• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 成希  Tsuji Naruki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90573113
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 主幹研究員
2019年度 – 2020年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 研究員
2018年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80040:量子ビーム科学関連 / 小区分26010:金属材料物性関連
研究代表者以外
小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
キーワード
研究代表者
磁気コンプトン散乱 / 磁気コンプトン散乱イメージング / 磁気 / 磁気イメージング / コンプトン散乱イメージング / スピン軌道分離磁化測定 / 放射光 / スピン・軌道分離 / 磁気ヒステリシス / 保磁力 / ネオジム磁石 / 磁性 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 銅酸化物高温超伝導体 / 角度分解光電子分光 / コンプトン散乱 / 電子ネマチック液晶 / フェルミ面 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  磁気コンプトン散乱イメージングによる、三次元磁気状態観測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      辻 成希
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター
  •  コンプトン散乱と角度分解光電子分光の相補利用で検証する銅酸化物のフェルミ面

    • 研究代表者
      山瀬 博之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  磁気コンプトン散乱による、ネオジム磁石のスピン・軌道磁化の定量解析研究代表者

    • 研究代表者
      辻 成希
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26010:金属材料物性関連
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Depth dependence of spin-specific magnetization hysteresis loops measured by magnetic Compton scattering2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Naruki、Sakurai Hiroshi、Sakurai Yoshiharu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 116 号: 18 ページ: 182402-182402

    • DOI

      10.1063/5.0007398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04464, KAKENHI-PROJECT-18K04686
  • 1.  山瀬 博之 (10342867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 鉄平 (10376600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小泉 昭久 (00244682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  櫻井 吉晴 (90205815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桜井 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi