• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 菜緒  Otsuka Nao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90596610
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 細菌第二部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国立感染症研究所, 細菌第二部, 主任研究官
2016年度 – 2017年度: 国立感染症研究所, 細菌第二部, 主任研究官
2014年度 – 2015年度: 国立感染症研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 国立感染症研究所, その他部局等, 主任研究官
2013年度: 国立感染症研究所, 細菌第二部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 小区分49050:細菌学関連
キーワード
研究代表者
fimbriae / 百日咳菌 / mechanism / gene expression / Bordetella pertussis / RisA / Bordetella perturssis / 線毛 / 自己凝集 / 遺伝子発現 / 発現 / 発現機構
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  百日咳菌線毛の発現制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 菜緒
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  百日咳菌の自己凝集能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 菜緒
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  百日咳菌の環境適応戦略:単一塩基リピート長に影響を与える因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 菜緒
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 感染 炎症 免疫2015

    • 著者名/発表者名
      大塚菜緒、蒲地一成
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      鳥居薬品株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19101
  • [図書] 化学療法の領域 2013年 増刊号(Vol.29 S-1):細菌感染症 8.百日咳2013

    • 著者名/発表者名
      大塚菜緒、蒲地一成
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      医薬ジャーナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860328
  • [雑誌論文] Fim3-dependent autoagglutination of Bordetella pertussis2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Nao、Koide Kentaro、Goto Masataka、Kamachi Kazunari、Kenri Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7629-7629

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34672-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [雑誌論文] The First Reported Case of Bordetella pertussis Bacteremia in a Patient With Human Immunodeficiency Virus Infection.2022

    • 著者名/発表者名
      Wakimoto Y, Otsuka N, Yanagawa Y, Koide K, Kamachi K, Shibayama K, Teruya K, Kikuchi Y, Oka S.
    • 雑誌名

      Open Forum Infect Dis.

      巻: 9 号: 3

    • DOI

      10.1093/ofid/ofac020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [雑誌論文] Rapid and simple SNP genotyping for Bordetella pertussis epidemic strain MT27 based on a multiplexed single-base extension assay2021

    • 著者名/発表者名
      Kamachi K, Yao SM, Chiang CS, Koide K, Otsuka N, Shibayama K.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 11 号: 1 ページ: 4823-4823

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84409-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [雑誌論文] Macrolide-Resistant Bordetella pertussis, Vietnam, 2016-20172020

    • 著者名/発表者名
      Kamachi Kazunari、Duong Hong T.、Dang Anh D.、Hai T.、Do Do、Koide Kentaro、Otsuka Nao、Shibayama Keigo、Hoang Ha Thi Thu
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 26 号: 10 ページ: 2511-2513

    • DOI

      10.3201/eid2610.201035

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [雑誌論文] Age-related differences in antibody avidities to pertussis toxin and filamentous hemagglutinin in a healthy Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      Fumimoto Rei、Otsuka Nao、Sunagawa Tomimasa、Tanaka-Taya Keiko、Kamiya Hajime、Kamachi Kazunari
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 37 号: 18 ページ: 2463-2469

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2019.03.055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [雑誌論文] Seroprevalence of IgA and IgM antibodies to Bordetella pertussis in healthy Japanese donors: Assessment for the serological diagnosis of pertussis2019

    • 著者名/発表者名
      Fumimoto Rei、Otsuka Nao、Kamiya Hajime、Sunagawa Tomimasa、Tanaka-Taya Keiko、Kamachi Kazunari、Shibayama Keigo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 7 ページ: e0219255-e0219255

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0219255

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [雑誌論文] A novel multilocus variable-number tandem repeat analysis for Bordetella parapertussis2019

    • 著者名/発表者名
      Kamachi Kazunari、Otsuka Nao、Fumimoto Rei、Ozawa Kensuke、Yao Shu-Man、Chiang Chuen-Sheue、Luu Laurence Don Wai、Lan Ruiting、Shibayama Keigo、Watanabe Mineo
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology

      巻: 68 号: 11 ページ: 1671-1676

    • DOI

      10.1099/jmm.0.001095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [雑誌論文] The length of poly(C) stretch in the Bordetella pertussis Pfim3 promoter determines the vag or vrg function of the fim3 gene2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka N, Guiso N, Bouchez V
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 163 号: 9 ページ: 1364-1368

    • DOI

      10.1099/mic.0.000514

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19101
  • [雑誌論文] A Novel IgM-capture enzyme-linked immunosorbent assay using recombinant Vag8 fusion protein for the accurate and early diagnosis of Bordetella pertussis infection2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuka N, Gotoh K, Nishimura N, Ozaki T, Nakamura Y, Haga K, Yamazaki M, Gondaira F, Okada K, Miyaji Y, Toyoizumi-Ajisaka H, Shibayama K, Arakawa Y, Kamachi K.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 60 号: 5 ページ: 326-333

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19101
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of Bordetella pertussis in the Philippines in 2012-20142015

    • 著者名/発表者名
      Galit SR, Otsuka N, Furuse Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Infect Dis

      巻: 35 ページ: 24-26

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2015.04.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860328
  • [雑誌論文] Genetic analysis of Bordetella pertussis isolates from the 2008-2010 pertussis epidemic in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaji Y, Otsuka N, Toyoizumi-Ajisaka H, Shibayama K, Kamachi K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: (8)10 号: 10 ページ: e77165-e77165

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860328
  • [学会発表] 百日咳菌FHA欠損株に対するMALDI-TOF MSの菌種同定精度2023

    • 著者名/発表者名
      大塚菜緒、松井真理、神谷元
    • 学会等名
      第97回日本感染症学会総会・学術講演会 第71回日本化学療法学会学術集会 合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [学会発表] Molecular prevalence of Fim3-highly producible sequence in Bordetella pertussis2020

    • 著者名/発表者名
      大塚菜緒、文元礼、蒲地一成、柴山恵吾
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [学会発表] Seroplevalence of anti-Bordetella pertussis IgA and IgM in Japanese healthy people.2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Fumimoto, Nao Otsuka, Hajime Kamiya, Tomimasa Sunagawa, Keiko Tanaka-Taya, Kazunari Kamachi, Keigo Shibayama.
    • 学会等名
      12th International Bordetella symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [学会発表] Fim3-mediated autoagglutination in Bordetella pertussis2019

    • 著者名/発表者名
      Nao Otsuka, Rei Fumimoto, Keigo Shibayama, Kazunari Kamachi
    • 学会等名
      12th International Bordetella symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07572
  • [学会発表] Fimbriae-mediated autoagglutination of Bordetella pertussis2016

    • 著者名/発表者名
      大塚菜緒、平松征洋、蒲地一成、柴山恵吾
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19101
  • [学会発表] 国立感染症研究所・細菌第二部における業務と薬学の関わり2015

    • 著者名/発表者名
      大塚菜緒
    • 学会等名
      第27回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      岡山県:就実大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19101
  • [学会発表] Bordetella pertussis fimbriae are regulated by BvgAS system and Pfim structure

    • 著者名/発表者名
      Nao Otsuka, Valerie Bouchez, Keigo Shibayama, Kazunari Kamachi, Nicole Guiso
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860328
  • 1.  照屋 勝治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi