• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊間 隆志  Kikuma Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90553842
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 別府大学, 食物栄養科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 立命館大学, 生命科学部, 講師
2018年度 – 2020年度: 立命館大学, 生命科学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 伊藤細胞制御化学研究室, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38020:応用微生物学関連 / 応用微生物学
キーワード
研究代表者
麹菌 / ヌクレオファジー / オートファジー / 小胞体関連分解 / 小胞体におけるタンパク質品質管理機構 / 分泌糖タンパク質品質管理機構 / Aspergillus oryzae / タンパク質品質管理機構 / マンノシダーゼ / N型糖鎖 … もっと見る / 小胞体タンパク質品質管理 / ERAD / タンパク質品質管 / 糖鎖 / 小胞体 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (29件)
  •  麹菌のオートファジーを介したタンパク質品質管理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菊間 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  麹菌における小胞体に関連したタンパク質分解機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菊間 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  麹菌における糖鎖構造からの小胞体関連分解の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊間 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Synthesis of Sucrose-Mimicking Disaccharide by Intramolecular Aglycone Delivery2024

    • 著者名/発表者名
      Sano Kanae、Ishiwata Akihiro、Takamori Hiroto、Kikuma Takashi、Tanaka Katsunori、Ito Yukishige、Takeda Yoichi
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 29 号: 8 ページ: 1771-1771

    • DOI

      10.3390/molecules29081771

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05000, KAKENHI-PROJECT-21K05282, KAKENHI-PROJECT-22KJ3010
  • [雑誌論文] Synthesis of azide‐modified glycerophospholipid precursor analogs for detection of enzymatic reactions2024

    • 著者名/発表者名
      Ueshima Rina、Kikuma Takashi、Sano Kanae、Toda Nahoko、Greimel Peter、Takeda Yoichi
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 25 号: 3

    • DOI

      10.1002/cbic.202300699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05000, KAKENHI-PROJECT-21K05282, KAKENHI-PROJECT-22KJ3010
  • [雑誌論文] 麹菌におけるオートファジーの謎に迫る ~オートファジー元年を迎えて~2023

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 雑誌名

      温故知新

      巻: 60 ページ: 36-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05000
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of cytidine diphosphate diacylglycerol: A crucial precursor of glycerophospholipids biosynthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Kitaura Yuki、Ueshima Rina、Sano Kanae、Kikuma Takashi、Takeda Yoichi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 131 ページ: 154781-154781

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2023.154781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05000, KAKENHI-PROJECT-21K05282, KAKENHI-PROJECT-22KJ3010
  • [雑誌論文] AeiA, an Atg8-interacting protein in <i>Aspergillus oryzae</i> , promotes peroxisome degradation by pexophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuma Takashi、Nishio Joichiro
    • 雑誌名

      Autophagy Reports

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1080/27694127.2023.2271281

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05000
  • [雑誌論文] 禁断の美食?:ヌクレオファジー2019

    • 著者名/発表者名
      菊間 隆志
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 97 ページ: 29-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるコアオートファジータンパク質 Atg8と相互作用するタンパク質の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      坂根巧、武田陽一、菊間隆志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05000
  • [学会発表] 麹菌における新規オートファジーレセプターの探索2023

    • 著者名/発表者名
      坂根巧、武田陽一、菊間隆志
    • 学会等名
      第22回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05000
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeにおける選択的オートファジーレセプターの探索2021

    • 著者名/発表者名
      西尾譲一郎, 尾崎愛奈, 島田侑希, 武田陽一, 菊間隆志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] Analysis of α1,2-mannosidase in Saccharomyces cerevisiae by gene disruption2021

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Yuji ; Tada, Sato ; Ito, Yukishige ; Takeda, Yoichi ; Kikuma, Takashi
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] Synthesis of CMP-KDO and its derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      米良優希、菊間隆志、武田陽一
    • 学会等名
      日本化学会第100回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるヌクレオファジーレセプター候補遺伝子破壊株の解析2020

    • 著者名/発表者名
      西尾譲一郎, 尾崎愛奈, 島田侑希, 武田陽一, 菊間隆志
    • 学会等名
      第8回糸状菌若手の会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるヌクレオファジーレセプターの探索2020

    • 著者名/発表者名
      高橋慶晃、武田陽一、菊間隆志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] ホスファチジン酸に対するグルコシド化を検出するための分子プローブの合成2019

    • 著者名/発表者名
      上嶋 里菜、戸田 菜穂子、Greimel Peter、菊間 隆志、武田 陽一
    • 学会等名
      日本化学会第99回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] EDEMタンパク質の人工糖鎖基質に対する活性評価2019

    • 著者名/発表者名
      山口 実愛、菊間 隆志、瀬古 玲、伊藤 幸成、武田 陽一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeの持つ2つの分泌型ホスホリパーゼA1の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      中川原 千咲、菊間 隆志、吉田 稔、有岡 学
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるヌクレオファジーの分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      湯浅 晶、菊間 隆志、吉田 稔、有岡 学
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるヌクレオファジーレセプター探索を目指したAoAtg8相互作用タンパク質の単離2019

    • 著者名/発表者名
      高橋慶晃、武田陽一、菊間隆志
    • 学会等名
      第19回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] タンパク質中のシステイン残基を特異的に架橋する多機能性プローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      東 爽佳、菊間 隆志、武田 陽一
    • 学会等名
      日本化学会第99回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 糸状菌中性スフィンゴ糖脂質生合成解析に向けた2’-ヒドロキシセラミドアナログの合成2019

    • 著者名/発表者名
      荒木璃子、菊間隆志、武田陽一
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌A. oryzaeにおけるオートファジーによる核の分解(ヌクレオファジー)の解析2018

    • 著者名/発表者名
      湯浅 晶、三谷 隆宏、菊間 隆志、吉田 稔、有岡 学
    • 学会等名
      第18回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 小胞体グルコース転移酵素における基質認識の定量的評価2018

    • 著者名/発表者名
      折田 紗弥、菊間 隆志、瀬古 玲、伊藤 幸成、武田 陽一
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05422
  • [学会発表] 麹菌A.oryzaeの小胞体関連分解(ERAD)因子AoHtm1,AoYos9の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京都目黒区
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880055
  • [学会発表] 麹菌A.oryzaeにおける小胞体品質管理関連タンパク質の解析2011

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880055
  • [学会発表] 麹菌A.oryzaeの小胞体関連分解(ERAD)因子AoHtm1, AoYos9の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880055
  • [学会発表] 麹菌A.oryzaeにおける小胞体品質管理関連タンパク質の生化学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 学会等名
      第10回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880055
  • [学会発表] 麹菌A.oryzaeにおける小胞体品質管理関連タンパク質の生化学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 学会等名
      第10回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      広島県東広島市
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880055
  • [学会発表] 麹菌A.oryzaeにおける小胞体関連分解(ERAD)関連遺伝子Aohtm1, Aoyos9の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 学会等名
      第9回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880055
  • [学会発表] 麹菌A.oryzae における小胞体関連分解(ERAD)関連遺伝子 Aohtm1, Aoyos9の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      菊間隆志
    • 学会等名
      第9回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21880055

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi