メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
野村 知広
Nomura Tomohiro
ORCID連携する
*注記
研究者番号
90593492
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 北海道科学大学, 保健医療学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2019年度 – 2020年度: 北海道科学大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
小区分90150:医療福祉工学関連
キーワード
研究代表者
スポーツバイオメカニクス / カヤック / パドリング / 3次元動作解析 / 機械学習
研究代表者以外
滑り / 転倒予防 / 注意喚起 / IoT / 加速度
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
カヌーパドリングを上達させる関節運動の解明:機械学習を用いた指導システムへの展開
研究代表者
継続中
研究代表者
野村 知広
研究期間 (年度)
2020 – 2021
研究種目
若手研究
審査区分
小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関
北海道科学大学
足部の滑り感覚の定量化と冬季の転倒予防を目的とした注意喚起システムへの応用
継続中
研究代表者
敦賀 健志
研究期間 (年度)
2019 – 2021
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分90150:医療福祉工学関連
研究機関
北海道科学大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
敦賀 健志
(60337011)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
田中 敏明
(40248670)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
加藤 士雄
(40760260)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×