• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷村 祐子  Tanimura Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90551458
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部門, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部門, 研究員
2022年度 – 2023年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学・研究部, 研究員
2021年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ研究部, 研究員
2018年度 – 2020年度: 愛知東邦大学, 人間健康学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 愛知東邦大学, 人間健康学部, 助教 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 愛知東邦大学, 人間学部, 助教
2011年度 – 2013年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教
2009年度: 京都府立医科大学, 医学部, 博士研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学 / 応用健康科学 / スポーツ科学
研究代表者以外
スポーツ科学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
腸内細菌叢 / 腸内細菌 / 身体活動量 / 運動トレーニング / 運動 / 睡眠 / リカバリー / ストレス / アスリート / 個人差 … もっと見る / トレーニング効果 / 腸上皮機能 / 運動パターン / 運動習慣 / 加齢 / 運動再開 / トレーニングの再開 / 脱トレーニング / 代謝 / リトレーニング / ディトレーニング / T-RELP / defensin / KEGG pathway / MiSeq / デフェンシン / 自発運動 / cryptdin-4 / 腸 / 腸管免疫 / 抗菌ペプチド / FGF21 / 持久性運動 / エネルギー代謝 … もっと見る
研究代表者以外
運動 / 大腸 / がん予防 / 骨格筋 / 大腸がん / マイオカイン / HDL / 慢性炎症 / 酸化ストレス / メタボリックシンドローム / HDL機能 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  アスリートの腸内細菌叢と主観的ストレス・リカバリー評価よるコンディションの関係研究代表者

    • 研究代表者
      谷村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
  •  腸内細菌叢の状態が個人の運動効果に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      谷村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
  •  運動によって獲得される腸内細菌叢の変化ー運動の休止と再開がもたらす影響ー研究代表者

    • 研究代表者
      谷村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
      愛知東邦大学
  •  運動による腸管免疫の変化:抗菌ペプチドdefensinと腸内細菌叢の関係研究代表者

    • 研究代表者
      谷村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      愛知東邦大学
  •  運動はメタボリックシンドロームにおける酸化ストレスとHDL機能障害を改善するか

    • 研究代表者
      川合 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター
  •  マイオカインSPARCの発がん予防機構および運動処方への応用に関する包括的研究

    • 研究代表者
      青井 渉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  運動が腸管免疫の変化に及ぼす影響~抗菌ペプチドによる検討~研究代表者

    • 研究代表者
      谷村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  骨格筋分泌タンパク質のエネルギー代謝に関する効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      谷村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2023 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The astaxanthin-induced improvement in lipid metabolism during exercise is mediated by a PGC-1α increase in skeletal muscle2014

    • 著者名/発表者名
      Po Hung Liu, Wataru Aoi, Maki Takami, Hitomi Terajima, Yuko Tanimura, Yuji Naito, Yoshito Itoh, Toshikazu Yoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 54 号: 2 ページ: 86-89

    • DOI

      10.3164/jcbn.13-110

    • NAID

      130004879351

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282199
  • [学会発表] 一般成人における8週間の運動トレーニングによる腸内細菌叢の多様性2023

    • 著者名/発表者名
      谷村 祐子, 中野 匡隆
    • 学会等名
      第31回運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11349
  • [学会発表] 自発運動によるLactobacillus属の増加に対する食餌の影響2017

    • 著者名/発表者名
      谷村祐子、青井渉、井上亮、水島かつら 、内藤裕二
    • 学会等名
      第72回体力医学会大会(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01878
  • [学会発表] マウスの習慣的な自発運動は腸内細菌叢を変化させる2016

    • 著者名/発表者名
      谷村祐子、青井渉、内藤裕二、高木智久、水島かつら、吉川敏一
    • 学会等名
      第22回Hindgut Cllub Japan シンポジウム
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870499
  • [学会発表] メタボリックシンドロームに対する運動療法が動脈硬化危険因子に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      高波嘉一,川合ゆかり,青井渉,谷村祐子,市川寛,木村穣,吉川敏一
    • 学会等名
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350916
  • [学会発表] The effect of voluntary exercise on the composition of gut microbiota in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tanimura Y, Aoi W, Naito Y, Takagi T, Mizushima K, Higashimura Y, Yoshikawa T.
    • 学会等名
      20th annual congress of the Eurropean College of Sport Science
    • 発表場所
      Malmo-Sweden
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870499
  • [学会発表] The effect of voluntary exercise on the composition of gut microbiola in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tanimura Y, Aoi W, Naito Y, Takagi T, Mizushima K, Higashimura Y, Yoshikawa T
    • 学会等名
      20th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282199
  • [学会発表] 運動による腸への刺激2014

    • 著者名/発表者名
      谷村祐子, 青井渉, 内藤裕二, 高木智久, 水島かつら, 東村泰希, 吉川 敏一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282199
  • [学会発表] 一過性運動における盲腸内容物中の腸内細菌叢の変化2013

    • 著者名/発表者名
      谷村祐子,青井渉,水島かつら,内藤裕二,吉川敏一
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700777
  • [学会発表] 運動療法による脂質代謝改善効果 -酸化ストレスの影響をふくめて-2013

    • 著者名/発表者名
      高波嘉一,川合ゆかり,青井渉,谷村祐子,市川寛,木村穣,吉川敏一
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350916
  • [学会発表] 一過性運動における盲腸内容物中の腸内細菌叢の変化2013

    • 著者名/発表者名
      谷村祐子
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700777
  • [学会発表] THE EFFECT OF EXERCISE TRAINING ON GASTROINTESTINAL TRACT IN AGED MICE.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Tanimura, Wataru Aoi, Tomohisa Takagi, Yuji Naito, Toshikazu Yoshikawa
    • 学会等名
      10th Internationa Sports Eexercise Immonolgy symposium
    • 発表場所
      oxford, england
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700777
  • [学会発表] The effect of exercise training on gastrointestinal tract in aged mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Tanimura, Wataru Aoi, Tomohisa Takagi, Yuji Naito, Toshikazu Yoshikawa
    • 学会等名
      10th International Sports Exercise Immunology symposium
    • 発表場所
      Oxford, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700777
  • [学会発表] Circulating Fibroblast Growth Factor 21 is induced by acute exercise in young sedentary males.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanimura Yuko
    • 学会等名
      The 15^<th> Annual Congress of the European College of Sports Science
    • 発表場所
      Adam and Eve Hotel (Antalya, Turkey)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800045
  • [学会発表] Circulating Fibroblast Growth Factor 21 is induced by acute exercise in young sedentary males.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Tanimura, Wataru Aoi, Yoshikazu Takanami, Yukari Kawai, Ryuichi Ajisaka, Toshikazu Yoshikawa
    • 学会等名
      The 15^<th> Annual Congress of the European Colleage of Sports Science.
    • 発表場所
      Adam and Eve Hotel (Antalya, Turkey)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800045
  • [学会発表] 運動による腸への刺激

    • 著者名/発表者名
      谷村 祐子, 青井 渉, 内藤 裕二, 高木 智久, 水島 かつら, 東村 泰希, 吉川 敏一
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市、長崎県)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870499
  • 1.  青井 渉 (60405272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  内藤 裕二 (00305575)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  川合 ゆかり (80530253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高波 嘉一 (40206777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  髙木 智久 (70405257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐久間 邦弘 (60291176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中野 匡隆 (80588096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高木 智久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi