• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福井 一真  Fukui Kazuma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90583815
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 愛媛大学, 教育学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 愛媛大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
図画工作科 / 研修 / 道具 / 視察 / 道具マスター / 道具の取り扱い / 研究会 / 図画工作 / 学修機会の拡充 / 教員の研修 … もっと見る / 小刀の取り扱い / 動画教材 / 学習機会の拡充 / 研修機会の充実 / 小刀 / 「環境」的な支援 / 支援の実施 / 支援 / 愛媛県松山市 / アンケート調査 / 工作に表す活動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  図画工作科における「道具マスター育成プロジェクト」の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福井 一真
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福井 一真
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2020 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「つくりながら考える」造形プロセスとは2020

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 雑誌名

      初等教育資料4月号

      巻: no.992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02536
  • [雑誌論文] 「つくりながら考える」造形プロセスとは2020

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 雑誌名

      初等教育資料

      巻: no.992 ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02536
  • [雑誌論文] 図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究Ⅱ ―「つくりながら考える」造形プロセスについての考察―2017

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 49 ページ: 345-352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17402
  • [雑誌論文] 「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究-愛媛県松山市立の小学校を対象とした「工作に表す活動」に関するアンケート調査の分析と考察-」2016

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 雑誌名

      美術教育学研究(大学美術教育学会誌)

      巻: 48 ページ: 345-352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17402
  • [学会発表] 「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの成果と課 題2017

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 学会等名
      第39回美術科教育学会静岡大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ9・10F)(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17402
  • [学会発表] 図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究Ⅱ ―「つくりながら考える」造形プロセスについての考察―2016

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 学会等名
      第55回大学美術教育学会北海道大会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17402
  • [学会発表] 美術教育における「つくること」に関して -愛媛県松山市立小学校におけるアンケート調査の分析と考察から-2016

    • 著者名/発表者名
      福井一真、秋山敏行
    • 学会等名
      第38回美術科教育学会工作・工芸領域研究部会
    • 発表場所
      大阪成蹊大学・短期大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17402
  • [学会発表] 図画工作科における 「つくりながら考える」造形プロセスを主軸とした授業実践2016

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 学会等名
      日本教科内容学会第3回研究大会
    • 発表場所
      上越教育大学(新潟県・上越市)
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17402
  • [学会発表] 「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究Ⅰ-愛媛県松山市立の小学校を対象とした「工作に表す活動」に関するアンケート調査の分析と考察-2015

    • 著者名/発表者名
      福井一真
    • 学会等名
      第54回大学美術教育学会横浜大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17402

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi