• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中込 雄治  NAKAKOMI Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90560623
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授
2013年度: 宮城学院女子大学, 学芸学部, 准教授
2012年度: 埼玉学園大学, 人間学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者以外
複線型教育システム / フランス / ドイツ / 数学教育 / 中等教育 / 職業教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  職業希望者及び文系進学者のための中等学校での数学内容とカリキュラムの研究

    • 研究代表者
      守屋 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      玉川大学

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教科力シリーズ 小学校算数2015

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司・中込雄治・植野義明・富永順一・他4名
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [図書] 授業に役立つ算数教科書の数学的背景2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤昇,小原豊,中込雄治,他
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      東洋館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 教具製作とその発展的な扱いについて―文系の学生に身に付けさせたい数学的素養―2015

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,近松健
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2015年度春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 51-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 幾何教材の発展的な扱いについて-文系の学生に身につけさせたいす学的素養-2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度春季年会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 64-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 算数・数学の教材開発と図形ソフト2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,加藤はるか
    • 雑誌名

      T^3(Teachers Teaching with Technology)Japan第18回年会論文集

      巻: 年会論文集 ページ: 98-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 高等学校における職業教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 22-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 特別支援学校におけるテクノロジーを活用した数学教材の開発とその指導法2013

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,生野金三
    • 雑誌名

      実践女子大学生活科学部紀要

      巻: 第50号 ページ: 69-75

    • NAID

      110009587662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 図形教材と図形ソフト2013

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明
    • 雑誌名

      T~3Japan第17回年会

      巻: 2013 ページ: 102-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 特別支援学校での数学の授業における図形教材に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      第45回日本数学教育学会数学教育論文発表会論文集

      巻: 45 ページ: 893-898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 図形ソフトと立体の表現2012

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊 2012年度数学教育学会秋季例会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 14-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 数学的遠近法と図形ソフト2012

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      T3(Teachers Teaching with Technology)Japan第16回年会論文集

      巻: 16 ページ: 128-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 高等学校における職業教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 幾何教材の発展的な扱いについて-文系の学生に身につけさせたいす学的素養-2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,守屋誠司
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 図形教材と図形ソフト2013

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明
    • 学会等名
      T~3Japan第17回年会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 数学的遠近法と図形ソフト

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      T3(Teachers Teaching with Technology)Japan第16回年会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 図形ソフトと立体の表現

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      2012年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 教具製作とその発展的な扱いについて―文系の学生に身に付けさせたい数学的素養―

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,近松健
    • 学会等名
      2015年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 特別支援学校での数学の授業における図形教材に関する研究

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      第45回日本数学教育学会数学教育論文発表会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 算数・数学の教材開発と図形ソフト

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,加藤はるか
    • 学会等名
      T^3(Teachers Teaching with Technology)Japan第18回年会
    • 発表場所
      東京理科大学(新宿区)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • 1.  守屋 誠司 (00210196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  富永 順一 (40349204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  植野 義明 (60184959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  宮本 俊光 (20596936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi