• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 晋吾  Hirano Shingo

研究者番号 90571654
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0004-9306-8473
所属 (現在) 2025年度: 福山市立大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 福山市立大学, 教育学部, 准教授
2016年度: 白鴎大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 白鴎大学, 教育学部, 講師
2011年度 – 2012年度: 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 特別支援教育
研究代表者以外
特別支援教育
キーワード
研究代表者
睡眠 / アセスメント / 生活リズム / 自閉スペクトラム症 / 自立活動 / 馴化 / 睡眠脳波 / 睡眠構造 / 睡眠・覚醒調節 / 脳波 … もっと見る / 睡眠記録 / 環境適応 / 入眠状態 / 入眠困難 / アセスメント法 / 睡眠-覚醒 / 認知行動的介入 / アクチグラフ / 介入法 / 睡眠-覚醒リズム … もっと見る
研究代表者以外
大学生 / 就労支援 / 自閉スペクトラム症 / 発達段階 / 発達評価 / 多面的指標 / 客観的評価 / 実態把握 / 行動的測度 / 客観的機能評価 / 期待反応 / 刺激定位 / コミュニケーション発達支援 / 脳機能計測 / 重症心身障害児 / ビジネスマナーセミナー / 広汎性発達障害 / 自閉症スペクトラム / 職業イメージ / インターンシップ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ASD児における生活リズムの包括的な理解からつくる自立活動研究代表者

    • 研究代表者
      平野 晋吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      福山市立大学
  •  自閉スペクトラム症における入眠困難の生理心理学的検討と生活リズム改善支援研究代表者

    • 研究代表者
      平野 晋吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      福山市立大学
  •  自閉スペクトラム症特性のある学生への就労支援-マナーに限定したセミナーの効果-

    • 研究代表者
      北添 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      高知大学
  •  自閉症スペクトラム障害児の生活リズム評価法と現状改善型指導法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 晋吾
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      福山市立大学
      白鴎大学
  •  脳機能計測による重症心身障害児の行動の意図性評価と発達支援に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 保巳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      長崎大学
  •  広汎性発達障害のある学生への就労支援‐インターンシップの効果‐

    • 研究代表者
      北添 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 睡眠環境学入門2023

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • ISBN
      9784865198201
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [図書] 快眠研究と製品開発、社会実装2022

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾
    • 総ページ数
      812
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437848
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [図書] 生理心理学と精神生理学 第Ⅰ巻「基礎」筋電図法,活動量・アクチグラフの原理,リズム解析2017

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [図書] 改訂生理心理学第Ⅰ巻「生理心理学の基礎」第15章骨格筋系2016

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [雑誌論文] 発達臨床のための生理心理学的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      宮地弘一郎・平野晋吾
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩

      巻: 58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [雑誌論文] 集団活動に困難を示す幼児の指示従事行動2018

    • 著者名/発表者名
      久保愛恵, 平野晋吾, 田原敬, 勝二博亮
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要. 教育科学

      巻: 67 ページ: 449-459

    • NAID

      120006395482

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症における眼球運動と視空間認知の関係に関する予備的検討2018

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾・岡田尚子
    • 雑誌名

      福山市立大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Fukuyama City University

      巻: 6 ページ: 75-82

    • DOI

      10.15096/fcu_education.06.08

    • NAID

      120006461232

    • 年月日
      2018-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の傾向がある学生に効果的な就労支援-ビジネスマナーに限定した面接セミナーを通して-2017

    • 著者名/発表者名
      北添紀子,平野晋吾,上田規人,藤田尚文,二宮仁志,松本秀彦,是永かな子,畠中雄平,寺田信一
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 未定

    • NAID

      40021327955

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04562
  • [雑誌論文] 重症心身障害児における複合刺激による予告の効果 -脳波基礎律動の事象関連性変動の事例検討-2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木保巳,池田有紗,板橋潤子,高橋由子,松本秀彦,平野晋吾,寺田信一
    • 雑誌名

      長崎大学教育学部紀要

      巻: 3 ページ: 131-139

    • NAID

      40021417965

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381314
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児の生活リズム評価法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾
    • 雑誌名

      白鴎大学教育科学研究所年報

      巻: 11 ページ: 139-144

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムにおける顔の注視部位と表情認知2016

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾,永井里佳,日高茂暢
    • 雑誌名

      白鴎大学教育学部論集

      巻: 10 ページ: 343-356

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムのある学生への就労支援‐学内インターンシップの試み‐2013

    • 著者名/発表者名
      北添紀子,平野晋吾,寺田信一,泉本雄司,是永かな子,玉里恵美子
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 50(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531301
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムのある学生への就労支援‐学内インターンシップの試み-2013

    • 著者名/発表者名
      北添紀子,平野晋吾,寺田信一,泉本雄司,是永かな子,玉里恵美子
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 50 (2) ページ: 143-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531301
  • [雑誌論文] The University Personality Inventory (UPI)はthe Autism-Spectrum Quotient(AQ)の代わりとして活用できるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      北添紀子,泉本雄司,熊谷直子,平野晋吾,寺田信一,是永かな子
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 49(3) ページ: 73-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531301
  • [学会発表] 入眠状態検査法としての交代式tap運動の有用性-背景脳波α活動水準との関係-2023

    • 著者名/発表者名
      広重佳治・平野晋吾
    • 学会等名
      第32回日本睡眠環境学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおける感情調整と刺激の情報量の関係2022

    • 著者名/発表者名
      時重美樹・平野晋吾
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [学会発表] 運動を伴う体験がレム睡眠中の夢見に与える影響に関する事例的検討2022

    • 著者名/発表者名
      芥川寧音・平野晋吾
    • 学会等名
      第30回日本睡眠環境学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [学会発表] 非日常的な体験が睡眠に与える影響に関する予備的検討2022

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾・芥川寧音
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [学会発表] 富士山頂における終夜睡眠ポリグラフ記録2021

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾, 林聡太郎, 澤田結基, 野瀬由佳
    • 学会等名
      第39回日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [学会発表] 自閉スペクトラム傾向のある児童に対する登校改善支援2019

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾
    • 学会等名
      平成29年発達臨床生理心理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 生活リズムに困難のあるASD児事例の終夜睡眠2019

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾, 保野孝弘
    • 学会等名
      第28回睡眠環境学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02918
  • [学会発表] 入眠状態における脳波パワ活動のtap-by-tap分析2018

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾・広重佳治
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 自閉スペクトラム傾向のある児童に対する登校改善支援2017

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾・神野愛
    • 学会等名
      第55回日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 自閉スペクトラム傾向のある児童に対する登校改善支援―多角的なアセスメントによる生活リズム改善に関する介入事例2017

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾,神野愛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第55回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2017-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 起床困難のある自閉スペクトラム症児の認知行動的介入事例2017

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾
    • 学会等名
      第26 回日本睡眠環境学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 集団活動に困難を示す幼児における指示従事場面の観察2017

    • 著者名/発表者名
      久保愛恵,平野晋吾,田原敬,勝二博亮
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第55回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2017-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 入眠過程における行動的覚醒維持と脳波アルファ活動の変化2016

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾,広重佳治
    • 学会等名
      第34回日本生理心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の登校を支える生活リズムのアセスメントと改善に関する事例研究2016

    • 著者名/発表者名
      平野晋吾,上原瑠偉,髙橋由子
    • 学会等名
      日本LD学会第25回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780522
  • [学会発表] 重症心身障害児における玩具呈示時の予告刺激の効果2 -脳波基礎律動の事象関連性変動の事例検討-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木保巳,板橋潤子,高橋由子,松本秀彦,平野晋吾,寺田信一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381314
  • [学会発表] 重症心身障害児における玩具呈示時の脳活動の経年的変化 -脳波基礎律動の事象関連性変動の事例検討-2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木保巳,板橋潤子,渡部由子,松本秀彦,平野晋吾,寺田信一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第53回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381314
  • [学会発表] 重症心身障害児における玩具呈示時の予告刺激の効果 -脳波基礎律動の事象関連性変動の事例検討-2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木保巳,板橋潤子,平野晋吾,寺田信一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第52回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381314
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムの特性に配慮した就職面接セミナーの開発 (1)2013

    • 著者名/発表者名
      北添紀子,上田 規人,平野 晋吾,寺田 信一,是永 かな子,玉里 恵美子,岩﨑 泰正
    • 学会等名
      第51回全国保健管理研究集会
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531301
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムのある学生への就労支援 ‐学内インターンシップの試み‐2012

    • 著者名/発表者名
      北添紀子,平野晋吾,寺田信一,泉本雄司,是永かな子,玉里恵美子
    • 学会等名
      第50回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      ポートピアホール 他(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531301
  • [学会発表] 重症心身障害児における声かけ-玩具呈示時の脳活動の変化 -脳波基礎律動の事象関連性変動の事例検討-

    • 著者名/発表者名
      鈴木保巳,板橋潤子,平野晋吾,寺田信一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第51回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      明星大学 日野キャンパス(東京都日野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381314
  • 1.  寺田 信一 (00346701)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  松本 秀彦 (70348093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  北添 紀子 (70284437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  是永 かな子 (90380302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  上田 規人 (70714187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  玉里 恵美子 (40268165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  鈴木 保巳 (90315565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  林 恵津子 (00413013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  二宮 仁志 (10764144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高橋 由子 (70915016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  板橋 潤子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  渡部 由子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  野坂 里穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西畑 民希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  畑田 茜音
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  萱部 沙紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池田 有紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  吉田 恵理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi