• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加門 正義  Kamon Masayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90557224
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第五部, リサーチフェロー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第五部, リサーチフェロー
2020年度 – 2022年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 助教
2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第五部, 科研費研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第五部, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
iPS細胞 / リピート病 / DM1 / 筋分化 / エピゲノム / DNAメチル化 / DNAミスマッチ修復 / 疾患iPS細胞 / スクリーニング / 筋強直性ジストロフィー / スプライシング異常 / Splicing
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  新規エピゲノム編集技術を用いたiPS細胞の筋分化におけるDNAメチル化機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加門 正義
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  I型筋強直性ジストロフィー疾患iPS細胞を用いたリピート伸長メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      加門 正義
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  DM1疾患特異的iPS細胞とスプライシングレポーターを用いた治療薬スクリーニング研究代表者

    • 研究代表者
      加門 正義
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Myotonic Dystrophy: Disease Modeling and Drug Development with DM12018

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Araki, Masayoshi Kamon, and Hidetoshi Sakurai
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811305078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16711
  • [雑誌論文] A mutation in DOK7 in congenital myasthenic syndrome forms aggresome in cultured cells, and reduces DOK7 expression and MuSK phosphorylation in patient-derived iPS cells2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shaochuan、Ohkawara Bisei、Ito Mikako、Huang Zhizhou、Zhao Fei、Nakata Tomohiko、Takeuchi Tomoya、Sakurai Hidetoshi、Komaki Hirofumi、Kamon Masayoshi、Araki Toshiyuki、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 32 号: 9 ページ: 1511-1523

    • DOI

      10.1093/hmg/ddac306

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06392, KAKENHI-PROJECT-21H04815, KAKENHI-PROJECT-20H03561, KAKENHI-PROJECT-19K09565, KAKENHI-PROJECT-23K06412, KAKENHI-PROJECT-20K06925, KAKENHI-PROJECT-23K27485
  • [雑誌論文] Inhibition of cyclooxygenase-1 by nonsteroidal anti-inflammatory drugs demethylates MeR2 enhancer and promotes Mbnl1 transcription in myogenic cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Huang K, Masuda A, Chen G, Bushra S, Kamon M, Araki T, Kinoshita M, Ohkawara B, Ito M, Ohno K
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 2558-2558

    • DOI

      10.1038/s41598-020-59517-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06058, KAKENHI-PROJECT-19K09565, KAKENHI-PROJECT-19K22802, KAKENHI-PROJECT-17K07094
  • [雑誌論文] Myotonic dystrophy type 1 patient-derived iPSCs for the investigation of CTG repeat instability.2017

    • 著者名/発表者名
      Ueki J, Nakamori M, Nakamura M, Nishikawa M, Yoshida Y, Tanaka A, Morizane A, Kamon M, Araki T, Takahashi MP, Watanabe A, Inagaki N, Sakurai H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13 号: 1 ページ: 42522-42522

    • DOI

      10.1038/srep42522

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05326, KAKENHI-PROJECT-15J04853, KAKENHI-PROJECT-25713034, KAKENHI-PROJECT-26430053, KAKENHI-PROJECT-15K15339, KAKENHI-PROJECT-15K21113, KAKENHI-PROJECT-17K16711, KAKENHI-PROJECT-16H05321
  • [学会発表] AMNION FORMATION IS THE FIRST EMT PROGRAM IN HUMAN DEVELOPMEN2021

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Kamon, Hidemasa Kato
    • 学会等名
      ISSCR TOKYO Symposium, 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09565
  • [学会発表] 不死化ヒト結膜上皮細胞株(iHCjEC)を用いた杯細胞分化誘導条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      竹澤由起、加門正義、加門啓子、加藤英政、白石敦
    • 学会等名
      2021年度分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09565
  • [学会発表] QUANTITATIVE DNA METHYLATION ANALYSIS OF BIVALENT DOMAINS ALLOWS SELECTING TUMOR-PRONE HUMAN IPS CELL CLONES2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Hiraki-Kamon, Makoto Motono, Masayoshi Kamon, Hideki Masaki, Ayaka Saito, Hidenori Kiyosawa, Yoichi Kondo and Hidemasa Kato
    • 学会等名
      ISSCR, 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09565
  • [学会発表] WNTシグナルが引き起こすヒト羊膜上皮細胞分化過程における上皮間葉転換2021

    • 著者名/発表者名
      加門正義、加藤英政
    • 学会等名
      2021年度分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09565
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来の細胞を用いた神経筋接合部モデルの構築2020

    • 著者名/発表者名
      加門正義、若月修二、蕭淑麗(SIEW SOKELEE)、荒木敏之
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09565
  • [学会発表] DM1疾患特異的iPS細胞におけるCTGリピート伸長メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      加門正義、若月修二、荒木敏之
    • 学会等名
      分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16711
  • [学会発表] DM1疾患特異的iPS細胞におけるCTGリピート伸長メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      加門正義、若月修二、荒木敏之
    • 学会等名
      再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16711
  • [学会発表] DM1疾患特異的iPS細胞におけるCTGリピート伸長メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      加門正義、若月修二、荒木敏之
    • 学会等名
      分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16711
  • 1.  大河原 美静
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  稲垣 暢也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  増田 章男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi