• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 虹瑛  LIN Hongying

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90573642
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京外国語大学, アジアアフリカ言語文化研究所, 研究員
2010年度 – 2012年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
キーワード
研究代表者
遠隔協働授業 / 国際間語学共学 / 日中語学遠隔教育 / 遠隔教育 / 国際間語学協働授業 / コンピュータ支援学習 / e-ラーニング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  国際間の語学共学システムの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 虹瑛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 台湾語入門2012

    • 著者名/発表者名
      陳麗君、蔡承維、林虹瑛、三尾裕子共著、三尾裕子編
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [図書] 日華対訳 台湾大百科全書専業版知識樹2012

    • 著者名/発表者名
      翻訳:林虹瑛、王睿琪、黄世忠。監修:林俊成。
    • 総ページ数
      489
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [図書] 台湾語研修テキスト語彙集2012

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、陳麗君、蔡承維、三尾裕子共著、三尾裕子編
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [図書] 台湾語研修テキスト語彙集2012

    • 著者名/発表者名
      陳麗君、蔡承維、林虹瑛、三尾裕子共著、三尾裕子編
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [図書] 日華対訳台湾大百科全書専業版知識樹2012

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、王睿〓、黄世忠翻訳、林俊成監修
    • 総ページ数
      489
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [図書] 台湾語入門2012

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、陳麗君、蔡承維、三尾裕子共著、三尾裕子編
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [雑誌論文] 遠隔講義システムを用いたコミュニカティプアプローチ語学教授法による各学習活動の実現と比較2011

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛・林俊成
    • 雑誌名

      コーパスに基づく語学教育研究報告

      巻: 6 ページ: 91-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [雑誌論文] 遠隔講義システムを用いたコミュニカティブアプローチ語学教授法による各学習活動の実現と比較2011

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、林俊成
    • 雑誌名

      コーパスに基づく語学教育研究報告

      巻: 6 ページ: 91-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [学会発表] 『關於網路遠距語言共同合作學習的有效活動之調査』(語学協働遠隔授業の有効活動調査について)2012

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、林俊成
    • 学会等名
      The 7^<th> International Conference on Internet Chinese Education
    • 発表場所
      Howard International House, Taipei, Taiwan, R.O.C
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [学会発表] 關於網路遠距語言共同合作學習的有效活動之調査(語学協働遠隔授業の有効活動調査について)2011

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、林俊成
    • 学会等名
      The 7^<th> International Conference on Internet Chinese Education
    • 発表場所
      Howard International House, Taipei, Taiwan, R.O.C
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [学会発表] 遠隔講義システムを用いたコミュニカティブアプローチ語学教授法による各学習活動の実現と比較2010

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、林俊成
    • 学会等名
      日本中国語教育学会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [学会発表] 同歩網路遠距華語教學實践(Practice of Synchronous Distance Learning on Chinese Language Education)2010

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛・林俊成
    • 学会等名
      International Conference for Overseas Chinese Heritage and Language Education (CHLE 2010)
    • 発表場所
      臺湾師範大學(台湾)
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [学会発表] 『同歩網路遠距華語教學實踐』(Practice of Synchronous Distance Learning on Chinese Language Education)2010

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛、林俊成
    • 学会等名
      International Conference for Overseas Chinese Heritage and Language Education (CHLE 2010)
    • 発表場所
      臺灣師範大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • [学会発表] 遠隔講義システムを用いたコミュニカティプアプローチ語学教授法による各学習活動の実現と比較2010

    • 著者名/発表者名
      林虹瑛・林俊成
    • 学会等名
      日本中国語教育学会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京)
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520554
  • 1.  林 俊成 (70287994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi