• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神藤 定生  Jindou Sadanari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90583865
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名城大学, 理工学部, 准教授
2014年度 – 2019年度: 名城大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学(含ランドスケープ科学) / 小区分64050:循環型社会システム関連
キーワード
研究代表者
酵素複合体 / シアノバクテリア / セルロソーム / ACC酸化酵素 / ACC合成酵素 / ドックリン / コヘシン / Synechococcus / エチレン / コヘシン・ドックリン … もっと見る / バイオエチレン / 地球温暖化ガス排出削減 / 生物・生体工学 / 二酸化炭素排出削減 / 微生物 / バイオテクノロジー / コヘシン-ドックリン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高集積化酵素複合体を用いたCO2を資源とするエチレン生産研究代表者

    • 研究代表者
      神藤 定生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  組換えシアノバクテリアによるCO2を資源とする高効率なバイオエチレン創製研究代表者

    • 研究代表者
      神藤 定生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      名城大学
  •  酵素複合体を導入した光合成細菌によるエチレン生産の相乗機構の解明と大量生産の研究研究代表者

    • 研究代表者
      神藤 定生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      名城大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Biochemical Characterization of CYP505D6, a Self-Sufficient Cytochrome P450 from the White-Rot Fungus Phanerochaete chrysosporium2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai Kiyota、Matsuzaki Fumiko、Wise Lisa、Sakai Yu、Jindou Sadanari、Ichinose Hirofumi、Takaya Naoki、Kato Masashi、Wariishi Hiroyuki、Shimizu Motoyuki
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 84 号: 22

    • DOI

      10.1128/aem.01091-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07734, KAKENHI-PROJECT-17K08174, KAKENHI-PROJECT-16H04955
  • [雑誌論文] Complexity of the Ruminococcus flavefaciens FD-1 cellulosome reflects an expansion of family-related protein-protein interactions2017

    • 著者名/発表者名
      Vered Israeli-Ruimy, Pedro Bule, Sadanari Jindou, Bareket Dassa, Sarah Moras, Ilya Borovok, Yoav Barak, Michal Slutzki, Yuval Hamberg, Vânia Cardoso, Victor D. Alves, Shabir Najmudin, Bryan A. White, Harry J. Flint, Harry J. Gilbert, Raphael Lamed, Carlos M. G. A. Fontes & Edward A. Bayer
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 42355-42355

    • DOI

      10.1038/srep42355

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224, KAKENHI-PROJECT-17K08174
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of thermostable β-1,4-mannanase belonging to the glycoside hydrolase family 134 from Aspergillus oryzae2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyota SakaiMai MochizukiMiyuki YamadaYuta ShinzawaMiho MinezawaSaran KimotoShunsuke MurataYuhei KanekoSaaya IshiharaSadanari JindouTetsuo KobayashiMasashi KatoMotoyuki Shimizu
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 101 号: 8 ページ: 3237-3245

    • DOI

      10.1007/s00253-017-8107-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224, KAKENHI-PROJECT-17K07734
  • [雑誌論文] Standalone cohesin as a molecular shuttle in cellulosome assembly.2015

    • 著者名/発表者名
      Voronov-Goldman M, Yaniv O, Gul O, Yoffe H, Salama-Alber O, Slutzki M, Levy-Assaraf M, Jindou S, Shimon LJ, Borovok I, Bayer EA, Lamed R, Frolow F.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 589 号: 14 ページ: 1569-1579

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.04.013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [雑誌論文] Reassembly and co-crystallization of a family 9 processive endoglucanase from its component parts: structural and functional significance of the intermodular linker.2015

    • 著者名/発表者名
      Petkun S, Rozman Grinberg I, Lamed R, Jindou S, Burstein T, Yaniv O, Shoham Y, Shimon LJ, Bayer EA, Frolow F.
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: e1126 ページ: e1126-e1126

    • DOI

      10.7717/peerj.1126

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [雑誌論文] Engineered Platform for Bioethylene Production by a Cyanobacterium Expressing a Chimeric Complex of Plant Enzymes2014

    • 著者名/発表者名
      Jindou S, Ito Y, Mito N, Uematsu K, Hosoda A, Tamura H
    • 雑誌名

      ACS Synthetic Biology

      巻: 3 号: 7 ページ: 487-496

    • DOI

      10.1021/sb400197f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [産業財産権] 高機能酵素複合体の高生産技術2019

    • 発明者名
      神藤 定生、松井 健史、小池 和好、勝又 聡
    • 権利者名
      神藤 定生、松井 健史、小池 和好、勝又 聡
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-182357
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08174
  • [学会発表] タンパク質高生産タグを組み込んだエチレン生成シアノバクテリアの改良2020

    • 著者名/発表者名
      神藤 定生、榊原 絢美、森澤 佑太、松井 健史、小池 和好、勝又 聡、細田 晃文、田村 廣人
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2020 大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08174
  • [学会発表] 1Fp08 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良2018

    • 著者名/発表者名
      神藤定生、内山友香、細田晃文、田村廣人
    • 学会等名
      日本生物工学会2018年大会(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08174
  • [学会発表] 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良2017

    • 著者名/発表者名
      神藤定生,中尾領亜,坂本拓郎,細田晃文,田村廣人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [学会発表] 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良2017

    • 著者名/発表者名
      神藤定生、内山友香、細田晃文、田村廣人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08174
  • [学会発表] 2p-148 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良2017

    • 著者名/発表者名
      神藤定生、 中尾領亜、細田晃文、田村廣人
    • 学会等名
      日本生物工学会2017年大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08174
  • [学会発表] 合成生物学的手法により構築したシアノバクテリアによる CO2 からバイオエチレンへの変換効率に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      神藤 定生, 林 茉依, 細田 晃文, 田村 廣人
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [学会発表] 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良―Ethylenome最適化によるエチレンの高生産2016

    • 著者名/発表者名
      神藤定生、林 茉依、細田晃文、田村廣人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [学会発表] 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良―Ethylenome の反応系最適化によるエチレンの高生産2015

    • 著者名/発表者名
      神藤 定生, 石川 克也, 増井 寛, 武藤 和馬, 細田 晃文, 田村 廣人
    • 学会等名
      日本生物工学会2015年大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [学会発表] 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良―Ethylenome過剰発現によるエチレンの高生産2015

    • 著者名/発表者名
      石川克也,神藤定生,細田晃文,田村廣人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • [学会発表] 合成生物学的手法によるエチレン生成シアノバクテリアの改良―Ethylenomeの反応系最適化によるエチレンの高生産2015

    • 著者名/発表者名
      神藤定生、増井寛、細田晃文、田村廣人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850224
  • 1.  田村 廣人 (90267972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  細田 晃文 (50434618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  Bayer Edward A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  Raphael Lamed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  志水 元亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi