• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 基樹  Tanaka Motoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90584673
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害モデル研究部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害モデル研究部, 主任研究員
2022年度 – 2023年度: 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害モデル研究部, 主任研究員
2019年度 – 2021年度: 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害モデル研究部, 研究員
2012年度 – 2013年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
小区分42040:実験動物学関連 / 小区分44020:発生生物学関連
キーワード
研究代表者
神経ステロイド / 神経保護作用 / プロゲステロン / ステロイドホルモン / 新生児低酸素性虚血性脳症 / ネストロン / プロゲステロン受容体 / 脳保護作用 / 脳梗塞 / 海馬歯状回 / 興奮性シナプス伝達 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 抑制ニューロン / てんかん / 抑制性ニューロン / 分化 / ソマトスタチン / 大脳皮質 / Zn-finger / パルブアルブミン / 転写因子 / 抑制性介在ニューロン / 細胞分化 / モデル動物 / Girdin/ccdc88a 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  性ステロイドを利用した簡便で効果的な新規低酸素性虚血性脳症治療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
  •  新規単遺伝子てんかんモデルを用いたてんかん病態の解明

    • 研究代表者
      飯田 真智子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
  •  ステロイドホルモンを用いた新生児低酸素性虚血性脳症に対する画期的治療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
  •  新規てんかん原因遺伝子欠損マウスを用いたてんかんの原理解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      飯田 真智子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
  •  大脳皮質介在ニューロンの分化制御機構の解明

    • 研究代表者
      高木 豪
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
  •  性ステロイドprogesteroneに着目した画期的脳梗塞治療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
  •  ラット海馬歯状回における内因性神経ステロイドによるシナプス伝達調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bidirectional modulatory effect of 17β-estradiol on NMDA receptors via ERα and ERβ in the dentate gyrus of juvenile male rats2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Sokabe M
    • 雑誌名

      Neuropharmacol

      巻: 75 ページ: 262-273

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2013.07.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24247028, KAKENHI-PROJECT-24659259, KAKENHI-PROJECT-24700378
  • [学会発表] 新生児低酸素性虚血性脳症モデルラットにおけるネストロンによる脳保護作用2024

    • 著者名/発表者名
      田中基樹
    • 学会等名
      第59回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07904
  • [学会発表] The progesterone receptor agonist nestorone exerts neuroprotective effects against neonatal hypoxic ischemic injury in rats of both sexes.2023

    • 著者名/発表者名
      田中基樹、曽我部正博、浅井真人
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07904
  • [学会発表] Girdinを欠損したNkx2-1リニエージ介在ニューロンの移動障害による発達性てんかん性脳症および内側側頭葉てんかん2023

    • 著者名/発表者名
      飯田真智子、田中基樹、浅井直也、髙橋雅英、浅井真人
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06062
  • [学会発表] 新生児低酸素性虚血性脳症モデルラットにおけるネストロンによる脳保護作用2022

    • 著者名/発表者名
      田中基樹
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07904
  • [学会発表] A deficiency of Girdin in Nkx2-1-lineage interneurons generates intractable epilepsy.2022

    • 著者名/発表者名
      飯田真智子、田中基樹、 浅井直也、髙橋雅英、浅井真人
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06062
  • [学会発表] Long-term neuroprotection of the progesterone receptor agonist nestorone against permanent focal cerebral ischemia in adult and old male rats.2022

    • 著者名/発表者名
      田中基樹、曽我部正博、浅井真人
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09471
  • [学会発表] Girdin knockout mice exhibit epilepsy accompanied by interneuron migration defect2021

    • 著者名/発表者名
      Machiko Iida, Motoki Tanaka, Naoya Asai, Masahide Takahashi, Masato Asai
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06464
  • [学会発表] 全般性強直間代てんかん発作マウスモデルと全自動動画てんかん解析システムの結合2020

    • 著者名/発表者名
      Masato Asai, Machiko Iida, Motoki Tanaka, Yuka Mizutani, Kaichi Yoshizaki, Tsuyoshi Takagi, Tokita, Naoya Asai, Masahide Takahashi
    • 学会等名
      第43回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06464
  • [学会発表] Temporal pathological analyses of Girdin/ccdc88a KO mice in which MTLE develops.2020

    • 著者名/発表者名
      Machiko Iida, Motoki Tanaka, Yuka Mizutani, Kaichi Yoshizaki, Yoshihito Tokita, Naoya Asai, Masahide Takahashi, Masato Asai
    • 学会等名
      第43回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06464
  • [学会発表] The progesterone receptor agonist nestorone exerts long-term neuroprotection against permanent focal cerebral ischemia in male rats.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Sokabe M, Asai M
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09471
  • [学会発表] Girdin/ccsc88a KOマウスに発症したてんかん発作2019

    • 著者名/発表者名
      Iida M, Tanaka M, Mizutani Y, Yoshizaki K, Tokita Y, Asai N, Takahashi M, Asai M.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06464
  • [学会発表] Solo activation of progesterone receptor is sufficient to exert long-term neuroprotection against transient focal cerebral ischemia in male rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Ogaeri T, Samsonov M, Sokabe M.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09471
  • [学会発表] Bidirectional modulatory effects of estradiol on NMDA receptors in the dentate gyrus.2013

    • 著者名/発表者名
      田中基樹、曽我部正博
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700378
  • [学会発表] Bidirectional modulatory effects of estradiol on NMDA receptors in the denta te gyrus of juvenile male rats2013

    • 著者名/発表者名
      田中基樹、曽我部正博
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700378
  • [学会発表] Normal synaptic functioning requires constitutive production of neurosteroids.2012

    • 著者名/発表者名
      田中基樹、曽我部正博
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700378
  • [学会発表] Normal synaptic functioning requires constitutive production of neurosteroids2012

    • 著者名/発表者名
      田中基樹、曽我部正博
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700378
  • 1.  飯田 真智子 (60465515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  浅井 真人 (70543536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  高木 豪 (70300879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  曽我部 正博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi