• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 芳将  Aoki Yoshimasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90572975
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 立命館大学, 経済学部, 教授
2014年度 – 2018年度: 立命館大学, 経済学部, 准教授
2013年度: 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策
研究代表者以外
小区分07040:経済政策関連 / 財政・公共経済
キーワード
研究代表者
開発経済学 / 不正 / レントシーキング / 教育援助 / 海外援助 / 資源の呪い / 民族間格差 / 援助 / 紛争
研究代表者以外
行動経済学 … もっと見る / 天然資源 / 海外援助 / 所得格差 / 最適課税 / 異質性 / 租税政策 / 課税政策 / 人的資本蓄積 / 経済成長 / 中国家計収入調査 / 公表収入 / 推計収入 / 腐敗 / 分位法 / 5分位 / 10分位 / エンゲル係数法 / 灰色収入 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  天然資源と海外援助による持続的な所得格差の考察~心理的要因をもとに~

    • 研究代表者
      金盛 直茂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  経済成長と社会厚生の最大化のための課税政策ー高次元多目的最適化法による検討ー

    • 研究代表者
      土居 潤子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  途上国発展と反乱抑制の実現に向けた政策提言‐援助は途上国を豊かにするのか?研究代表者

    • 研究代表者
      青木 芳将
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  腐敗の経済効果についての理論・実証分析-「灰色収入」 の測定方法の構築を目指して

    • 研究代表者
      岑 智偉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政・公共経済
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2022 2020 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Human Capital Agglomeration Effect and Regional Disparity in China2022

    • 著者名/発表者名
      Cen Zhiwei、Aoki Yoshimasa、Doi Junko
    • 雑誌名

      Growth Mechanisms and Sustainable Development of the Chinese Economy

      巻: - ページ: 185-226

    • DOI

      10.1007/978-981-19-3858-0_7

    • ISBN
      9789811938573, 9789811938580
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01641, KAKENHI-PROJECT-21K01505
  • [雑誌論文] 企業の異質性、失業が存在する経済におけるロビー活動の影響-最適関税政策の構築を目指して-2020

    • 著者名/発表者名
      青木芳将・土居潤子・花田良子
    • 雑誌名

      關西大學經済論集

      巻: 69 ページ: 237-254

    • NAID

      120006814001

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01641
  • [雑誌論文] 天然資源が民族間所得格差に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      青木芳将・金盛直茂・土居潤子
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 69 ページ: 77-90

    • NAID

      120006841081

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01641
  • [雑誌論文] 所得税と天然資源が民主主義の維持に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      青木芳将 金盛直茂
    • 雑誌名

      立命館経済学

      巻: 65 ページ: 1-11

    • NAID

      120005853346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03484
  • [雑誌論文] 「灰色収入」の推計-中国家計調査データによる検証-2014

    • 著者名/発表者名
      岑智偉・青木芳将・土居潤子
    • 雑誌名

      Faculty of Economics, Kyoto Sangyo University DISCUSSION PAPER SERIES

      巻: 2014-2 ページ: 1-35

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380379
  • [雑誌論文] 官僚によるレントシーキング活動と海外援助2013

    • 著者名/発表者名
      青木芳将
    • 雑誌名

      経済政策ジャーナル

      巻: 第10巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380379
  • [学会発表] The Estimation of Gray Income in China by CHIP 20072016

    • 著者名/発表者名
      青木 芳将
    • 学会等名
      2nd Workshop on Macroeconomic Dynamics and International Trade
    • 発表場所
      インディアナ大学(アメリカ)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380379
  • [学会発表] A Measurement of "Gray Income" : A Case of China

    • 著者名/発表者名
      Zhiwei Cen,Yoshimasa Aoki,Junko Doi
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Association, Seoul, 2014
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380379
  • 1.  土居 潤子 (00367947)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  岑 智偉 (30340433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  星野 真 (80552299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寳劔 久俊 (90450527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  花田 良子 (30511711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  金盛 直茂 (40644745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi