• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 良之  Ozawa Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90569005
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2022年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 医学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授
2017年度 – 2018年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2017年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2016年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師
2014年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2014年度: 名古屋市立大学大学院, 医学研究科, 講師
2012年度 – 2013年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
縦隔腫瘍 / CT / 縦隔 / 電子密度 / デュアルエナジー / diagnosis / Dual energy / 胸腺腫 / テクスチャ解析 / radiomics … もっと見る / texture analysis / mediastinum / 胸腺 / dual energy CT / chest / mediastinum, / dual energy / monoenergy … もっと見る
研究代表者以外
造影CT / デュアルソースCT / デュアルエナジーCT / dual energy CT / 脳神経 / セグメンテーション / MRI / 遺伝病 / AI / MRA / 非造影MRA / 造影剤 / 再開通 / 塞栓術 / 肺動静脈奇形 / 放射線生物学 / 分割照射 / 定位放射線治療 / 酸素癌細胞 / 低酸素癌細胞 / 再酸素化 / 照射間隔 / 定位照射 / 高精度放射線治療 / 尿管鏡下手術 / テクスチャ解析 / 3.0テスラMRI / 下肢静脈瘤 / monoenergy imaging / monoenergetic imaging / 尿管癌 / 膀胱癌 / ground glass nodule / すりガラス状病変 / part-solid nodule / 肺腺癌 / diffuse lung disease / ground-glass attenuation / perfusion CT 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  DECTを用いた電子密度CTによる縦隔腫瘍の新画像診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 良之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  遺伝病のthin slice撮像と人工知能による磁気共鳴画像診断法の樹立

    • 研究代表者
      中川 基生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  肺動静脈奇形に対する塞栓術後の新たな画像診断:造影剤を使用しない非侵襲的血流評価

    • 研究代表者
      下平 政史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  放射線生物学的基礎実験に基づく定位照射の最適照射間隔の確立

    • 研究代表者
      富田 夏夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  術前画像のマルチパラメトリック解析による尿管癌手術リスク診断法の樹立と低侵襲治療

    • 研究代表者
      中川 基生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  テクスチャ解析を用いた縦隔腫瘍の新たな画像診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 良之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  縦隔腫瘍におけるmonoenergetic CTを用いた画像診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 良之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  2管球型デュアルエナジーCTを用いた肺腺癌浸潤巣検出能の放射線学的病理学的相関

    • 研究代表者
      原 眞咲
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  2管球型デュアルエナジーCTを用いた肺野すりガラス吸収値病変造影能の評価

    • 研究代表者
      原 眞咲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2017 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Usefulness of advanced monoenergetic reconstruction technique in dual-energy computed tomography for detecting bladder cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Naiki T, Naiki-Ito A, Ozawa Y, Shimohira M, Ohnishi M, Shibamoto Y
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 40(2) 号: 2 ページ: 177-183

    • DOI

      10.1007/s11604-021-01195-5

    • NAID

      210000187175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07724, KAKENHI-PROJECT-19K07509
  • [学会発表] New Spectral-Imaging-Based Noise Reductions for low keV Monochromatic CTA in Vascular Disease Patients: Capability for Image Quality Improvements on Dual-Energy CT as Compared with Standard Method2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Ozawa
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07776
  • [学会発表] Image quality of high-resolution chest CT with post-processing 1024 matrix reconstruction2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Ozawa
    • 学会等名
      European Congress of Radiology2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07776
  • [学会発表] CTテクスチャ解析における撮像条件の影響2020

    • 著者名/発表者名
      小澤 良之
    • 学会等名
      第12回 呼吸機能イメージング研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07762
  • [学会発表] Cystic lesions in the anterior mediastinum: what radiologists should know2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Ozawa
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07762
  • [学会発表] The detectability of hilar lymph nodes using advanced virtual monoenergetic low keV image for preoperative evaluation of lung cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi T, Ozawa Y, Hara M, Nakagawa M, Goto T, Ogawa M, Shibamoto Y.
    • 学会等名
      4th World Congress of Thoracic Radiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19807
  • [学会発表] Advanced virtual monoenergetic images of pulmonary artery enhancement with low keV settings: Comparison with low kV image2017

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Y, Nakagawa M, Hara M, Ogawa M, Shibamoto Y.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2017
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19807
  • [学会発表] Difinition Flash を用いた肺野すりガラス状病変に対する Contrast mapping image 至適再構成条件 - phantom study -2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木智博,河合辰哉,小澤良之,芝本雄太,原 眞咲
    • 学会等名
      第153回日本医学放射線学会中部地方会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学( 豊明市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591784
  • [学会発表] Evaluation of iodine concentration in normal lung and diffuse lung diseases by contrast-mapping images obtained using dual-energy CTtechnique2012

    • 著者名/発表者名
      小林晋、原眞咲、荒川利直、河合辰哉、小澤良之、芝本雄太
    • 学会等名
      24^<nd> European Congress ofRadiology 2012、Scientific Exhibit
    • 発表場所
      Vienna、Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591574
  • [学会発表] Most optimum display settings(width and level) of dual energy perfusion CT for diagnosing pulmonaryembolism2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木智博、原眞咲、中川基生、小澤良之、櫻井圭太、芝本雄太
    • 学会等名
      5th InternationalWorkshop of Pulmonary Functional Imaging、Poster exhibit
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591574
  • [学会発表] Can dual-energy CT evaluate contrast enhancement of ground-glass attenuation?-A phantom study-2010

    • 著者名/発表者名
      河合辰哉、原眞咲、小澤良之、中川基生、芝本雄太
    • 学会等名
      22^<nd> European Congress of Radiology2010、Scientific Session
    • 発表場所
      Vienna、Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591574
  • [学会発表] Optimal imaging parameters of contrast mapping image for the ground glass nodules using dual energy CT.

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Ozawa. Masaki Hara, Tatsuya Kawai., Tomohiro Suzuki. Yuta Shibamoto,
    • 学会等名
      3rd. Asian Congress of Thoracic Imaging
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591784
  • [学会発表] Dual energy CTを用いたGGNの造影評価.

    • 著者名/発表者名
      小澤良之,河合辰哉,中川基生,小川正樹,芝本雄太,鈴木智博,原 眞咲.
    • 学会等名
      日本医学放射線学会第157回中部地方会
    • 発表場所
      名古屋大学医学部
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591784
  • [学会発表] Definition Flash をもちいた肺野すりガラス状吸収値病変に対するcontrast mapping image指摘再構成条件

    • 著者名/発表者名
      鈴木智博,原 眞咲,小澤良之.
    • 学会等名
      日本肺癌学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591784
  • 1.  原 眞咲 (50244562)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  中川 基生 (60590982)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  下平 政史 (60597821)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  芝本 雄太 (20144719)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  富田 夏夫 (60643781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 繁 (80444959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白木 法雄 (50326154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 晋 (70596949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  内木 綾 (20509236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  内木 拓 (50551272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  奥田 勝裕 (50529170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大佐賀 智 (60790772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荒井 信行 (60834885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河合 辰哉 (70597822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菅 博人 (80789305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  齋藤 伸治 (00281824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野澤 久美子 (20619986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大橋 一也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi