• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

友澤 裕樹  Tomozawa Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90585689
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2014年度 – 2016年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2013年度: 滋賀医科大学, 医学部, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
VX2 / 動注リザーバー / 動注 / VX2腫瘍 / オキシドール / KORTUC / 肝動脈塞栓術 / 肝動脈塞栓 / ソラフェニブ
研究代表者以外
原発性アルドステロン症 … もっと見る / 副腎静脈梗塞 / バルーン閉塞下 / エタノール / 副腎静脈塞栓術 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ウサギVX2腫瘍モデルを用いたKORTUC動注併用放射線治療による抗腫瘍効果研究代表者

    • 研究代表者
      友澤 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  原発性アルドステロン症の新たな治療法の開発:静脈塞栓術による副腎梗塞法の基礎研究

    • 研究代表者
      大田 信一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  ウサギ肝腫瘍モデルにおける血管新生阻害薬と肝動脈塞栓術の併用による抗腫瘍効果研究代表者

    • 研究代表者
      友澤 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2021 2017 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Adrenal obliteration by balloon-occluded retrograde venous ethanol injection in swine model2017

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Inoue, Shinichi Ohta, Norihisa Nitta, Shizuka Tsuboi, Akinaga Sonoda, Yuki Tomozawa, Shobu Watanabe, Kenichi Mukaisho, Kiyoshi Murata,
    • 雑誌名

      Minimally Invasive Therapy & Allied Technologies

      巻: 26

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461849
  • [学会発表] ウサギ VX2 腫瘍モデルを用いたオキシドール動注併用放射線治療による抗腫瘍効果2021

    • 著者名/発表者名
      友澤 裕樹
    • 学会等名
      第50回日本IVR学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17135
  • [学会発表] Adrenal obliteration by balloon-occluded retrograde venous ethanol injection in swine model2017

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Inoue, Shinichi Ohta, Norihisa Nitta, Shizuka Tsuboi, Akinaga Sonoda, Yuki Tomozawa, Shobu Watanabe, Kenichi Mukaisho, Kiyoshi Murata
    • 学会等名
      Asian Congress of Abdominal Radiology 2017
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2017-04-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461849
  • [学会発表] 無水エタノールを用いたバルーン閉塞下副腎静脈塞栓術の基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      井上明星、大田信一、新田哲久、坪居穏佳、上村諒、田上佳英、今井勇伍、高木海、中川達也、友澤裕樹、渡辺尚武、瀬古安由美、園田明永、村田喜代史、向所賢一
    • 学会等名
      第45回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461849
  • [学会発表] バルーン閉塞下副腎静脈塞栓術に用いる塞栓物質の基礎研究2016

    • 著者名/発表者名
      井上明星、大田信一、新田哲久、坪居穏佳、上村諒、田上佳英、今井勇伍、高木海、中川達也、友澤裕樹、渡辺尚武、瀬古安由美、園田明永、村田喜代史、向所賢一
    • 学会等名
      第45回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461849
  • [学会発表] ウサギ肝腫瘍モデルにおける血管新生阻害薬と肝動脈塞栓術の併用による抗腫瘍効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      友澤裕樹、新田哲久、大田信一、渡辺尚武、瀬古安由美、土屋圭子、高橋雅士、村田喜代史
    • 学会等名
      第43会日本IVR学会総会
    • 発表場所
      なら100年会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861084
  • [学会発表] Suitable timing for enhancement of anti-tumor effects of TAE with Sorafenib.

    • 著者名/発表者名
      友澤 裕樹
    • 学会等名
      第44回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      宮崎シーガイアコンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861084
  • 1.  大田 信一 (30583637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  新田 哲久 (40324587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  園田 明永 (00571051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  渡邉 尚武 (60570364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi