• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 基樹  TAKAGI Motoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90572694
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 芝浦工業大学, システム理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 芝浦工業大学, システム理工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分90110:生体医工学関連
キーワード
研究代表者以外
パーソナルモビリティ / パーソナルモビリティビークル / 高齢者 / ラストワンマイル / 電動カート / 移動支援 / 人体モデル / シミュレータ / シミュレーション / 人体仮想モデル … もっと見る / 人体ダミーモデル / 手術支援 / 人工股関節置換術 / 買い物弱者 / 自立 / 移動 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  持続可能な移動のためのパーソナルモビリティビークルの研究

    • 研究代表者
      高橋 良至
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  仮想実体人体モデルを一体化したシミュレータによる人工股関節手術支援システム

    • 研究代表者
      花房 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  高齢者の自立的な移動を支援するパーソナルモビリティビークルの開発に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 良至
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2023 2022 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 電動カートを用いた高齢買い物弱者の移動支援2023

    • 著者名/発表者名
      高橋良至,高木基樹
    • 学会等名
      福祉のまちづくり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10488
  • [学会発表] Development of a total hip arthroplasty support system that includes dummy and virtual lower-limb models2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Hanafusa, Hiroki Kato, Syuna Hara, Aimi Kato, Shahrol Mohamaddan, Motoki Takagi, Tomonori Baba, Yasuhiro Homma, Yasuhumi Oishi
    • 学会等名
      Computer Assisted Radiology and Surgery 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12804
  • [学会発表] 人工股関節置換術支援システムの開発-6軸力覚センサによる牽引負荷計測システムの改良―2022

    • 著者名/発表者名
      加藤拓樹,花房昭彦,Shahrol Mohamaddan,高木基樹,大石泰史,馬場智規
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会Frontier of CAS Symposium 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12804
  • [学会発表] 歩行をアシストするパーソナルモビリティビークルの操作性評価2020

    • 著者名/発表者名
      矢田良太 高橋良至、高木基樹
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11307
  • [学会発表] 歩行をアシストするパーソナルモビリティビークルの開発及び操作性評価2020

    • 著者名/発表者名
      矢田良太,高橋良至,高木基樹
    • 学会等名
      ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11307
  • 1.  高橋 良至 (30396931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  井上 薫 (90259143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  花房 昭彦 (10547839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  馬場 智規 (40317459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  Shahrol・bin Mohamaddan (50880093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi