• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 洋平  Kono Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90572008
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 大分大学, 医学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 大分大学, 医学部, 助教
2014年度: 豊後大野市民病院, 外科
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連 / 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 小区分90130:医用システム関連 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
αリポ酸誘導体 / 抗がん剤 / 細胞周期 / 永久脱毛 / 放射線皮膚炎 / 放射線性皮膚炎 / 抗酸化 / αリポ酸 / 抗酸化物質 / 脱毛 … もっと見る / 皮膚炎 / 酸化ストレス / 放射線 / がん / 神経特異的発現 / 蛍光ガイド手術 / 術中神経モニタリング / 腸管神経系 / 蛍光イメージング / ラマン分光 / 術中イメージング / ニューロフィラメント / 神経同定 … もっと見る
研究代表者以外
人工知能 / 癌 / 抗がん剤誘発皮膚障害 / アピアランスケア / 抗酸化物質 / 化学療法 / 皮膚色素沈着 / 3D / 内視鏡手術 / 腹腔鏡手術 / レオウイルス / ウイルス / ナビゲーション / 内視鏡外科手術 / 乳癌 / 腫瘍学 / 脱毛 / 乳がん 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  術前画像の癌進展範囲情報を術中に3次元教示する次世代AI内視鏡手術システムの開発

    • 研究代表者
      猪股 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  抗がん剤誘発皮膚色素沈着に対するαリポ酸誘導体を用いた治療開発

    • 研究代表者
      長澤 由依子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  αリポ酸誘導体の細胞周期停止作用に基づく抗がん剤誘発永久脱毛治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  腫瘍局在と臓器ランドマークの術中同時表示しうるAI活用内視鏡手術システムの開発

    • 研究代表者
      猪股 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  放射線性皮膚炎に対するαリポ酸誘導体を用いた新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  神経特異的発現蛍光物質を用いた術中自律神経同定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  抗癌剤誘発脱毛に対する抗酸化物質DHL-HisZnNaの有用性の検討

    • 研究代表者
      中嶋 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2023 2020 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Efficacy of cooling therapy and α-lipoic acid derivative against chemotherapy-induced alopecia in an animal model.2023

    • 著者名/発表者名
      Aiba T, Kono Y, Etoh T, Kawano Y, Oshima Y, Inomata M.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114(3) 号: 3 ページ: 1007-1014

    • DOI

      10.1111/cas.15639

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08737
  • [雑誌論文] ラマン分光法を用いたヒルシュスプルング病 における無神経節腸管の術中同定法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      小川雄大, 大嶋佑介, 皆尺寺悠史, 河野洋平, 平塚孝宏, 赤木智徳, 鈴木浩輔, 柴田智隆, 上田貴威, 當寺ヶ盛学, 白下英史, 衛藤剛, 白石憲男, 猪股雅史
    • 雑誌名

      日本小児外科学会雑誌

      巻: 56 ページ: 600-600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08625
  • [雑誌論文] Bolus injection of newly synthesized vitamin E derivative ETS-GS for the treatment of acute severe ulcerative colitis in a mouse model. New vitamin E derivative for acute severe UC.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka T, Inomata M, Hagiwara S, Kono Y, Shiraishi N, Noguchi T, Kitano S.
    • 雑誌名

      Int J colorectal Dis.

      巻: 28(3) 号: 3 ページ: 305-11

    • DOI

      10.1007/s00384-012-1502-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591967, KAKENHI-PROJECT-24791385, KAKENHI-PROJECT-25462030
  • [雑誌論文] DHL-TauZnNa, a newly synthesized α-lipoic acid derivative, induces autophagy in human colorectal cancer cells2013

    • 著者名/発表者名
      Hiratsuka T, Inomata M, Kono Y, Yokoyama S, Shiraishi N, Kitano S.
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29(6) 号: 6 ページ: 2140-2146

    • DOI

      10.3892/or.2013.2394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591967, KAKENHI-PROJECT-24791385
  • [雑誌論文] Effect of the new synthetic vitamin E derivative ETS-GS on radiation enterocolitis symptoms in a rat model2013

    • 著者名/発表者名
      Sugita S, Inomata M, Kono Y, Shiroshita H, Etoh T, Shiraishi N, Kitano S
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 6(5) ページ: 1229-1233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791385
  • [雑誌論文] Antiproliferative effects of a new α-lipoic acid derivative, DHL-HisZnNa, in HT29 human colon cancer cells in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Kono Y, Inomata M, Hagiwara S, Hiratsuka T, Suzuki K, Koga H, Shiraishi N, Noguchi T, Kitano S
    • 雑誌名

      Expert Opinion On Therapeutic Targets

      巻: 16(S1) 号: sup1 ページ: S103-S109

    • DOI

      10.1517/14728222.2011.640320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591967, KAKENHI-PROJECT-24791385
  • [雑誌論文] A newly synthetic vitamin E derivative, E-Ant-S-GS, attenuates lung injury caused by cecal ligation and puncrure-unduced sepsis in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Kono Y, Inomata M, Hagiwara S, Shiraishi N, Noguchi T, Kitano S
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 151(3) 号: 3 ページ: 420-426

    • DOI

      10.1016/j.surg.2011.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591967, KAKENHI-PROJECT-24791385
  • [学会発表] 胃癌腹腔鏡下手術における合併症回避のためのAI支援下術中ランドマーク教示システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      衛藤剛、青山佳正、松延佑将、藤田隼輔、板井勇介、藤島紀、河野洋平、上田貴威、白下英史、江部康平、徳安達士、猪股雅史
    • 学会等名
      第85回日本臨床外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25231
  • [学会発表] ラマン分光法を用いたヒルシュスプルング病における無神経節腸管同定法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      小川 雄大、大嶋 佑介、河野 洋平、平塚 孝宏、赤木 智徳、鈴木 浩輔、柴田 智隆、上田 貴威、當寺ヶ盛 学、白下 英史、衛藤 剛、白石 憲男、猪股 雅史
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08625
  • 1.  猪股 雅史 (60315330)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  平塚 孝宏 (20600886)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  衛藤 剛 (00404369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  相場 崇行 (10896012)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  赤木 智徳 (80572007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  徳安 達士 (50435492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  白下 英史 (50596955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  長澤 由依子 (00994716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大嶋 佑介 (10586639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  波多野 豊 (80336263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中嶋 健太郎 (10625255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉田 諭 (20625470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  麻生 結子 (60635358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  花田 礼子 (00343707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  二宮 繁生 (10468019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西園 晃 (70218155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 健太郎 (70458280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野口 隆之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  萩原 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  北野 正剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi