• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細見 光一  Hosomi Kouichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90581744
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 近畿大学, 薬学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 近畿大学, 薬学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
ポリファーマシー / デー タサイエンス / 服薬適正化 / データサイエンス / 医薬品情報学 / 薬学 / 疫学 / 地域差 / リスク因子 / Canada-Vigilance … もっと見る / FAERS / JADER / データベース / 副作用 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  データサイエンスを駆使した地域医療における服薬適正化対策への支援と検証研究代表者

    • 研究代表者
      細見 光一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      近畿大学
  •  各国の副作用報告データベースを活用した副作用発現リスク因子の国際的地域差の解析研究代表者

    • 研究代表者
      細見 光一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association between sodium-glucose cotransporter 2 inhibitors and pancreatic cancer in the Japanese working-age population2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuki、Yokoyama Satoshi、Nakagawa Chihiro、Uno Takaya、Hosomi Kouichi
    • 雑誌名

      Int. Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics

      巻: 61 号: 11 ページ: 492-502

    • DOI

      10.5414/cp204465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14397, KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [雑誌論文] レセプトデータベースを中心としたビッグデータの利活用2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Satoshi、Hosomi Kouichi
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 143 号: 6 ページ: 497-500

    • DOI

      10.1248/yakushi.22-00179-3

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2023-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [雑誌論文] Association between hemorrhage and direct oral anticoagulants in combination with verapamil: Analysis of Japanese Adverse Drug Event Report database and electronic medical record data2023

    • 著者名/発表者名
      Yuika Komatsu, Masahiro Yodoshi, Manabu Takegami, Satoshi Yokoyama, Kouichi Hosomi
    • 雑誌名

      Int J Clin Pharmacol Ther

      巻: 61(4) 号: 04 ページ: 148-158

    • DOI

      10.5414/cp204310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568, KAKENHI-PROJECT-19K16461
  • [雑誌論文] Effect of baseline urinary glucose levels on the relationship between sodium-glucose cotransporter 2 inhibitors and serum uric acid in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Ota R, Hirata A, Yokoyama S, Nakagawa C, Uno T, Hosomi K.
    • 雑誌名

      Pharmazie

      巻: 78 ページ: 238-244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [雑誌論文] Association between statin use and open-angle glaucoma: a nested case-control study using the Japanese claims database2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Satoshi、Nakagawa Chihiro、Hosomi Kouichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 11677-11677

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38957-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14397, KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [雑誌論文] Impact of Medication Adherence on the Association Between Oral Anticoagulant Use and Risk of Dementia: A Retrospective Cohort Study using the Japanese Claims Database2022

    • 著者名/発表者名
      Yuika Komatsu, Satoshi Yokoyama, Kouichi Hosomi, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      Drugs Real World Outcomes

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 437-449

    • DOI

      10.1007/s40801-022-00311-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568, KAKENHI-PROJECT-19K16461
  • [雑誌論文] Inverse Association Between Metformin and Amiodarone-Associated Extracardiac Adverse Events2020

    • 著者名/発表者名
      Sayoko Kinoshita, Kouichi Hosomi, Satoshi Yokoyama, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Science

      巻: 17 ページ: 302-309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] Polypharmacy in Elderly Patients in Japan : Analysis of Japanese Real-World Databases2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mabuchi, Kouichi Hosomi, Satoshi Yokoyama, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics

      巻: 45 号: 5 ページ: 991-996

    • DOI

      10.1111/jcpt.13122

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] Polypharmacy in three different spontaneous adverse drug event databases2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mabuchi, Kouichi Hosomi, Satoshi Yokoyama, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics

      巻: 58 号: 11 ページ: 601-607

    • DOI

      10.5414/cp203798

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] Association Between Malignancy and Methotrexate and Biological Disease-Modifying Antirheumatic Drugs in Patients With Rheumatoid Arthritis2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Inose, Natsue Hashimoto, Kouichi Hosomi, Satoshi Yokoyama, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics

      巻: 58 号: 03 ページ: 131-138

    • DOI

      10.5414/cp203604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] Integrative analysis of clinical and bioinformatics databases to identify anticancer properties of digoxin2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Satoshi、Sugimoto Yasuhiro、Nakagawa Chihiro、Hosomi Kouichi、Takada Mitsutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53392-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16461, KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] Time-to-onset analysis of amiodarone-associated thyroid dysfunction2019

    • 著者名/発表者名
      Sayoko Kinoshita, Kouichi Hosomi, Satoshi Yokoyama, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics

      巻: 44 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/jcpt.13024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] Risk of malignant lymphoma in patients with rheumatoid arthritis treated with biological disease-modifying antirheumatic drugs and methotrexate2019

    • 著者名/発表者名
      Inose, Ryo; Hosomi, Kouichi; Takahashi, Katsuyuki; Yokoyama, Satoshi; Takada, Mitsutaka.
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics

      巻: 57 号: 02 ページ: 63-72

    • DOI

      10.5414/cp203341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] Drug interactions between tacrolimus and clotrimazole troche : a data mining approach followed by a pharmacokinetic study2019

    • 著者名/発表者名
      Takaya Uno, Kyoichi Wada, Kouichi Hosomi, Sachi Matsuda, Megumi Morii Ikura, Hiromi Takenaka, Nobue Terakawa, Akira Oita, Satoshi Yokoyama, Atsushi Kawase, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Pharmacology

      巻: 75 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s00228-019-02770-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [雑誌論文] An integrative approach using real-world data to identify alternative therapeutic uses of existing drugs2018

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Hosomi, Mai Fujimoto, Kazutaka Ushio, Lili Mao, Juran Kato, Mitsutaka Takada
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13 号: 10 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0204648

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 介護認定における特定疾病が社会活動に及ぼす影響 -神戸市ヘルスケアデータ連携システムの医療・介護データベースの活用-2024

    • 著者名/発表者名
      細見 光一、山道 慎、中川 千拓、伊内 智、宇野 貴哉、横山 聡
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] 神戸市ヘルスケアデータ連携システムを利用した新規介護認定と特定疾病との関連性についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      山道慎、中川千拓、宇野貴哉、横山聡、細見光一
    • 学会等名
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] レセプトデータベースを用いた潜在的に不適切な処方における併用薬の実態調査2023

    • 著者名/発表者名
      柏原舞由子、廣瀬遼、中川千拓、馬渕賢幸、宇野貴哉、横山聡、細見光一
    • 学会等名
      第6回フレッシャーズ・カンファランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] スタチンのアドヒアランスと非アルコール性脂肪性肝疾患の発症の関連性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中川 千拓、横山 聡、細見 光一
    • 学会等名
      第25回日本医薬品情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] 2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬服用前後の尿糖と尿酸値の関連2023

    • 著者名/発表者名
      田中侑希、太田涼介、平田敦士、横山聡、宇野貴哉、細見光一
    • 学会等名
      第33回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] 経口抗凝固薬の使用と認知症のリスクとの関連に対して服薬アドヒアランスの影響を考慮した後ろ向きコホート研究2023

    • 著者名/発表者名
      小松 唯可、横山 聡、細見 光一
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] 認知症患者における潜在的に不適切な処方の関連因子に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 遼、桒原 麻有、馬渕 賢幸、横山 聡、細見 光一
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] TNF阻害薬を開始した関節リウマチ患者の治療薬変更と経口ステロイド併用の関連性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中川千拓、太田涼介、平田敦士、宇野貴哉、横山聡、細見光一
    • 学会等名
      日本薬剤疫学会第28回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] JADERおよび電子カルテデータを利用した直接経口抗凝固薬と経口抗不整脈薬の併用による出血リスクの検討2022

    • 著者名/発表者名
      小松 唯可、吉年 正宏、淺野 肇、栁江 正嗣、竹上 学、横山 聡、細見 光一
    • 学会等名
      第32回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] 経口抗不整脈薬を併用する直接経口抗凝固薬服用患者の出血リスクに関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      小松 唯可、吉年 正宏、淺野 肇、栁江 正嗣、竹上 学、横山 聡、細見 光一
    • 学会等名
      第24回日本医薬品情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] 高齢者における潜在的に不適切な処方の関連因子に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬遼,桒原麻有,馬渕 賢幸,横山 聡,細見 光一
    • 学会等名
      第5回フレッシャーズ・カンファランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10568
  • [学会発表] 米国有害事象自発報告(FAERS)を用いた、タクロリムスとアゾール系抗真菌薬併用時における、拒絶反応のリスクに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      宇野 貴哉, 細見 光一, 横山 聡, 和田 恭一, 寺川 伸江, 老田 章, 髙田 充隆
    • 学会等名
      日本薬学会139年会、千葉(幕張メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] リアルワールドデータを用いたポリファーマシーの実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      森田真央、細見光一、丸野なつみ、馬渕賢幸、横山聡、髙田充隆
    • 学会等名
      第68 回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] Bioinformatics とRWD による医薬品と疾患の関連性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 真、細見光一、横山 聡、高田充隆
    • 学会等名
      第68 回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 大規模データベースを用いたジゴキシンのドラッグ・リポジショニングに関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      横山聡、杉本泰浩、細見光一、高田充隆
    • 学会等名
      第28回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] FAERSを用いた抗凝固薬と骨粗鬆症との関連性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      岩瀬真、細見光一、木下佐昌子、高田充隆
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム 2018/第26回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 安全性シグナルの関係性の検討 ―有害事象自発報告データベース(FAERS)の解析―2018

    • 著者名/発表者名
      上田ひかる、細見光一、高田充隆、横山 聡
    • 学会等名
      第68 回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いたアミオダロン誘発性甲状腺機能異常についての解析2018

    • 著者名/発表者名
      木下佐昌子、細見光一、横山聡、高田充隆
    • 学会等名
      第28回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] リアルワールドデータを用いた生活習慣病に対するポリファーマシーの実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      森田真央、細見光一、丸野なつみ、馬渕賢幸、高田充隆
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム 2018/第26回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] リアルワールドデータを活用したポリファーマシーに関する解析-まずは80歳以上での適正化が職能の発揮 どころ-2018

    • 著者名/発表者名
      馬渕賢幸 1,2、細見光一、丸野なつみ、森田真央、横山聡、村田卓、高田充隆
    • 学会等名
      第28回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] リアルワールドデータを活用したポリファーマシーに関する解析 ―まずは80歳以上での適正化が職能の発揮どころ―2018

    • 著者名/発表者名
      馬渕賢幸、細見光一、丸野なつみ、藤本麻依、村田卓、高田充隆
    • 学会等名
      近畿薬剤師合同学術大会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] リアルワールドデータを活用したポリファーマシーの実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      細見光一、丸野なつみ、森田真央、馬渕賢幸、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      日本薬学会138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] ボリコナゾールによる有害事象に関する発現時期プロファイルと併用薬の影響の解析―有害事象自発報告データベースを用いて―2018

    • 著者名/発表者名
      上田ひかる、細見光一、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム 2018/第26回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 睡眠剤による乳汁分泌障害のプロファイル解析 -有害事象自発報告データベースを用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      川﨑遥、細見光一、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第20回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 医療ビッグデータを活用したポリファーマシーに関する解析 ―まずは80歳以上での適正化が職能の発揮どころ―2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕賢幸、細見光一、丸野なつみ、藤本麻依、村田卓、高田充隆
    • 学会等名
      第50回日本薬剤師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いた抗リウマチ薬による二次発がんリスクの検討2017

    • 著者名/発表者名
      橋本夏恵、細見光一、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いたポリファーマシーの実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      丸野なつみ、細見光一、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 医療ビッグデータから読めるポリファーマシーの実態 ―まずは80歳以上での適正化が職能の発揮どころ―2017

    • 著者名/発表者名
      細見光一、丸野なつみ、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第23回日本薬剤疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 有害事象別ポリファーマシーの実態調査 -有害事象自発報告データベースを用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      丸野なつみ、細見光一、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第20回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いた年齢別でのポリファーマシーの実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      細見光一、丸野なつみ、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いた抗リウマチ薬による二次発がんリスクの検討2017

    • 著者名/発表者名
      橋本夏恵、細見光一、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第20回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 睡眠剤による乳汁分泌障害のプロファイル解析 -FAERS及びJADERを用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      川﨑遥、細見光一、 藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 医療ビッグデータから読めるポリファーマシーの実態 ―まずは80歳以上での適正化が職能の発揮どころ―2017

    • 著者名/発表者名
      細見光一、馬渕賢幸、丸野なつみ、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第27回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 抗不整脈薬による癌罹患リスクの関連性の解析:有害事象自発報告データベースを用いて2016

    • 著者名/発表者名
      細見光一、保田彩夏、藤本麻依、髙田充隆
    • 学会等名
      第19回日本医薬品情報学会総会・学術大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 糖尿病治療薬による有害事象の網羅的解析-有害事象自発報告データベースからのシグナルライブラリー化-2016

    • 著者名/発表者名
      浦田佳奈子、細見光一、藤本麻依、髙田充隆
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 医薬品の安全性および育薬・創薬・基礎研究への活用を指向した副作用報告データベースのシグナルライブラリーの構築2016

    • 著者名/発表者名
      細見光一、浦田佳奈子、藤本麻依、高田充隆
    • 学会等名
      第49回日本薬剤師会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 有害事象自発報告データベースを用いた抗不整脈薬による有害事象の網羅的解析2016

    • 著者名/発表者名
      保田彩夏、細見光一、藤本麻依、髙田充隆
    • 学会等名
      第66回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪薬科大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 糖尿病治療薬による有害事象の網羅的解析-有害事象自発報告データベースからのシグナルライブラリー化-2016

    • 著者名/発表者名
      浦田佳奈子、細見光一、藤本麻依、髙田充隆
    • 学会等名
      第66回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪薬科大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • [学会発表] 抗不整脈薬による有害事象の網羅的解析-有害事象自発報告データベースを用いて-2016

    • 著者名/発表者名
      保田彩夏、細見光一、藤本麻依、髙田充隆
    • 学会等名
      第26回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09084
  • 1.  髙田 充隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  豕瀬 涼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  横山 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi