delays CKD progression.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Iwashita, Masaki Ohya (Corresponding Author), Mitsuru Yashiro, Tomohiro Sonou, Kazuki Kawakami, Yuri Nakashima, Takuro Yano, Yu Iwashita, Toru Mima, Shigeo Negi,
    • 雑誌名

      Am J Nephrol

      巻: 47 号: 5 ページ: 325-332

    • DOI

      10.1159/000488947

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [雑誌論文] Intravenous maxacalcitol therapy correlates with serum fibroblast growth factor 23 levels in hemodialysis patients independent of serum phosphate or calcium levels2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohya,1* Mitsuru Yashiro,1 Tomohiro Sonou,1 Kouji Okuda,1 Toru Mima, Yoshinori Tone, Shigeo Negi, Yasushi Saika, Takashi Shigematsu
    • 雑誌名

      Contribution to Nephrology

      巻: 194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [雑誌論文] Expression and localization of Fibroblast Growth Factor (FGF) 23 and Klotho in the spleen: Its physiological and functional implications.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nakashima, Toru Mima, Mitsuru Yashiro, Tomohiro Sonou, Masaki
    • 雑誌名

      Growth Factors

      巻: 印刷中 号: 5-6 ページ: 195-202

    • DOI

      10.1080/08977194.2016.1273222

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09651, KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [雑誌論文] Mineral Composition of Phosphate-Induced Calcification in a Rat Aortic Tissue Culture Model2015

    • 著者名/発表者名
      Sonou T, Ohya M, Yashiro M, Masumoto A, Nakashima Y, Ito T, Mima T, Negi S, Kimura-Suda H, Shigematsu T.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 22 号: 11 ページ: 1197-1206

    • DOI

      10.5551/jat.28647

    • NAID

      130005106119

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461251
  • [雑誌論文] Significance of serum magnesium as an independent correlative factor on the parathyroid hormone level in uremic patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohya M, Negi S, Sakaguchi T, Koiwa F, Ando R, Komatsu Y, Shinoda T, Inaguma D, Joki N, Yamaka T, Ikeda M, Shigematsu T.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab.

      巻: 99 号: 10 ページ: 3873-8

    • DOI

      10.1210/jc.2013-4396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461251
  • [学会発表] 高リン条件下での筋萎縮因子発現の検討2019

    • 著者名/発表者名
      園生智広 大矢昌樹 重松隆
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09316
  • [学会発表] FGF23-Klotho axis involving B cell immune response and possibly causing for ESRD patients as immunocompromised hosts.2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Mima, Yuri Nakashima, Masaki Ohya, Mitsuru Yashiro, Kazuki Kawakami, Shigeo Negi, Takashi Shigematsu
    • 学会等名
      Int, Soc. Nephrology Frontiers Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [学会発表] Crosstalk between FGF23 and erythropoietin signaling in renal tubule epithelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yashiro, Toru Mima, Masaki Ohya, Yuri Nakashima, Shigeo Negi, Takashi Shigematsu
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings 2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [学会発表] 1,25-Dihydroxyvitamin D   Stimulation Increases FGF23 Expression in Calcified Vessels Under High Phosphate Condition2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohya, Kazuki Kawakami, Tomohiro Sonou, Mitsuru Yashiro, Toru Mima, Shigeo Negi, Takashi Shigematsu.
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [学会発表] FGF23とビタミンD~石灰化血管におけるビタミンD 刺激によるFGF23産生~2018

    • 著者名/発表者名
      大矢昌樹・河上和紀・重松隆
    • 学会等名
      第63回日本透析医学会学術集会・総会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • [学会発表] FGF23-Klotho axis involving B cell immune response and possibly causing for ESRD patients as immunocompromised hosts.2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Mima, Yuri Nakashima, Masaki Ohya, Mitsuru Yashiro, Kazuki Kawakami, Shigeo Negi, Takashi Shigematsu
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings 2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09652
  • 1.  重松 隆 (30187348)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  園生 智広 (70614866)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  河上 和紀 (00805749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  屋代 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  美馬 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi