• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泉田 真生  IZUMIDA Mai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90567299
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教
2019年度 – 2021年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教
2018年度: 長崎大学, 病院(医学系), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54030:感染症内科学関連 / 小区分56040:産婦人科学関連
研究代表者以外
小区分54030:感染症内科学関連 / 小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
自然免疫 / 感染症 / 自己免疫疾患 / 抗ウイルス因子 / 自己炎症性疾患 / 自己免疫性疾患 / 胎盤形成 / 胎盤形成不全 / インターフェロン / インターフェロンガンマ … もっと見る / 妊娠高血圧症 / シンシチン / エンベロープウイルス / インターフェロン誘導遺伝子 / 胎盤 / 細胞融合 / 内在性レトロウイルス … もっと見る
研究代表者以外
結核診断 / インターフェロン / サイトカイン / ヒト免疫 / Th17 / 制御性T細胞 / CD4T細胞 / T細胞系譜 / T細胞可塑性 / TCRレパトア / 潜在性結核 / ワクチン / 結核 / インド / 日本 / 前向きコホート研究 / 持続感染症 / サルコペニア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  インターフェロン誘導性抗ウイルス因子の胎盤形成に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      泉田 真生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ウイルス感染症に対する宿主防御機構の解明に基づく新規治療薬シーズ創出研究代表者

    • 研究代表者
      泉田 真生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  結核接触者前向きコホートにおける制御性細胞に着目した結核発症前の免疫応答の解明

    • 研究代表者
      有吉 紅也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  慢性炎症をきたす持続感染症とサルコペニアとの関連の解明

    • 研究代表者
      山梨 啓友
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Unique Mode of Antiviral Action of a Marine Alkaloid against Ebola Virus and SARS-CoV-22022

    • 著者名/発表者名
      Izumida Mai、Kotani Osamu、Hayashi Hideki、Smith Chris、Fukuda Tsutomu、Suga Koushirou、Iwao Masatomo、Ishibashi Fumito、Sato Hironori、Kubo Yoshinao
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 14 号: 4 ページ: 816-816

    • DOI

      10.3390/v14040816

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-22K08581, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] IDO1, FAT10, IFI6, and GILT Are Involved in the Antiretroviral Activity of γ-Interferon and IDO1 Restricts Retrovirus Infection by Autophagy Enhancement2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshinao、Yasui Kiyoshi、Izumida Mai、Hayashi Hideki、Matsuyama Toshifumi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 14 ページ: 2240-2240

    • DOI

      10.3390/cells11142240

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-22K08581, KAKENHI-PROJECT-22K08876, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] Antivirus activity, but not thiolreductase activity, is conserved in interferon-gamma-inducible GILT protein in arthropod2021

    • 著者名/発表者名
      Izumida Mai、Hayashi Hideki、Smith Chris、Ishibashi Fumito、Suga Koushirou、Kubo Yoshinao
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 140 ページ: 240-249

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2021.10.018

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] Cathepsin B Protease Facilitates Chikungunya Virus Envelope Protein-Mediated Infection Via Endocytosis or Macropinocytosis2020

    • 著者名/発表者名
      Izumida Mai、Hayashi Hideki、Tanaka Atsushi、Kubo Yoshinao
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 号: 7 ページ: 722-722

    • DOI

      10.3390/v12070722

    • NAID

      120006988126

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] Production of vesicular stomatitis virus glycoprotein-pseudotyped lentiviral vector is enhanced by ezrin silencing.2020

    • 著者名/発表者名
      Izumida M, Togawa K, Hayashi H, Matsuyama T, Kubo Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology,

      巻: 29 ページ: 369-369

    • NAID

      120006988191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] Efficient viral delivery of Cas9 into human safe harbor2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Hideki、Kubo Yoshinao、Izumida Mai、Matsuyama Toshifumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21474-21474

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78450-8

    • NAID

      120006980740

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] Human T-cell lymphotropic virus type-1 infection associated with sarcopenia: community-based cross-sectional study in Goto, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Hirotomo、Nobusue Kenichi、Nonaka Fumiaki、Honda Yukiko、Shimizu Yuji、Kawashiri Shin-Ya、Izumida Mai、Kubo Yoshinao、Tamai Mami、Nagata Yasuhiro、Yanagihara Katsunori、Kulkarni Bharati、Kinra Sanjay、Kawakami Atsushi、Maeda Takahiro
    • 雑誌名

      Aging

      巻: 12 号: 15 ページ: 15504-15513

    • DOI

      10.18632/aging.103736

    • NAID

      120006988545

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-19K07915, KAKENHI-PROJECT-18K16773, KAKENHI-PROJECT-17H03740
  • [雑誌論文] Production of Vesicular Stomatitis Virus Glycoprotein-Pseudotyped Lentiviral Vector Is Enhanced by Ezrin Silencing2020

    • 著者名/発表者名
      Izumida Mai、Togawa Kei、Hayashi Hideki、Matsuyama Toshifumi、Kubo Yoshinao
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 8 ページ: 368-368

    • DOI

      10.3389/fbioe.2020.00368

    • NAID

      120006988191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] The Spirocyclic Imine from a Marine Benthic Dinoflagellate, Portimine, Is a Potent Anti-Human Immunodeficiency Virus Type 1 Therapeutic Lead Compound2019

    • 著者名/発表者名
      Izumida Mai、Suga Koushirou、Ishibashi Fumito、Kubo Yoshinao
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 17 号: 9 ページ: 495-495

    • DOI

      10.3390/md17090495

    • NAID

      120006988413

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [学会発表] The Spirocyclic Imine from a Marine Benthic Dinoflagellate, Portimine, Is a Potent Anti-Human Immunodeficiency Virus Type 1 Therapeutic Lead Compound2019

    • 著者名/発表者名
      泉田真生 菅向志朗 石橋郁人 久保嘉直
    • 学会等名
      日本ウイルス学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [学会発表] Cathepsin B protease is important for chikungunya virus envelope protein mediated infection2019

    • 著者名/発表者名
      泉田真生 安井潔 林日出喜 久保嘉直
    • 学会等名
      日本感染症学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [学会発表] The Spirocyclic Imine from a Marine Benthic Dinoflagellate, Portimine, Is a Potent Anti-Human Immunodeficiency Virus Type 1 Therapeutic Lead Compound2019

    • 著者名/発表者名
      Izumida M, Suga K, Ishibashi F, Kubo Y.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • 1.  山梨 啓友 (60709864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  延末 謙一 (20823272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 隆浩 (40284674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 健介 (40567294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中道 聖子 (60457520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  有吉 紅也 (30311400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮原 麗子 (40567301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 真澄 (90940982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松井 昂介 (00866999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保 嘉直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi