• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小郷 裕子  Ogo Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90572214
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 次世代作物開発研究センター, 主任研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 次世代作物開発研究センター, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業生物資源研究所, 植物生産生理機能研究ユニット, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業生物資源研究所, 植物生産生理機能研究ユニット, 研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 植物生産生理機能研究ユニット, 研究員
2013年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 機能性作物研究開発ユニット, 研究員
2012年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, その他部局等, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
0602:生産環境農学およびその関連分野 / 遺伝育種科学 / 育種学
キーワード
研究代表者
イネ / 概日時計 / 光 / 出穂 / 遺伝子発現制御 / 相転換 / 光応答 / 転写制御 / ゲノム編集 / 転写因子 … もっと見る / 発現制御 / 開花 / 植物 / RNAi / 遺伝子サイレンシング / RNAサイレンシング / 転写後制御 / 種子貯蔵タンパク質 / 転写後サイレンシング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  •  相転換に関する遺伝子群の時空間的な発現制御機構に関わるゲノム領域の包括的解析研究代表者

    • 研究代表者
      小郷 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0602:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  イネの厳格な限界日長応答を制御する概日時計と光シグナルの統合機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小郷 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  サプレッション配列による新規遺伝子発現抑制技術の開発とメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      小郷 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業生物資源研究所

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi