• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 亜利沙  YAMAGUCHI ARISA

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宮川亜利沙

隠す
研究者番号 90553157
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 高知大学, 医学部, 日本学術振興会 特別研究員
2015年度: 高知大学, 学振(PD)研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
ケミカルバイオロジー
研究代表者以外
生物系薬学
キーワード
研究代表者
分子アッセンブリー / プロテオミクス
研究代表者以外
肺がん / 2分子会合体 / 細胞膜上分子 / 癌形質 / 分子会合体 / 分子間相互作用 / 膜タンパク質
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  生きている細胞におけるオルガネラ膜上分子アッセンブリーの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山口 亜利沙 (宮川亜利沙)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      高知大学
  •  癌化に伴い過剰発現する細胞膜上分子の分子間相互作用と癌形質への影響

    • 研究代表者
      小谷 典弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      埼玉医科大学

すべて 2019 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The EMARS Reaction for Proximity Labeling2019

    • 著者名/発表者名
      Honke Koichi、Miyagawa-Yamaguchi Arisa、Kotani Norihiro
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2008 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-9537-0_1

    • ISBN
      9781493995363, 9781493995370
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J40312, KAKENHI-PROJECT-15K16562
  • [雑誌論文] Each GPI-anchored protein species forms a specific lipid raft depending on its GPI attachment signal.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa-Yamaguchi A, Kotani N, Honke K
    • 雑誌名

      Glycoconj. J.

      巻: in press 号: 7 ページ: 531-540

    • DOI

      10.1007/s10719-015-9595-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670166, KAKENHI-PROJECT-15J40258, KAKENHI-PROJECT-15K16562
  • [雑誌論文] Expressed Glycosylphosphatidylinositol-AnchoredHorseradish Peroxidase Identifies Co-Clustering Molecules in Individual Lipid Raft Domains2014

    • 著者名/発表者名
      Arisa Miyagawa-Yamaguchi, Norihiro Kotani, Koichi Honke
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 3 ページ: 93054-93054

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0093054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590082, KAKENHI-PROJECT-25670166
  • [学会発表] EMARS法は各GPI-アンカータンパク質分子種が固有の脂質ラフトドメインを形成することを明らかにした2015

    • 著者名/発表者名
      山口亜利沙、小谷典弘、本家孝一
    • 学会等名
      第34回日本糖質学会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16562
  • [学会発表] 各GPI-アンカータンパク質分子種はGPI付加シグナルに依存して固有の脂質ラフトを形成する2015

    • 著者名/発表者名
      山口亜利沙、小谷典弘、本家孝一
    • 学会等名
      第56回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      島根大学 (島根県)
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16562
  • [学会発表] GPI-アンカー型HRP融合タンパク質がつくる脂質ラフトドメイン2013

    • 著者名/発表者名
      本家孝一、山口亜利沙、 小谷典弘
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590082
  • 1.  小谷 典弘 (90342782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  本家 孝一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi